|
|
| 資料番号 | 2Vp043111 |
| 和名 種 | カモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum aristatum L. subsp. glaucum (Honda) T.Koyama |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43111 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1953/7/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043110 |
| 和名 種 | カモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum aristatum L. subsp. glaucum (Honda) T.Koyama |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43110 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1953/7/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043126 |
| 和名 種 | カモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum aristatum L. subsp. glaucum (Honda) T.Koyama |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43126 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1961/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043125 |
| 和名 種 | カモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum aristatum L. subsp. glaucum (Honda) T.Koyama |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43125 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 宮城県 |
| 採集地 市町村 | 仙台市 |
| 採集年月日 | 1943/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043105 |
| 和名 種 | カモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum aristatum L. subsp. glaucum (Honda) T.Koyama |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43105 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1931/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043107 |
| 和名 種 | カモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum aristatum L. subsp. glaucum (Honda) T.Koyama |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43107 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 宮城県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/8/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043108 |
| 和名 種 | カモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum aristatum L. subsp. glaucum (Honda) T.Koyama |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43108 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1937/7/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043046 |
| 和名 種 | カラフトドジョウツナギ |
| 学名 種 | Glyceria lithuanica (Gorski) Gorski |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43046 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鮭川村 |
| 採集年月日 | 2000/5/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp006489 |
| 和名 種 | カラフトドジョウツナギ |
| 学名 種 | Glyceria lithuanica (Gorski) Gorski |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 6489 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 真室川町 |
| 採集年月日 | 2002/7/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp000316 |
| 和名 種 | カリヤスモドキ |
| 学名 種 | Miscanthus oligostachyus Stapf |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 316 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 2004/9/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp006281 |
| 和名 種 | カリヤスモドキ |
| 学名 種 | Miscanthus oligostachyus Stapf |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 6281 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 2004/9/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp003773 |
| 和名 種 | キタササガヤ |
| 学名 種 | Microstegium japonicum (Miq.) Koidz. var. boreale (Ohwi) Ohwi |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 3773 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 2005/9/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp003456 |
| 和名 種 | キタササガヤ |
| 学名 種 | Microstegium japonicum (Miq.) Koidz. var. boreale (Ohwi) Ohwi |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 3456 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飯豊町 |
| 採集年月日 | 2006/9/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043099 |
| 和名 種 | ケカモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum anthephoroides (Steud.) Miq. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43099 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1968/7/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043104 |
| 和名 種 | ケカモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum anthephoroides (Steud.) Miq. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43104 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1969/6/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043100 |
| 和名 種 | ケカモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum anthephoroides (Steud.) Miq. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43100 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1969/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043097 |
| 和名 種 | ケカモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum anthephoroides (Steud.) Miq. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43097 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1940/8/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043103 |
| 和名 種 | ケカモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum anthephoroides (Steud.) Miq. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43103 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1966/8/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043101 |
| 和名 種 | ケカモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum anthephoroides (Steud.) Miq. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43101 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1984/9/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043102 |
| 和名 種 | ケカモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum anthephoroides (Steud.) Miq. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43102 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 宮城県 |
| 採集地 市町村 | 仙台市 |
| 採集年月日 | 1943/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043096 |
| 和名 種 | ケカモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum anthephoroides (Steud.) Miq. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43096 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1935/8/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043098 |
| 和名 種 | ケカモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum anthephoroides (Steud.) Miq. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43098 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1960/9/29 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043095 |
| 和名 種 | ケカモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum anthephoroides (Steud.) Miq. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43095 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1931/8/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043077 |
| 和名 種 | コウボウ |
| 学名 種 | Hierochloe glabra Trin. subsp. sachalinensis (Printz) Tzvelev |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43077 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1967/4/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp043069 |
| 和名 種 | コウボウ |
| 学名 種 | Hierochloe glabra Trin. subsp. sachalinensis (Printz) Tzvelev |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 43069 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1972/9/10 |
| 資料説明 | |
|