植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、53876 件目から 53900 件目を表示しています。

資料番号2Vp062266
和名 種ウラジロナナカマド
学名 種Sorbus matsumurana (Makino) Koehne
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62266
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日/8/
資料説明
資料番号2Vp062224
和名 種オランダワレモコウ
学名 種Sanguisorba minor Scop.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62224
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp062225
和名 種カライトソウ
学名 種Sanguisorba hakusanensis Makino
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62225
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1962/6/
資料説明
資料番号2Vp062226
和名 種シロバナトウウチソウ
学名 種Sanguisorba albiflora (Makino) Makino
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62226
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1964/8/
資料説明
資料番号2Vp001632
和名 種シロバナトウウチソウ
学名 種Sanguisorba albiflora (Makino) Makino
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号1632
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等秋田県
採集地 市町村
採集年月日1964/7/
資料説明
資料番号2Vp062227
和名 種シロバナトウウチソウ
学名 種Sanguisorba albiflora (Makino) Makino
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62227
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1959/8/23
資料説明
資料番号2Vp062229
和名 種シロバナトウウチソウ
学名 種Sanguisorba albiflora (Makino) Makino
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62229
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1927/8/
資料説明
資料番号2Vp062228
和名 種シロバナトウウチソウ
学名 種Sanguisorba albiflora (Makino) Makino
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62228
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日/9/
資料説明
資料番号2Vp062230
和名 種シロバナトウウチソウ
学名 種Sanguisorba albiflora (Makino) Makino
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62230
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1912/8/
資料説明
資料番号2Vp062231
和名 種シロバナトウウチソウ
学名 種Sanguisorba albiflora (Makino) Makino
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62231
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等群馬県
採集地 市町村
採集年月日1954/8/10
資料説明
資料番号2Vp062232
和名 種シロバナトウウチソウ
学名 種Sanguisorba albiflora (Makino) Makino
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62232
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等秋田県
採集地 市町村
採集年月日1961/8/29
資料説明
資料番号2Vp062233
和名 種シロバナトウウチソウ
学名 種Sanguisorba albiflora (Makino) Makino
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62233
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1959/8/23
資料説明
資料番号2Vp062234
和名 種シロバナトウウチソウ
学名 種Sanguisorba albiflora (Makino) Makino
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62234
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1962/8/24
資料説明
資料番号2Vp062236
和名 種エゾトウウチソウ
学名 種Sanguisorba hakusanensis Makino var. japonensis (Makino) Ohwi
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62236
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村
採集年月日1957/7/
資料説明
資料番号2Vp062240
和名 種ナンブトウウチソウ
学名 種Sanguisorba obtusa Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62240
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1927/8/15
資料説明
資料番号2Vp062239
和名 種ナンブトウウチソウ
学名 種Sanguisorba obtusa Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62239
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1927/7/29
資料説明
資料番号2Vp062241
和名 種ワレモコウ
学名 種Sanguisorba officinalis L.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62241
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1954/8/9
資料説明
資料番号2Vp062243
和名 種タカネトウウチソウ
学名 種Sanguisorba canadensis L. subsp. latifolia (Hook.) Calder et R.L.Taylor
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62243
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村
採集年月日1956/8/
資料説明
資料番号2Vp062244
和名 種タカネトウウチソウ
学名 種Sanguisorba canadensis L. subsp. latifolia (Hook.) Calder et R.L.Taylor
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62244
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等群馬県
採集地 市町村
採集年月日1954/8/10
資料説明
資料番号2Vp062245
和名 種タカネトウウチソウ
学名 種Sanguisorba canadensis L. subsp. latifolia (Hook.) Calder et R.L.Taylor
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62245
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村
採集年月日1928/8/31
資料説明
資料番号2Vp062377
和名 種クサフジ
学名 種Vicia cracca L.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62377
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村
採集年月日/8/
資料説明
資料番号2Vp062380
和名 種ソラマメ
学名 種Vicia faba L.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62380
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp062379
和名 種ヒロハクサフジ
学名 種Vicia japonica A.Gray
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62379
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村紋別市
採集年月日1909//
資料説明
資料番号2Vp062381
和名 種ヨツバハギ
学名 種Vicia nipponica Matsum.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62381
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等宮城県
採集地 市町村仙台市
採集年月日1910/8/24
資料説明
資料番号2Vp062378
和名 種ナンテンハギ
学名 種Vicia unijuga A.Braun
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62378
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村
採集年月日1961/5/
資料説明
第6次公開校正用