|
資料番号 | 2Vp061642 |
和名 種 | フタバアオイ |
学名 種 | Asarum caulescens Maxim. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61642 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 山梨県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1963/5/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061641 |
和名 種 | フタバアオイ |
学名 種 | Asarum caulescens Maxim. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61641 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 山梨県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1963/6/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061627 |
和名 種 | クロフネサイシン |
学名 種 | Asarum dimidiatum F.Maek. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61627 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061628 |
和名 種 | クロフネサイシン |
学名 種 | Asarum dimidiatum F.Maek. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61628 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 愛媛県 |
採集地 市町村 | 西条市 |
採集年月日 | 1963/10/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061621 |
和名 種 | カンアオイ |
学名 種 | Asarum kooyanum Makino var. nipponicum (F.Maek.) Kitam. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61621 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 千葉県 |
採集地 市町村 | 鴨川市 |
採集年月日 | 1965/6/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061622 |
和名 種 | カンアオイ |
学名 種 | Asarum kooyanum Makino var. nipponicum (F.Maek.) Kitam. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61622 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 埼玉県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1963/2/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061623 |
和名 種 | カンアオイ |
学名 種 | Asarum kooyanum Makino var. nipponicum (F.Maek.) Kitam. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61623 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061639 |
和名 種 | コシノカンアオイ |
学名 種 | Asarum megacalyx F.Maek. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61639 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 新潟県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1961// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061626 |
和名 種 | サカワサイシン |
学名 種 | Asarum sakawanum Makino |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61626 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 高知県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1903/7/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061634 |
和名 種 | ウスバサイシン |
学名 種 | Asarum sieboldii Miq. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61634 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 福島県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1962/7/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061633 |
和名 種 | ウスバサイシン |
学名 種 | Asarum sieboldii Miq. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61633 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 福島県 |
採集地 市町村 | 二本松市 |
採集年月日 | 1962/5/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061629 |
和名 種 | ウスバサイシン |
学名 種 | Asarum sieboldii Miq. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61629 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 群馬県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1963/6/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061630 |
和名 種 | ウスバサイシン |
学名 種 | Asarum sieboldii Miq. |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61630 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1964/6/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061637 |
和名 種 | オクエゾサイシン |
学名 種 | Asarum heterotropoides F.Schmidt |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61637 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1961/6/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061636 |
和名 種 | オクエゾサイシン |
学名 種 | Asarum heterotropoides F.Schmidt |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61636 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1965/8/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061638 |
和名 種 | オクエゾサイシン |
学名 種 | Asarum heterotropoides F.Schmidt |
和名 科 | ウマノスズクサ科 |
学名 科 | Aristolochiaceae |
YAMA番号 | 61638 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1950/5/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061643 |
和名 種 | オオバメギ |
学名 種 | Berberis tschonoskyana Regel |
和名 科 | メギ科 |
学名 科 | Berberidaceae |
YAMA番号 | 61643 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 奈良県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061645 |
和名 種 | ルイヨウボタン |
学名 種 | Caulophyllum robustum Maxim. |
和名 科 | メギ科 |
学名 科 | Berberidaceae |
YAMA番号 | 61645 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | 奥多摩 |
採集年月日 | 1907/5/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061673 |
和名 種 | セリバオウレン |
学名 種 | Coptis japonica (Thunb.) Makino var. major (Miq.) Satake |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 61673 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | 青梅市 |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061672 |
和名 種 | セリバオウレン |
学名 種 | Coptis japonica (Thunb.) Makino var. major (Miq.) Satake |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 61672 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 千葉県 |
採集地 市町村 | 鴨川市 |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061677 |
和名 種 | セリバオウレン |
学名 種 | Coptis japonica (Thunb.) Makino var. major (Miq.) Satake |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 61677 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 栃木県 |
採集地 市町村 | 日光市 |
採集年月日 | 1930/7/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061676 |
和名 種 | ミツバオウレン |
学名 種 | Coptis trifolia (L.) Salisb. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 61676 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 福島県 |
採集地 市町村 | 二本松市 |
採集年月日 | 1962/5/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061674 |
和名 種 | バイカオウレン |
学名 種 | Coptis quinquefolia Miq. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 61674 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | /5/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061666 |
和名 種 | コボタンヅル |
学名 種 | Clematis apiifolia DC. var. biternata Makino |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 61666 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1906/8/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061667 |
和名 種 | コボタンヅル |
学名 種 | Clematis apiifolia DC. var. biternata Makino |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 61667 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | 八王子市 |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|