植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、53101 件目から 53125 件目を表示しています。

資料番号2Vp061214
和名 種ミズナラ
学名 種Quercus crispula Blume
和名 科ブナ科
学名 科Fagaceae
YAMA番号61214
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村青梅市
採集年月日1934/6/
資料説明
資料番号2Vp061209
和名 種シリブカガシ
学名 種Lithocarpus glaber (Thunb.) Nakai
和名 科ブナ科
学名 科Fagaceae
YAMA番号61209
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1934/7/
資料説明
資料番号2Vp061210
和名 種マテバシイ
学名 種Lithocarpus edulis (Makino) Nakai
和名 科ブナ科
学名 科Fagaceae
YAMA番号61210
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等神奈川県
採集地 市町村三浦市
採集年月日1962/5/3
資料説明
資料番号2Vp061288
和名 種ビャクダン
学名 種Santalum album L.
和名 科ビャクダン科
学名 科Santalaceae
YAMA番号61288
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp061279
和名 種イラクサ
学名 種Urtica thunbergiana Siebold et Zucc.
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61279
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等静岡県
採集地 市町村
採集年月日1962/11/19
資料説明
資料番号2Vp061280
和名 種イラクサ
学名 種Urtica thunbergiana Siebold et Zucc.
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61280
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村青梅市
採集年月日1962/10/19
資料説明
資料番号2Vp061281
和名 種メヤブマオ
学名 種Boehmeria platanifolia (Maxim.) Franch. et Sav. ex C.H.Wright
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61281
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1963/6/
資料説明
資料番号2Vp061282
和名 種アカソ
学名 種Boehmeria silvestrii (Pamp.) W.T.Wang
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61282
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等福島県
採集地 市町村
採集年月日1962/7/13
資料説明
資料番号2Vp061283
和名 種エゾイラクサ
学名 種Urtica platyphylla Wedd.
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61283
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村紋別市
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp061284
和名 種ミヤマイラクサ
学名 種Laportea cuspidata (Wedd.) Friis
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61284
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等群馬県
採集地 市町村
採集年月日1963/6/3
資料説明
資料番号2Vp061285
和名 種ミヤマイラクサ
学名 種Laportea cuspidata (Wedd.) Friis
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61285
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1964/8/
資料説明
資料番号2Vp061287
和名 種ナガバヤブマオ
学名 種Boehmeria sieboldiana Blume
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61287
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1962/9/29
資料説明
資料番号2Vp063783
和名 種ホソバイラクサ
学名 種Urtica angustifolia Fisch. ex Hornem.
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号63783
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等群馬県
採集地 市町村
採集年月日1963/8/5
資料説明
資料番号2Vp061286
和名 種ホソバイラクサ
学名 種Urtica angustifolia Fisch. ex Hornem.
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61286
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等栃木県
採集地 市町村日光市
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp063784
和名 種ホソバイラクサ
学名 種Urtica angustifolia Fisch. ex Hornem.
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号63784
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等群馬県
採集地 市町村
採集年月日1963/8/3
資料説明
資料番号2Vp061276
和名 種ミズ
学名 種Pilea pumila (L.) A.Gray var. hamaoi (Makino) C.J. Chen
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61276
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等群馬県
採集地 市町村
採集年月日1962/9/29
資料説明
資料番号2Vp061278
和名 種アオミズ
学名 種Pilea pumila (L.) A.Gray
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61278
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1909/10/21
資料説明
資料番号2Vp061277
和名 種アオミズ
学名 種Pilea pumila (L.) A.Gray
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61277
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村
採集年月日1962/9/24
資料説明
資料番号2Vp061274
和名 種サンショウソウ
学名 種Pellionia minima Makino
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61274
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等大分県
採集地 市町村
採集年月日1962/3/
資料説明
資料番号2Vp061273
和名 種サンショウソウ
学名 種Pellionia minima Makino
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61273
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等三重県
採集地 市町村
採集年月日1904/5/
資料説明
資料番号2Vp061275
和名 種サンショウソウ
学名 種Pellionia minima Makino
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61275
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等三重県
採集地 市町村宮川村
採集年月日1964/10/26
資料説明
資料番号2Vp061272
和名 種キミズ
学名 種Pellionia scabra Benth.
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61272
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等千葉県
採集地 市町村鴨川市
採集年月日1927/11/
資料説明
資料番号2Vp061271
和名 種ヒカゲミズ
学名 種Parietaria micrantha Ledeb.
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61271
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等栃木県
採集地 市町村日光市
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp061270
和名 種カテンソウ
学名 種Nanocnide japonica Blume
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61270
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1907/4/24
資料説明
資料番号2Vp061267
和名 種ヒメウワバミソウ
学名 種Elatostema japonicum Wedd. var. japonicum
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号61267
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等福岡県
採集地 市町村
採集年月日/8/
資料説明
第6次公開校正用