植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、53926 件目から 53950 件目を表示しています。

資料番号2Vp062004
和名 種サンザシ
学名 種Crataegus cuneata Siebold et Zucc.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62004
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp062005
和名 種マルメロ
学名 種Cydonia oblonga Mill.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62005
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1932/5/
資料説明
資料番号2Vp062008
和名 種チョウノスケソウ
学名 種Dryas octopetala L. var. asiatica (Nakai) Nakai
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62008
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1912/8/
資料説明
資料番号2Vp062007
和名 種チョウノスケソウ
学名 種Dryas octopetala L. var. asiatica (Nakai) Nakai
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62007
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等山梨県
採集地 市町村南アルプス市
採集年月日1927/7/16
資料説明
資料番号2Vp062006
和名 種チョウノスケソウ
学名 種Dryas octopetala L. var. asiatica (Nakai) Nakai
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62006
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村
採集年月日1969/7/
資料説明
資料番号2Vp062009
和名 種チョウノスケソウ
学名 種Dryas octopetala L. var. asiatica (Nakai) Nakai
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62009
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等静岡県
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp062010
和名 種チョウノスケソウ
学名 種Dryas octopetala L. var. asiatica (Nakai) Nakai
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62010
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp062017
和名 種ベニバナダイコンソウ
学名 種Geum coccineum Sibth. et Sm.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62017
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp062018
和名 種ミヤマダイコンソウ
学名 種Geum calthifolium Menzies ex Sm. subsp. nipponicum (F.Bolle) R.L.Taylor et B.MacBryde
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62018
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1928/7/28
資料説明
資料番号2Vp062019
和名 種オオダイコンソウ
学名 種Geum aleppicum Jacq.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62019
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村
採集年月日1962/10/7
資料説明
資料番号2Vp062012
和名 種ダイコンソウ
学名 種Geum japonicum Thunb.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62012
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村北佐久郡軽井沢町
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp062013
和名 種ダイコンソウ
学名 種Geum japonicum Thunb.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62013
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村
採集年月日1962/10/7
資料説明
資料番号2Vp062014
和名 種ダイコンソウ
学名 種Geum japonicum Thunb.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62014
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村青梅市
採集年月日1962/10/19
資料説明
資料番号2Vp062015
和名 種ダイコンソウ
学名 種Geum japonicum Thunb.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62015
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1904/9/10
資料説明
資料番号2Vp062016
和名 種ダイコンソウ
学名 種Geum japonicum Thunb.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62016
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1907/8/30
資料説明
資料番号2Vp062020
和名 種キョウガノコ
学名 種Filipendula x purpurea Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62020
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等栃木県
採集地 市町村日光市
採集年月日1904/7/14
資料説明
資料番号2Vp062021
和名 種キョウガノコ
学名 種Filipendula x purpurea Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62021
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1932/7/
資料説明
資料番号2Vp062022
和名 種キョウガノコ
学名 種Filipendula x purpurea Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62022
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等栃木県
採集地 市町村日光市
採集年月日1904/7/12
資料説明
資料番号2Vp062025
和名 種シモツケソウ
学名 種Filipendula multijuga Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62025
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等群馬県
採集地 市町村
採集年月日1963/8/5
資料説明
資料番号2Vp063947
和名 種オニシモツケ
学名 種Filipendula camtschatica (Pall.) Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号63947
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村
採集年月日1961/8/
資料説明
資料番号2Vp063945
和名 種オニシモツケ
学名 種Filipendula camtschatica (Pall.) Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号63945
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村
採集年月日1928/8/31
資料説明
資料番号2Vp063946
和名 種オニシモツケ
学名 種Filipendula camtschatica (Pall.) Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号63946
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等群馬県
採集地 市町村
採集年月日1963/8/5
資料説明
資料番号2Vp062028
和名 種ノウゴウイチゴ
学名 種Fragaria iinumae Makino
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62028
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1910/7/30
資料説明
資料番号2Vp062029
和名 種ノウゴウイチゴ
学名 種Fragaria iinumae Makino
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62029
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp062030
和名 種ノウゴウイチゴ
学名 種Fragaria iinumae Makino
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号62030
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等青森県
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
第6次公開校正用