|
資料番号 | 2Vp052975 |
和名 種 | ホタルサイコ |
学名 種 | Bupleurum longiradiatum Turcz. var. elatius (Koso-Pol.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 52975 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 宮城県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1985/8/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp007956 |
和名 種 | ホタルサイコ |
学名 種 | Bupleurum longiradiatum Turcz. var. elatius (Koso-Pol.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 7956 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 高畠町 |
採集年月日 | 1997/9/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008126 |
和名 種 | ホタルサイコ |
学名 種 | Bupleurum longiradiatum Turcz. var. elatius (Koso-Pol.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 8126 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1999/9/24 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052970 |
和名 種 | ホタルサイコ |
学名 種 | Bupleurum longiradiatum Turcz. var. elatius (Koso-Pol.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 52970 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1934/8/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052971 |
和名 種 | ホタルサイコ |
学名 種 | Bupleurum longiradiatum Turcz. var. elatius (Koso-Pol.) Kitag. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 52971 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 東根市 |
採集年月日 | 1932/8/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052976 |
和名 種 | ミシマサイコ |
学名 種 | Bupleurum scorzonerifolium Willd. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 52976 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山口県 |
採集地 市町村 | 美祢市 |
採集年月日 | 1969/11/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052978 |
和名 種 | ツボクサ |
学名 種 | Centella asiatica (L.) Urb. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 52978 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1940/8/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052979 |
和名 種 | ツボクサ |
学名 種 | Centella asiatica (L.) Urb. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 52979 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 福島県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1976/8/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052977 |
和名 種 | ツボクサ |
学名 種 | Centella asiatica (L.) Urb. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 52977 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1939/3/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052573 |
和名 種 | イワフネタチツボスミレ |
学名 種 | Viola kusanoana Makino x V. rostrata Pursh |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 52573 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1985/5/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052569 |
和名 種 | イワフネタチツボスミレ |
学名 種 | Viola kusanoana Makino x V. rostrata Pursh |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 52569 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1971/5/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052570 |
和名 種 | イワフネタチツボスミレ |
学名 種 | Viola kusanoana Makino x V. rostrata Pursh |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 52570 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1975/4/29 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052568 |
和名 種 | テリハナガハシスミレ |
学名 種 | Viola faurieana W.Becker x V. rostrata Pursh |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 52568 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1976/5/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052574 |
和名 種 | ヒナスミレ |
学名 種 | Viola tokubuchiana Makino var. takedana (Makino) F.Maek. |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 52574 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山梨県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1935/5/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052576 |
和名 種 | ヒナスミレ |
学名 種 | Viola tokubuchiana Makino var. takedana (Makino) F.Maek. |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 52576 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 高畠町 |
採集年月日 | 1939/5/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052577 |
和名 種 | ヒナスミレ |
学名 種 | Viola tokubuchiana Makino var. takedana (Makino) F.Maek. |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 52577 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1940/5/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052578 |
和名 種 | ヒナスミレ |
学名 種 | Viola tokubuchiana Makino var. takedana (Makino) F.Maek. |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 52578 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1961/4/29 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052579 |
和名 種 | ヒナスミレ |
学名 種 | Viola tokubuchiana Makino var. takedana (Makino) F.Maek. |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 52579 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1980/5/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008016 |
和名 種 | ヒナスミレ |
学名 種 | Viola tokubuchiana Makino var. takedana (Makino) F.Maek. |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 8016 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1999/4/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008043 |
和名 種 | ヒナスミレ |
学名 種 | Viola tokubuchiana Makino var. takedana (Makino) F.Maek. |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 8043 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 東根市 |
採集年月日 | 1999/4/29 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp007420 |
和名 種 | ヒナスミレ |
学名 種 | Viola tokubuchiana Makino var. takedana (Makino) F.Maek. |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 7420 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1999/5/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp007419 |
和名 種 | ヒナスミレ |
学名 種 | Viola tokubuchiana Makino var. takedana (Makino) F.Maek. |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 7419 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1999/9/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008808 |
和名 種 | ヒナスミレ |
学名 種 | Viola tokubuchiana Makino var. takedana (Makino) F.Maek. |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 8808 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 上山市 |
採集年月日 | 2006/5/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052575 |
和名 種 | フイリヒナスミレ |
学名 種 | Viola tokubuchiana Makino var. takedana (Makino) F.Maek. f. variegata (Nakai) F.Maek. |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 52575 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山辺町 |
採集年月日 | 1937/5/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp052582 |
和名 種 | アギスミレ |
学名 種 | Viola verecunda A.Gray var. semilunaris Maxim. |
和名 科 | スミレ科 |
学名 科 | Violaceae |
YAMA番号 | 52582 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1932/7/25 |
資料説明 | |
|