植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、49726 件目から 49750 件目を表示しています。

資料番号2Vp057358
和名 種ムニンススキ
学名 種Miscanthus boninensis Nakai ex Honda
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57358
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1940/8/15
資料説明
資料番号2Vp057357
和名 種トキワススキ
学名 種Miscanthus floridulus (Labill.) Warb. ex K.Schum. et Lauterb.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57357
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等千葉県
採集地 市町村安房郡白浜村
採集年月日1935/7/7
資料説明
資料番号2Vp057354
和名 種イブキヌカボ
学名 種Milium effusum L.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57354
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村天童市
採集年月日1935/6/2
資料説明
資料番号2Vp057356
和名 種イブキヌカボ
学名 種Milium effusum L.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57356
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1935/5/12
資料説明
資料番号2Vp057347
和名 種ヒメアシボソ
学名 種Microstegium vimineum (Trin.) A.Camus f. willdenowianum (Nees) Osada
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57347
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等岐阜県
採集地 市町村
採集年月日1937/9/10
資料説明
資料番号2Vp057348
和名 種ヒメアシボソ
学名 種Microstegium vimineum (Trin.) A.Camus f. willdenowianum (Nees) Osada
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57348
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1943/9/24
資料説明
資料番号2Vp057349
和名 種アシボソ
学名 種Microstegium vimineum (Trin.) A.Camus
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57349
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1931/9/13
資料説明
資料番号2Vp057350
和名 種アシボソ
学名 種Microstegium vimineum (Trin.) A.Camus
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57350
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1933/9/17
資料説明
資料番号2Vp057351
和名 種アシボソ
学名 種Microstegium vimineum (Trin.) A.Camus
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57351
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村新庄市
採集年月日1933/9/23
資料説明
資料番号2Vp057340
和名 種ササガヤ
学名 種Microstegium japonicum (Miq.) Koidz.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57340
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村天童市
採集年月日1936/9/16
資料説明
資料番号2Vp057341
和名 種ササガヤ
学名 種Microstegium japonicum (Miq.) Koidz.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57341
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1942/8/12
資料説明
資料番号2Vp057342
和名 種ササガヤ
学名 種Microstegium japonicum (Miq.) Koidz.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57342
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1952/9/19
資料説明
資料番号2Vp057343
和名 種ササガヤ
学名 種Microstegium japonicum (Miq.) Koidz.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57343
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1958/9/9
資料説明
資料番号2Vp057344
和名 種ササガヤ
学名 種Microstegium japonicum (Miq.) Koidz.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57344
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1958/9/14
資料説明
資料番号2Vp057345
和名 種ササガヤ
学名 種Microstegium japonicum (Miq.) Koidz.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57345
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村西川町
採集年月日1979/8/2
資料説明
資料番号2Vp057346
和名 種ササガヤ
学名 種Microstegium japonicum (Miq.) Koidz.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57346
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村飯豊町
採集年月日1979/9/27
資料説明
資料番号2Vp057339
和名 種ミチシバ
学名 種Melica onoei Franch. et Sav.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57339
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村下閉伊郡岩泉町
採集年月日1953/8/20
資料説明
資料番号2Vp057338
和名 種コメガヤ
学名 種Melica nutans L.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57338
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1933/6/19
資料説明
資料番号2Vp057337
和名 種オオササガヤ
学名 種Microstegium ciliatum (Trin.) A.Camus
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57337
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等鹿児島県
採集地 市町村屋久島町
採集年月日1969/11/21
資料説明
資料番号2Vp057336
和名 種オオササガヤ
学名 種Microstegium ciliatum (Trin.) A.Camus
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57336
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等鹿児島県
採集地 市町村屋久島町
採集年月日1969/11/26
資料説明
資料番号2Vp057656
和名 種ミゾイチゴツナギ
学名 種Poa acroleuca Steud.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57656
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1957/6/10
資料説明
資料番号2Vp057657
和名 種ミゾイチゴツナギ
学名 種Poa acroleuca Steud.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57657
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等神奈川県
採集地 市町村川崎市
採集年月日1958/5/22
資料説明
資料番号2Vp057658
和名 種ミゾイチゴツナギ
学名 種Poa acroleuca Steud.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57658
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1970/6/1
資料説明
資料番号2Vp057659
和名 種ミゾイチゴツナギ
学名 種Poa acroleuca Steud.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57659
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1970/6/3
資料説明
資料番号2Vp057660
和名 種ミゾイチゴツナギ
学名 種Poa acroleuca Steud.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号57660
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1988/7/3
資料説明
第6次公開校正用