|
|
| 資料番号 | 2Vp067399 |
| 和名 種 | アカイタヤ |
| 学名 種 | Acer pictum Thunb. subsp. mayrii (Schwer.) H.Ohashi |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 67399 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鮭川村 |
| 採集年月日 | 1961/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067402 |
| 和名 種 | アカイタヤ |
| 学名 種 | Acer pictum Thunb. subsp. mayrii (Schwer.) H.Ohashi |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 67402 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065216 |
| 和名 種 | アカガシ |
| 学名 種 | Quercus acuta Thunb. |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| YAMA番号 | 65216 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1916/7/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065217 |
| 和名 種 | アカガシ |
| 学名 種 | Quercus acuta Thunb. |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| YAMA番号 | 65217 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1917/9/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065218 |
| 和名 種 | アカガシ |
| 学名 種 | Quercus acuta Thunb. |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| YAMA番号 | 65218 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1950/9/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065138 |
| 和名 種 | アカシデ |
| 学名 種 | Carpinus laxiflora (Siebold et Zucc.) Blume |
| 和名 科 | カバノキ科 |
| 学名 科 | Betulaceae |
| YAMA番号 | 65138 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1951/5/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065141 |
| 和名 種 | アカシデ |
| 学名 種 | Carpinus laxiflora (Siebold et Zucc.) Blume |
| 和名 科 | カバノキ科 |
| 学名 科 | Betulaceae |
| YAMA番号 | 65141 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鮭川村 |
| 採集年月日 | 1961/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065139 |
| 和名 種 | アカシデ |
| 学名 種 | Carpinus laxiflora (Siebold et Zucc.) Blume |
| 和名 科 | カバノキ科 |
| 学名 科 | Betulaceae |
| YAMA番号 | 65139 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 小国町 |
| 採集年月日 | 1935/6/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065135 |
| 和名 種 | アカシデ |
| 学名 種 | Carpinus laxiflora (Siebold et Zucc.) Blume |
| 和名 科 | カバノキ科 |
| 学名 科 | Betulaceae |
| YAMA番号 | 65135 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 小国町 |
| 採集年月日 | 1929/8/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065134 |
| 和名 種 | アカシデ |
| 学名 種 | Carpinus laxiflora (Siebold et Zucc.) Blume |
| 和名 科 | カバノキ科 |
| 学名 科 | Betulaceae |
| YAMA番号 | 65134 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1907/8/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065136 |
| 和名 種 | アカシデ |
| 学名 種 | Carpinus laxiflora (Siebold et Zucc.) Blume |
| 和名 科 | カバノキ科 |
| 学名 科 | Betulaceae |
| YAMA番号 | 65136 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1930/6/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065140 |
| 和名 種 | アカシデ |
| 学名 種 | Carpinus laxiflora (Siebold et Zucc.) Blume |
| 和名 科 | カバノキ科 |
| 学名 科 | Betulaceae |
| YAMA番号 | 65140 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1960/9/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065342 |
| 和名 種 | アカソ |
| 学名 種 | Boehmeria silvestrii (Pamp.) W.T.Wang |
| 和名 科 | イラクサ科 |
| 学名 科 | Urticaceae |
| YAMA番号 | 65342 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1962/10/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065337 |
| 和名 種 | アカソ |
| 学名 種 | Boehmeria silvestrii (Pamp.) W.T.Wang |
| 和名 科 | イラクサ科 |
| 学名 科 | Urticaceae |
| YAMA番号 | 65337 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1934/8/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065334 |
| 和名 種 | アカソ |
| 学名 種 | Boehmeria silvestrii (Pamp.) W.T.Wang |
| 和名 科 | イラクサ科 |
| 学名 科 | Urticaceae |
| YAMA番号 | 65334 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907/8/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065343 |
| 和名 種 | アカソ |
| 学名 種 | Boehmeria silvestrii (Pamp.) W.T.Wang |
| 和名 科 | イラクサ科 |
| 学名 科 | Urticaceae |
| YAMA番号 | 65343 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1952/8/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065340 |
| 和名 種 | アカソ |
| 学名 種 | Boehmeria silvestrii (Pamp.) W.T.Wang |
| 和名 科 | イラクサ科 |
| 学名 科 | Urticaceae |
| YAMA番号 | 65340 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1957/10/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065335 |
| 和名 種 | アカソ |
| 学名 種 | Boehmeria silvestrii (Pamp.) W.T.Wang |
| 和名 科 | イラクサ科 |
| 学名 科 | Urticaceae |
| YAMA番号 | 65335 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1914/9/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065339 |
| 和名 種 | アカソ |
| 学名 種 | Boehmeria silvestrii (Pamp.) W.T.Wang |
| 和名 科 | イラクサ科 |
| 学名 科 | Urticaceae |
| YAMA番号 | 65339 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1952/8/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065341 |
| 和名 種 | アカソ |
| 学名 種 | Boehmeria silvestrii (Pamp.) W.T.Wang |
| 和名 科 | イラクサ科 |
| 学名 科 | Urticaceae |
| YAMA番号 | 65341 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1958/8/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065338 |
| 和名 種 | アカソ |
| 学名 種 | Boehmeria silvestrii (Pamp.) W.T.Wang |
| 和名 科 | イラクサ科 |
| 学名 科 | Urticaceae |
| YAMA番号 | 65338 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1950/9/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065336 |
| 和名 種 | アカソ |
| 学名 種 | Boehmeria silvestrii (Pamp.) W.T.Wang |
| 和名 科 | イラクサ科 |
| 学名 科 | Urticaceae |
| YAMA番号 | 65336 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1920/8/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067218 |
| 和名 種 | ムラサキツメクサ |
| 学名 種 | Trifolium pratense L. |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 67218 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069529 |
| 和名 種 | サワトウガラシ |
| 学名 種 | Deinostema violaceum (Maxim.) T.Yamaz. |
| 和名 科 | ゴマノハグサ科 |
| 学名 科 | Scrophulariaceae |
| YAMA番号 | 69529 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1950/9/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069524 |
| 和名 種 | サワトウガラシ |
| 学名 種 | Deinostema violaceum (Maxim.) T.Yamaz. |
| 和名 科 | ゴマノハグサ科 |
| 学名 科 | Scrophulariaceae |
| YAMA番号 | 69524 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1911/9/10 |
| 資料説明 | |
|