|
資料番号 | 2Vp064259 |
和名 種 | キンコウカ |
学名 種 | Narthecium asiaticum Maxim. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64259 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1959/8/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064257 |
和名 種 | キンコウカ |
学名 種 | Narthecium asiaticum Maxim. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64257 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 新潟県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1923/8/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064258 |
和名 種 | キンコウカ |
学名 種 | Narthecium asiaticum Maxim. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64258 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1964/7/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064261 |
和名 種 | オオバジャノヒゲ |
学名 種 | Ophiopogon planiscapus Nakai |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64261 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 鳥取県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1905/7/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064260 |
和名 種 | ノシラン |
学名 種 | Ophiopogon jaburan (Siebold) Lodd. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64260 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1908/8/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064262 |
和名 種 | ツクバネソウ |
学名 種 | Paris tetraphylla A.Gray |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64262 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 群馬県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064268 |
和名 種 | ワニグチソウ |
学名 種 | Polygonatum involucratum (Franch. et Sav.) Maxim. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64268 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | 八王子市 |
採集年月日 | 1902/5/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064269 |
和名 種 | ワニグチソウ |
学名 種 | Polygonatum involucratum (Franch. et Sav.) Maxim. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64269 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064267 |
和名 種 | ミヤマナルコユリ |
学名 種 | Polygonatum lasianthum Maxim. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64267 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 群馬県 |
採集地 市町村 | 月夜野町 |
採集年月日 | 1963/6/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064265 |
和名 種 | アマドコロ |
学名 種 | Polygonatum odoratum (Mill.) Druce var. pluriflorum (Miq.) Ohwi |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64265 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 長野県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1962/4/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064266 |
和名 種 | アマドコロ |
学名 種 | Polygonatum odoratum (Mill.) Druce var. pluriflorum (Miq.) Ohwi |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64266 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 群馬県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1963/6/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064275 |
和名 種 | サツマサンキライ |
学名 種 | Smilax bracteata C.Presl |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64275 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 宮崎県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1962/5/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064274 |
和名 種 | サルマメ |
学名 種 | Smilax biflora Siebold ex Miq. var. trinervula (Miq.) Hatus. ex T.Koyama |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64274 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1962/10/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064273 |
和名 種 | サルマメ |
学名 種 | Smilax biflora Siebold ex Miq. var. trinervula (Miq.) Hatus. ex T.Koyama |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64273 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1964/10/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064271 |
和名 種 | サルトリイバラ |
学名 種 | Smilax china L. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64271 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 神奈川県 |
採集地 市町村 | 三浦市 |
採集年月日 | 1962/5/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064272 |
和名 種 | サルトリイバラ |
学名 種 | Smilax china L. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64272 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 埼玉県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1962/5/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064278 |
和名 種 | タチシオデ |
学名 種 | Smilax nipponica Miq. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64278 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 長野県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1962/4/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064279 |
和名 種 | タチシオデ |
学名 種 | Smilax nipponica Miq. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64279 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 新潟県 |
採集地 市町村 | 南魚沼市 |
採集年月日 | 1962/7/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064277 |
和名 種 | シオデ |
学名 種 | Smilax riparia A.DC. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64277 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 山梨県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1962/10/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064276 |
和名 種 | ホソバシオデ |
学名 種 | Smilax riparia A.DC. var. ussuriensis (Regel) H.Hara et T.Koyama f. stenophylla (H.Hara) T.Koyama |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64276 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 静岡県 |
採集地 市町村 | 土肥町 |
採集年月日 | 1962/12/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064270 |
和名 種 | トゲナシヤマカシュウ |
学名 種 | Smilax sieboldii Miq. f. inermis (Nakai) H.Hara |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 64270 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 長野県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1962/4/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064317 |
和名 種 | ルリシャクジョウ |
学名 種 | Burmannia itoana Makino |
和名 科 | ヒナノシャクジョウ科 |
学名 科 | Burmanniaceae |
YAMA番号 | 64317 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | /9/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064318 |
和名 種 | ヒナノシャクジョウ |
学名 種 | Burmannia championii Thwaites |
和名 科 | ヒナノシャクジョウ科 |
学名 科 | Burmanniaceae |
YAMA番号 | 64318 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 熊本県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | /8/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064319 |
和名 種 | サフラン |
学名 種 | Crocus sativus L. |
和名 科 | アヤメ科 |
学名 科 | Iridaceae |
YAMA番号 | 64319 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp064324 |
和名 種 | カシュウイモ |
学名 種 | Dioscorea bulbifera L. f. domestica (Makino) Makino et Nemoto |
和名 科 | ヤマノイモ科 |
学名 科 | Dioscoreaceae |
YAMA番号 | 64324 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 栃木県 |
採集地 市町村 | 藤原町 |
採集年月日 | 1962/6/ |
資料説明 | |
|