植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、56451 件目から 56475 件目を表示しています。

資料番号2Vp065776
和名 種アズマレイジンソウ
学名 種Aconitum pterocaule Koidz.
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号65776
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1925/10/4
資料説明
資料番号2Vp066159
和名 種アゼオトギリ
学名 種Hypericum oliganthum Franch. et Sav.
和名 科オトギリソウ科
学名 科Guttiferae
YAMA番号66159
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1928/8/19
資料説明
資料番号2Vp071955
和名 種アゼスゲ
学名 種Carex thunbergii Steud.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71955
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1908/5/10
資料説明
資料番号2Vp071956
和名 種アゼスゲ
学名 種Carex thunbergii Steud.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71956
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1908/5/13
資料説明
資料番号2Vp071954
和名 種アゼスゲ
学名 種Carex thunbergii Steud.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71954
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907//
資料説明
資料番号2Vp071959
和名 種アゼスゲ
学名 種Carex thunbergii Steud.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71959
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1932/6/9
資料説明
資料番号2Vp071963
和名 種アゼスゲ
学名 種Carex thunbergii Steud.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71963
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等秋田県
採集地 市町村にかほ市
採集年月日1951/6/23
資料説明
資料番号2Vp071964
和名 種アゼスゲ
学名 種Carex thunbergii Steud.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71964
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1953/6/2
資料説明
資料番号2Vp071958
和名 種アゼスゲ
学名 種Carex thunbergii Steud.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71958
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1932/5/9
資料説明
資料番号2Vp071960
和名 種アゼスゲ
学名 種Carex thunbergii Steud.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71960
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1933/5/22
資料説明
資料番号2Vp071957
和名 種アゼスゲ
学名 種Carex thunbergii Steud.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71957
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1931/5/24
資料説明
資料番号2Vp071965
和名 種アゼスゲ
学名 種Carex thunbergii Steud.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71965
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/6/10
資料説明
資料番号2Vp071962
和名 種アゼスゲ
学名 種Carex thunbergii Steud.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71962
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1934/7/30
資料説明
資料番号2Vp071961
和名 種アゼスゲ
学名 種Carex thunbergii Steud.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71961
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村南陽市
採集年月日1934/6/10
資料説明
資料番号2Vp069666
和名 種アゼトウガラシ
学名 種Lindernia micrantha D.Don
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69666
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1963/11/13
資料説明
資料番号2Vp069661
和名 種アゼトウガラシ
学名 種Lindernia micrantha D.Don
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69661
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1942/9/1
資料説明
資料番号2Vp069659
和名 種アゼトウガラシ
学名 種Lindernia micrantha D.Don
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69659
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1916/7/
資料説明
資料番号2Vp069663
和名 種アゼトウガラシ
学名 種Lindernia micrantha D.Don
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69663
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1950/8/17
資料説明
資料番号2Vp069658
和名 種アゼトウガラシ
学名 種Lindernia micrantha D.Don
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69658
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1914/8/
資料説明
資料番号2Vp069665
和名 種アゼトウガラシ
学名 種Lindernia micrantha D.Don
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69665
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1951/8/26
資料説明
資料番号2Vp069662
和名 種アゼトウガラシ
学名 種Lindernia micrantha D.Don
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69662
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1950/8/11
資料説明
資料番号2Vp069660
和名 種アゼトウガラシ
学名 種Lindernia micrantha D.Don
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69660
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1932/10/12
資料説明
資料番号2Vp069664
和名 種アゼトウガラシ
学名 種Lindernia micrantha D.Don
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69664
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1950/9/12
資料説明
資料番号2Vp068703
和名 種アセビ
学名 種Pieris japonica (Thunb.) D.Don ex G.Don
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68703
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1916/8/16
資料説明
資料番号2Vp068702
和名 種アセビ
学名 種Pieris japonica (Thunb.) D.Don ex G.Don
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68702
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1914/8/
資料説明
第6次公開校正用