|
|
| 資料番号 | 2Vp064227 |
| 和名 種 | タマガワホトトギス |
| 学名 種 | Tricyrtis latifolia Maxim. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64227 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 栃木県 |
| 採集地 市町村 | 日光市 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064229 |
| 和名 種 | ヤマホトトギス |
| 学名 種 | Tricyrtis macropoda Miq. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64229 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064230 |
| 和名 種 | ヤマジノホトトギス |
| 学名 種 | Tricyrtis affinis Makino |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64230 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 広島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1909// |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064223 |
| 和名 種 | チューリップ |
| 学名 種 | Tulipa gesneriana L. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64223 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064231 |
| 和名 種 | ヤマジノホトトギス |
| 学名 種 | Tricyrtis affinis Makino |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64231 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1964/8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064232 |
| 和名 種 | ヤマジノホトトギス |
| 学名 種 | Tricyrtis affinis Makino |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64232 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 三重県 |
| 採集地 市町村 | 宮川村 |
| 採集年月日 | 1964/10/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064234 |
| 和名 種 | ホトトギス |
| 学名 種 | Tricyrtis hirta (Thunb.) Hook. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64234 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 館山市 |
| 採集年月日 | 1907/11/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064235 |
| 和名 種 | ホトトギス |
| 学名 種 | Tricyrtis hirta (Thunb.) Hook. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64235 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 神奈川県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962/11/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064238 |
| 和名 種 | ユキザサ |
| 学名 種 | Smilacina japonica A.Gray |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64238 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1950/5/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064237 |
| 和名 種 | ヒロハユキザサ |
| 学名 種 | Smilacina yesoensis Franch. et Sav. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64237 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1952/8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064248 |
| 和名 種 | チシマゼキショウ |
| 学名 種 | Tofieldia coccinea Richards. var. coccinea |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64248 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1925/7/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064249 |
| 和名 種 | チシマゼキショウ |
| 学名 種 | Tofieldia coccinea Richards. var. coccinea |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64249 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1952/8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064250 |
| 和名 種 | チシマゼキショウ |
| 学名 種 | Tofieldia coccinea Richards. var. coccinea |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64250 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | /7/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064246 |
| 和名 種 | チャボゼキショウ |
| 学名 種 | Tofieldia coccinea Richards. var. kondoi (Miyabe et Kudô) H.Hara |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64246 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1903/5/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064247 |
| 和名 種 | チャボゼキショウ |
| 学名 種 | Tofieldia coccinea Richards. var. kondoi (Miyabe et Kudô) H.Hara |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64247 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1964/6/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064243 |
| 和名 種 | イワショウブ |
| 学名 種 | Tofieldia glutinosa (Michx.) Pers. subsp. japonica (Miq.) T.Shimizu |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64243 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 新潟県 |
| 採集地 市町村 | 南魚沼市 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064240 |
| 和名 種 | イワショウブ |
| 学名 種 | Tofieldia glutinosa (Michx.) Pers. subsp. japonica (Miq.) T.Shimizu |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64240 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1910/8/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064241 |
| 和名 種 | イワショウブ |
| 学名 種 | Tofieldia glutinosa (Michx.) Pers. subsp. japonica (Miq.) T.Shimizu |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64241 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1954/8/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064242 |
| 和名 種 | イワショウブ |
| 学名 種 | Tofieldia glutinosa (Michx.) Pers. subsp. japonica (Miq.) T.Shimizu |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64242 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 愛知県 |
| 採集地 市町村 | 髙師村 |
| 採集年月日 | /9/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064244 |
| 和名 種 | ヒメイワショウブ |
| 学名 種 | Tofieldia okuboi Makino |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64244 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1925/7/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064251 |
| 和名 種 | チシマアマナ |
| 学名 種 | Lloydia serotina (L.) Rchb. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64251 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1927/7/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064252 |
| 和名 種 | チシマアマナ |
| 学名 種 | Lloydia serotina (L.) Rchb. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64252 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064253 |
| 和名 種 | チシマアマナ |
| 学名 種 | Lloydia serotina (L.) Rchb. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64253 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064255 |
| 和名 種 | マイヅルソウ |
| 学名 種 | Maianthemum dilatatum (A.W.Wood) A.Nelson et J.F.Macbr. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64255 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | 富士見町 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064256 |
| 和名 種 | マイヅルソウ |
| 学名 種 | Maianthemum dilatatum (A.W.Wood) A.Nelson et J.F.Macbr. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64256 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|