植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、53901 件目から 53925 件目を表示しています。

資料番号2Vp062375
和名 種ハナエンジュ
学名 種Robinia hispida L.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62375
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1932/5/18
資料説明
資料番号2Vp062376
和名 種ハナエンジュ
学名 種Robinia hispida L.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62376
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1932/5/18
資料説明
資料番号2Vp062374
和名 種シタン
学名 種Dalbergia cochinchinensis Pierre ex Laness.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62374
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1928/6/
資料説明
資料番号2Vp062373
和名 種クロヨナ
学名 種Millettia pinnata (L.) Panigr.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62373
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村小笠原村
採集年月日1925/8/
資料説明
資料番号2Vp062372
和名 種エンドウ
学名 種Pisum sativum L.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62372
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp062371
和名 種アズキ
学名 種Vigna angularis (Willd.) Ohwi et H.Ohashi var. angularis
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62371
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp062368
和名 種オヤマノエンドウ
学名 種Oxytropis japonica Maxim. var. japonica
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62368
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村
採集年月日1930/7/16
資料説明
資料番号2Vp062369
和名 種オヤマノエンドウ
学名 種Oxytropis japonica Maxim. var. japonica
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62369
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1909/8/
資料説明
資料番号2Vp062370
和名 種オヤマノエンドウ
学名 種Oxytropis japonica Maxim. var. japonica
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62370
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp062364
和名 種シマエンジュ
学名 種Maackia tashiroi (Yatabe) Makino
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62364
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1908/8/15
資料説明
資料番号2Vp062365
和名 種レブンソウ
学名 種Oxytropis megalantha H.Boissieu
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62365
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp062366
和名 種エゾオヤマノエンドウ
学名 種Oxytropis japonica Maxim. var. sericea Koidz.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62366
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1928/8/30
資料説明
資料番号2Vp062367
和名 種オヤマノエンドウ
学名 種Oxytropis japonica Maxim. var. japonica
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号62367
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村
採集年月日1928/8/31
資料説明
資料番号2Vp062011
和名 種シロトベラ
学名 種Pittosporum boninense Koidz.
和名 科トベラ科
学名 科Pittosporaceae
YAMA番号62011
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村小笠原村
採集年月日1930/8/
資料説明
資料番号2Vp061993
和名 種キンミズヒキ
学名 種Agrimonia pilosa Ledeb. var. japonica (Miq.) Nakai
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号61993
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等栃木県
採集地 市町村日光市
採集年月日/8/
資料説明
資料番号2Vp061994
和名 種キンミズヒキ
学名 種Agrimonia pilosa Ledeb. var. japonica (Miq.) Nakai
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号61994
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp061997
和名 種ハゴロモグサ
学名 種Alchemilla japonica Nakai et H.Hara
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号61997
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1909/8/20
資料説明
資料番号2Vp061995
和名 種ハゴロモグサ
学名 種Alchemilla japonica Nakai et H.Hara
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号61995
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等山梨県
採集地 市町村南アルプス市
採集年月日1931/8/24
資料説明
資料番号2Vp061996
和名 種ハゴロモグサ
学名 種Alchemilla japonica Nakai et H.Hara
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号61996
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村
採集年月日/8/
資料説明
資料番号2Vp061998
和名 種ヤマブキショウマ
学名 種Aruncus dioicus (Walter) Fernald var. kamtschaticus (Maxim.) H.Hara
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号61998
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp061999
和名 種ヤマブキショウマ
学名 種Aruncus dioicus (Walter) Fernald var. kamtschaticus (Maxim.) H.Hara
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号61999
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1906/8/11
資料説明
資料番号2Vp062001
和名 種ヤマブキショウマ
学名 種Aruncus dioicus (Walter) Fernald var. kamtschaticus (Maxim.) H.Hara
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62001
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp062000
和名 種ヤマブキショウマ
学名 種Aruncus dioicus (Walter) Fernald var. kamtschaticus (Maxim.) H.Hara
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62000
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp062003
和名 種カリン
学名 種Chaenomeles sinensis (Thouin) Koehne
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62003
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1932/5/
資料説明
資料番号2Vp062002
和名 種カリン
学名 種Chaenomeles sinensis (Thouin) Koehne
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62002
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村上伊那郡
採集年月日1943/6/
資料説明
第6次公開校正用