|
資料番号 | 2Vp059996 |
和名 種 | ホウセンカ |
学名 種 | Impatiens balsamina L. |
和名 科 | ツリフネソウ科 |
学名 科 | Balsaminaceae |
YAMA番号 | 59996 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1915/8/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp059997 |
和名 種 | キツリフネ |
学名 種 | Impatiens noli-tangere L. |
和名 科 | ツリフネソウ科 |
学名 科 | Balsaminaceae |
YAMA番号 | 59997 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1912/9/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp059999 |
和名 種 | キキョウ |
学名 種 | Platycodon grandiflorus (Jacq.) A.DC. |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 59999 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1915/8/24 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060000 |
和名 種 | ツリガネニンジン |
学名 種 | Adenophora triphylla (Thunb.) A.DC. var. japonica (Regel) H.Hara |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 60000 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1914/8/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060002 |
和名 種 | ツリガネニンジン |
学名 種 | Adenophora triphylla (Thunb.) A.DC. var. japonica (Regel) H.Hara |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 60002 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1914/8/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp059998 |
和名 種 | ツリガネニンジン |
学名 種 | Adenophora triphylla (Thunb.) A.DC. var. japonica (Regel) H.Hara |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 59998 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1914/8/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060001 |
和名 種 | ツリガネニンジン |
学名 種 | Adenophora triphylla (Thunb.) A.DC. var. japonica (Regel) H.Hara |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 60001 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1914/8/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060003 |
和名 種 | ホタルブクロ |
学名 種 | Campanula punctata Lam. |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 60003 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1910/7/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060004 |
和名 種 | サワギキョウ |
学名 種 | Lobelia sessilifolia Lamb. |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 60004 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1910/10/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060005 |
和名 種 | サワギキョウ |
学名 種 | Lobelia sessilifolia Lamb. |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 60005 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1914/9/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060007 |
和名 種 | ツルニンジン |
学名 種 | Codonopsis lanceolata (Siebold et Zucc.) Trautv. |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 60007 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1914/9/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060009 |
和名 種 | タニギキョウ |
学名 種 | Peracarpa carnosa (Wall.) Hook.f. et Thomson |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 60009 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1910/8/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060010 |
和名 種 | ソバナ |
学名 種 | Adenophora remotiflora (Siebold et Zucc.) Miq. |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 60010 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1912/8/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060011 |
和名 種 | ミヤマリンドウ |
学名 種 | Gentiana nipponica Maxim. |
和名 科 | リンドウ科 |
学名 科 | Gentianaceae |
YAMA番号 | 60011 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1912/8/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060012 |
和名 種 | センブリ |
学名 種 | Swertia japonica (Schult.) Makino |
和名 科 | リンドウ科 |
学名 科 | Gentianaceae |
YAMA番号 | 60012 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1911/10/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060013 |
和名 種 | チリメンカエデ |
学名 種 | Acer amoenum Carrière var. matsumurae (Koidz.) K.Ogata ’Dissectum’ |
和名 科 | カエデ科 |
学名 科 | Aceraceae |
YAMA番号 | 60013 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1915/9/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060014 |
和名 種 | カラコギカエデ |
学名 種 | Acer ginnala Maxim. var. aidzuense (Franch.) K.Ogata |
和名 科 | カエデ科 |
学名 科 | Aceraceae |
YAMA番号 | 60014 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1913/7/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060015 |
和名 種 | ミツデカエデ |
学名 種 | Acer cissifolium (Siebold et Zucc.) K.Koch |
和名 科 | カエデ科 |
学名 科 | Aceraceae |
YAMA番号 | 60015 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1912/9/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060017 |
和名 種 | ツルニンジン |
学名 種 | Codonopsis lanceolata (Siebold et Zucc.) Trautv. |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 60017 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1916/7/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060018 |
和名 種 | スズメウリ |
学名 種 | Zehneria japonica (Thunb.) H.Y.Liu |
和名 科 | ウリ科 |
学名 科 | Cucurbitaceae |
YAMA番号 | 60018 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1912/10/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060019 |
和名 種 | ミヤマニガウリ |
学名 種 | Schizopepon bryoniifolius Maxim. |
和名 科 | ウリ科 |
学名 科 | Cucurbitaceae |
YAMA番号 | 60019 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1912/9/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060020 |
和名 種 | アマチャヅル |
学名 種 | Gynostemma pentaphyllum (Thunb.) Makino |
和名 科 | ウリ科 |
学名 科 | Cucurbitaceae |
YAMA番号 | 60020 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1912/8/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060021 |
和名 種 | キカラスウリ |
学名 種 | Trichosanthes kirilowii Maxim. var. japonica (Miq.) Kitam. |
和名 科 | ウリ科 |
学名 科 | Cucurbitaceae |
YAMA番号 | 60021 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1912/8/31 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060022 |
和名 種 | ゴキヅル |
学名 種 | Actinostemma tenerum Griff. |
和名 科 | ウリ科 |
学名 科 | Cucurbitaceae |
YAMA番号 | 60022 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1911/8/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060023 |
和名 種 | ツルカノコソウ |
学名 種 | Valeriana flaccidissima Maxim. |
和名 科 | オミナエシ科 |
学名 科 | Valerianaceae |
YAMA番号 | 60023 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1912/5/ |
資料説明 | |
|