|
|
| 資料番号 | 2Vp060165 |
| 和名 種 | ウラジロノキ |
| 学名 種 | Aria japonica Decne. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60165 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1911/5/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060142 |
| 和名 種 | アズキナシ |
| 学名 種 | Aria alnifolia (Siebold et Zucc.) Decne. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60142 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1911/6/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060144 |
| 和名 種 | チングルマ |
| 学名 種 | Sieversia pentapetala (L.) Greene |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60144 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1912/8/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060145 |
| 和名 種 | シロバナトウウチソウ |
| 学名 種 | Sanguisorba albiflora (Makino) Makino |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60145 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1908/7/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060147 |
| 和名 種 | シロバナトウウチソウ |
| 学名 種 | Sanguisorba albiflora (Makino) Makino |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60147 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1912/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060146 |
| 和名 種 | ヤマブキショウマ |
| 学名 種 | Aruncus dioicus (Walter) Fernald var. kamtschaticus (Maxim.) H.Hara |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60146 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1912/6/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060166 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 60166 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1912/8/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060167 |
| 和名 種 | ハリエンジュ |
| 学名 種 | Robinia pseudoacacia L. |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 60167 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1914/5/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060168 |
| 和名 種 | メドハギ |
| 学名 種 | Lespedeza cuneata (Dum.Cours.) G.Don |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 60168 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1911/10/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060169 |
| 和名 種 | ヤマハギ |
| 学名 種 | Lespedeza bicolor Turcz. |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 60169 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1912/8/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060171 |
| 和名 種 | ヒロハノカワラサイコ |
| 学名 種 | Potentilla niponica Th.Wolf |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60171 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1908/7/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060172 |
| 和名 種 | ユキヤナギ |
| 学名 種 | Spiraea thunbergii Siebold ex Blume |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60172 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1914/4/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060173 |
| 和名 種 | モミジイチゴ |
| 学名 種 | Rubus palmatus Thunb. var. coptophyllus (A.Gray) Kuntze ex Koidz. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60173 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1911/5/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060174 |
| 和名 種 | シジミバナ |
| 学名 種 | Spiraea prunifolia Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60174 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1913/11/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060175 |
| 和名 種 | エビガライチゴ |
| 学名 種 | Rubus phoenicolasius Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60175 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1913/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060176 |
| 和名 種 | コゴメウツギ |
| 学名 種 | Stephanandra incisa (Thunb.) Zabel |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60176 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1913/11/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060177 |
| 和名 種 | カマツカ |
| 学名 種 | Pourthiaea villosa (Thunb.) Decne. var. villosa |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60177 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1911/5/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060178 |
| 和名 種 | ヒメヘビイチゴ |
| 学名 種 | Potentilla centigrana Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60178 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1911/5/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060179 |
| 和名 種 | ニガイチゴ |
| 学名 種 | Rubus microphyllus L.f. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60179 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1914/5/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060180 |
| 和名 種 | オニシモツケ |
| 学名 種 | Filipendula camtschatica (Pall.) Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60180 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1914/6/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060181 |
| 和名 種 | チングルマ |
| 学名 種 | Sieversia pentapetala (L.) Greene |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60181 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1907/8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060182 |
| 和名 種 | シロバナノヘビイチゴ |
| 学名 種 | Fragaria nipponica Makino |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60182 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1912/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060183 |
| 和名 種 | クロバナロウゲ |
| 学名 種 | Comarum palustre L. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60183 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1912/8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060184 |
| 和名 種 | ミヤマキンバイ |
| 学名 種 | Potentilla matsumurae Th.Wolf |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60184 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1912/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060185 |
| 和名 種 | ウラジロナナカマド |
| 学名 種 | Sorbus matsumurana (Makino) Koehne |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 60185 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1912/8/10 |
| 資料説明 | |
|