|
|
| 資料番号 | 2Vp060653 |
| 和名 種 | ハリイ |
| 学名 種 | Eleocharis congesta D.Don |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60653 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1908/9/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060670 |
| 和名 種 | アブラガヤ |
| 学名 種 | Scirpus wichurae Boeck. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60670 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1910/8/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060674 |
| 和名 種 | ホタルイ |
| 学名 種 | Schoenoplectus hotarui (Ohwi) Holub |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60674 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1910/8/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060671 |
| 和名 種 | ホタルイ |
| 学名 種 | Schoenoplectus hotarui (Ohwi) Holub |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60671 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1914/9/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060672 |
| 和名 種 | カンガレイ |
| 学名 種 | Schoenoplectus triangulatus (Roxb.) Soják |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60672 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1915/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060675 |
| 和名 種 | ミネハリイ |
| 学名 種 | Baeothryon cespitosum (L.) A.Dietr. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60675 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1913/8/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060676 |
| 和名 種 | コマツカサススキ |
| 学名 種 | Scirpus fuirenoides Maxim. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60676 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1914/9/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060673 |
| 和名 種 | コマツカサススキ |
| 学名 種 | Scirpus fuirenoides Maxim. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60673 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1914/9/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060677 |
| 和名 種 | イトイヌノハナヒゲ |
| 学名 種 | Rhynchospora faberi C.B.Clarke |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60677 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1906/10/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060678 |
| 和名 種 | オオイヌノハナヒゲ |
| 学名 種 | Rhynchospora fauriei Franch. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60678 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1910/8/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060680 |
| 和名 種 | ヒデリコ |
| 学名 種 | Fimbristylis littoralis Gaudich. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60680 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1914/9/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060679 |
| 和名 種 | ヒデリコ |
| 学名 種 | Fimbristylis littoralis Gaudich. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60679 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1914/9/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060681 |
| 和名 種 | ノテンツキ |
| 学名 種 | Fimbristylis complanata (Retz.) Link f. exaltata T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60681 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1910/8/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060682 |
| 和名 種 | ノテンツキ |
| 学名 種 | Fimbristylis complanata (Retz.) Link f. exaltata T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60682 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1912/6/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060684 |
| 和名 種 | シカクイ |
| 学名 種 | Eleocharis wichurae Boeck. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60684 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1910/8/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060687 |
| 和名 種 | コアゼガヤツリ |
| 学名 種 | Cyperus haspan L. var. tuberiferus T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60687 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1915/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060691 |
| 和名 種 | アゼスゲ |
| 学名 種 | Carex thunbergii Steud. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60691 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1911/6/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060689 |
| 和名 種 | アゼスゲ |
| 学名 種 | Carex thunbergii Steud. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60689 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1911/6/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060692 |
| 和名 種 | ヤブスゲ |
| 学名 種 | Carex rochebrunii Franch. et Sav. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60692 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1909/6/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060693 |
| 和名 種 | コカンスゲ |
| 学名 種 | Carex reinii Franch. et Sav. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60693 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1913/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060694 |
| 和名 種 | コカンスゲ |
| 学名 種 | Carex reinii Franch. et Sav. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60694 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1913/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060695 |
| 和名 種 | タヌキラン |
| 学名 種 | Carex podogyna Franch. et Sav. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60695 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1911/5/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060696 |
| 和名 種 | コジュズスゲ |
| 学名 種 | Carex parciflora Boott var. macroglossa (Franch. et Sav.) Ohwi |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60696 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1911/5/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060698 |
| 和名 種 | ヒメスゲ |
| 学名 種 | Carex oxyandra (Franch. et Sav.) Kudô |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60698 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1913/8/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp060697 |
| 和名 種 | ヒメスゲ |
| 学名 種 | Carex oxyandra (Franch. et Sav.) Kudô |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 60697 |
| コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1913/8/5 |
| 資料説明 | |
|