植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、51901 件目から 51925 件目を表示しています。

資料番号2Vp059873
和名 種ドクゼリ
学名 種Cicuta virosa L.
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号59873
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1912/7/
資料説明
資料番号2Vp059874
和名 種マルバトウキ
学名 種Ligusticum scoticum L. subsp. hultenii (Fernald) Hultén
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号59874
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1914/6/3
資料説明
資料番号2Vp059875
和名 種ハマゼリ
学名 種Cnidium japonicum Miq.
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号59875
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1910/8/
資料説明
資料番号2Vp059877
和名 種ホタルサイコ
学名 種Bupleurum longiradiatum Turcz. var. elatius (Koso-Pol.) Kitag.
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号59877
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1910/8/
資料説明
資料番号2Vp059876
和名 種ホタルサイコ
学名 種Bupleurum longiradiatum Turcz. var. elatius (Koso-Pol.) Kitag.
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号59876
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1910/8/
資料説明
資料番号2Vp059878
和名 種ノダケ
学名 種Angelica decursiva (Miq.) Franch. et Sav.
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号59878
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1908/10/
資料説明
資料番号2Vp059880
和名 種シラネセンキュウ
学名 種Angelica polymorpha Maxim.
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号59880
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1910/10/
資料説明
資料番号2Vp059881
和名 種センキュウ
学名 種Ligusticum officinale (Makino) Kitag.
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号59881
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1913/9/
資料説明
資料番号2Vp059899
和名 種キヅタ
学名 種Hedera rhombea (Miq.) Bean
和名 科ウコギ科
学名 科Araliaceae
YAMA番号59899
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1910/10/
資料説明
資料番号2Vp059900
和名 種ウド
学名 種Aralia cordata Thunb.
和名 科ウコギ科
学名 科Araliaceae
YAMA番号59900
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1913/9/
資料説明
資料番号2Vp059901
和名 種タカノツメ
学名 種"Gamblea innovans (Siebold et Zucc.) C.B.Shang, Lowry et Frodin"
和名 科ウコギ科
学名 科Araliaceae
YAMA番号59901
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp059902
和名 種ヒメウコギ
学名 種Eleutherococcus sieboldianus (Makino) Koidz.
和名 科ウコギ科
学名 科Araliaceae
YAMA番号59902
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1914/5/29
資料説明
資料番号2Vp059903
和名 種タラノキ
学名 種Aralia elata (Miq.) Seem.
和名 科ウコギ科
学名 科Araliaceae
YAMA番号59903
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1913/10/25
資料説明
資料番号2Vp059906
和名 種ヒメビシ
学名 種Trapa incisa Siebold et Zucc.
和名 科ヒシ科
学名 科Trapaceae
YAMA番号59906
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1912/8/
資料説明
資料番号2Vp059905
和名 種ヒメビシ
学名 種Trapa incisa Siebold et Zucc.
和名 科ヒシ科
学名 科Trapaceae
YAMA番号59905
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1914/6/14
資料説明
資料番号2Vp059908
和名 種ヒシ
学名 種Trapa japonica Flerow
和名 科ヒシ科
学名 科Trapaceae
YAMA番号59908
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1914/8/8
資料説明
資料番号2Vp059907
和名 種ヒシ
学名 種Trapa japonica Flerow
和名 科ヒシ科
学名 科Trapaceae
YAMA番号59907
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1914/8/8
資料説明
資料番号2Vp059909
和名 種セントウソウ
学名 種Chamaele decumbens (Thunb.) Makino
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号59909
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1910/6/
資料説明
資料番号2Vp059910
和名 種セリ
学名 種Oenanthe javanica (Blume) DC.
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号59910
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1912/8/20
資料説明
資料番号2Vp059911
和名 種ホザキノフサモ
学名 種Myriophyllum spicatum L.
和名 科アリノトウグサ科
学名 科Haloragaceae
YAMA番号59911
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1912/8/
資料説明
資料番号2Vp059912
和名 種アリノトウグサ
学名 種Haloragis micrantha (Thunb.) R.Br.
和名 科アリノトウグサ科
学名 科Haloragaceae
YAMA番号59912
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1910/8/4
資料説明
資料番号2Vp059913
和名 種コケオトギリ
学名 種Hypericum laxum (Blume) Koidz.
和名 科オトギリソウ科
学名 科Guttiferae
YAMA番号59913
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1915/8/10
資料説明
資料番号2Vp059914
和名 種アゼオトギリ
学名 種Hypericum oliganthum Franch. et Sav.
和名 科オトギリソウ科
学名 科Guttiferae
YAMA番号59914
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1915/8/22
資料説明
資料番号2Vp059916
和名 種ツボスミレ
学名 種Viola verecunda A.Gray
和名 科スミレ科
学名 科Violaceae
YAMA番号59916
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1911/5/
資料説明
資料番号2Vp059917
和名 種ニオイタチツボスミレ
学名 種Viola obtusa Makino
和名 科スミレ科
学名 科Violaceae
YAMA番号59917
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1911/5/
資料説明
第6次公開校正用