|
資料番号 | 2Vp062901 |
和名 種 | ヒメイソツツジ |
学名 種 | Ledum palustre L. subsp. palustre var. decumbens Aiton |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62901 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1928/8/31 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062910 |
和名 種 | イソツツジ |
学名 種 | Ledum palustre L. subsp. diversipilosum (Nakai) H.Hara var. nipponicum Nakai |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62910 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1926/7/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062911 |
和名 種 | イソツツジ |
学名 種 | Ledum palustre L. subsp. diversipilosum (Nakai) H.Hara var. nipponicum Nakai |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62911 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1926/8/31 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062912 |
和名 種 | イソツツジ |
学名 種 | Ledum palustre L. subsp. diversipilosum (Nakai) H.Hara var. nipponicum Nakai |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62912 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062909 |
和名 種 | イソツツジ |
学名 種 | Ledum palustre L. subsp. diversipilosum (Nakai) H.Hara var. nipponicum Nakai |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62909 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 秋田県 |
採集地 市町村 | 田沢湖町 |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062908 |
和名 種 | イソツツジ |
学名 種 | Ledum palustre L. subsp. diversipilosum (Nakai) H.Hara var. nipponicum Nakai |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62908 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062907 |
和名 種 | イソツツジ |
学名 種 | Ledum palustre L. subsp. diversipilosum (Nakai) H.Hara var. nipponicum Nakai |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62907 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062906 |
和名 種 | イソツツジ |
学名 種 | Ledum palustre L. subsp. diversipilosum (Nakai) H.Hara var. nipponicum Nakai |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62906 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062903 |
和名 種 | イソツツジ |
学名 種 | Ledum palustre L. subsp. diversipilosum (Nakai) H.Hara var. nipponicum Nakai |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62903 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1950/5/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062905 |
和名 種 | イソツツジ |
学名 種 | Ledum palustre L. subsp. diversipilosum (Nakai) H.Hara var. nipponicum Nakai |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62905 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1957/7/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062904 |
和名 種 | イソツツジ |
学名 種 | Ledum palustre L. subsp. diversipilosum (Nakai) H.Hara var. nipponicum Nakai |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62904 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1957/7/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062916 |
和名 種 | ミネズオウ |
学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62916 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062915 |
和名 種 | ミネズオウ |
学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62915 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 新潟県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1930/6/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062914 |
和名 種 | ミネズオウ |
学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62914 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1910/8/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062913 |
和名 種 | ミネズオウ |
学名 種 | Loiseleuria procumbens (L.) Desv. |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62913 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 福島県 |
採集地 市町村 | 二本松市 |
採集年月日 | 1962/5/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062917 |
和名 種 | ネジキ |
学名 種 | Lyonia ovalifolia (Wall.) Drude subsp. neziki (Nakai et H.Hara) H.Hara |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62917 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 栃木県 |
採集地 市町村 | 藤原町 |
採集年月日 | 1962/6/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062918 |
和名 種 | ヒメシャクナゲ |
学名 種 | Andromeda polifolia L. |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62918 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 長野県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1928/5/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062919 |
和名 種 | ウラシマツツジ |
学名 種 | Arctous alpina (L.) Nied. var. japonica (Nakai) Ohwi |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62919 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1925/8/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062920 |
和名 種 | コメバツガザクラ |
学名 種 | Arcterica nana (Maxim.) Makino |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62920 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062921 |
和名 種 | コメバツガザクラ |
学名 種 | Arcterica nana (Maxim.) Makino |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62921 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 栃木県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1930/7/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062925 |
和名 種 | ハリガネカズラ |
学名 種 | Gaultheria japonica (A.Gray) Sleumer |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62925 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1961/8/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062927 |
和名 種 | ハリガネカズラ |
学名 種 | Gaultheria japonica (A.Gray) Sleumer |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62927 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 長野県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1961/7/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062926 |
和名 種 | ハリガネカズラ |
学名 種 | Gaultheria japonica (A.Gray) Sleumer |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62926 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 長野県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1961/8/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062970 |
和名 種 | ミヤマキリシマ |
学名 種 | Rhododendron kiusianum Makino |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62970 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 大分県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp062969 |
和名 種 | モチツツジ |
学名 種 | Rhododendron macrosepalum Maxim. |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 62969 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 静岡県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | /4/ |
資料説明 | |
|