植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、57201 件目から 57225 件目を表示しています。

資料番号2Vp065226
和名 種エノキ
学名 種Celtis sinensis Pers. var. japonica (Planch.) Nakai
和名 科ニレ科
学名 科Ulmaceae
YAMA番号65226
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1957/6/19
資料説明
資料番号2Vp065228
和名 種エノキ
学名 種Celtis sinensis Pers. var. japonica (Planch.) Nakai
和名 科ニレ科
学名 科Ulmaceae
YAMA番号65228
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等秋田県
採集地 市町村男鹿市
採集年月日1964/8/20
資料説明
資料番号2Vp065220
和名 種エノキ
学名 種Celtis sinensis Pers. var. japonica (Planch.) Nakai
和名 科ニレ科
学名 科Ulmaceae
YAMA番号65220
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907/6/
資料説明
資料番号2Vp065231
和名 種エノキ
学名 種Celtis sinensis Pers. var. japonica (Planch.) Nakai
和名 科ニレ科
学名 科Ulmaceae
YAMA番号65231
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村高畠町
採集年月日1936/7/26
資料説明
資料番号2Vp067252
和名 種エノキグサ
学名 種Acalypha australis L.
和名 科トウダイグサ科
学名 科Euphorbiaceae
YAMA番号67252
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1950/9/26
資料説明
資料番号2Vp067250
和名 種エノキグサ
学名 種Acalypha australis L.
和名 科トウダイグサ科
学名 科Euphorbiaceae
YAMA番号67250
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1932/9/10
資料説明
資料番号2Vp067249
和名 種エノキグサ
学名 種Acalypha australis L.
和名 科トウダイグサ科
学名 科Euphorbiaceae
YAMA番号67249
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907/9/
資料説明
資料番号2Vp067251
和名 種エノキグサ
学名 種Acalypha australis L.
和名 科トウダイグサ科
学名 科Euphorbiaceae
YAMA番号67251
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1950/8/8
資料説明
資料番号2Vp067253
和名 種エノキグサ
学名 種Acalypha australis L.
和名 科トウダイグサ科
学名 科Euphorbiaceae
YAMA番号67253
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1966/9/17
資料説明
資料番号2Vp066819
和名 種エビガライチゴ
学名 種Rubus phoenicolasius Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66819
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907/8/
資料説明
資料番号2Vp066822
和名 種エビガライチゴ
学名 種Rubus phoenicolasius Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66822
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/6/15
資料説明
資料番号2Vp066821
和名 種エビガライチゴ
学名 種Rubus phoenicolasius Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66821
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村高畠町
採集年月日1934/7/1
資料説明
資料番号2Vp066820
和名 種エビガライチゴ
学名 種Rubus phoenicolasius Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66820
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1914/7/9
資料説明
資料番号2Vp061134
和名 種エビガライチゴ
学名 種Rubus phoenicolasius Maxim.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号61134
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等新潟県
採集地 市町村山北町
採集年月日1951/6/21
資料説明
資料番号2Vp067753
和名 種エビヅル
学名 種Vitis ficifolia Bunge
和名 科ブドウ科
学名 科Vitaceae
YAMA番号67753
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp070769
和名 種エビモ
学名 種Potamogeton crispus L.
和名 科ヒルムシロ科
学名 科Potamogetonaceae
YAMA番号70769
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1916/10/2
資料説明
資料番号2Vp065840
和名 種エンコウソウ
学名 種Caltha palustris L. var. enkoso H.Hara
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号65840
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1914/1/6
資料説明
資料番号2Vp065841
和名 種エンコウソウ
学名 種Caltha palustris L. var. enkoso H.Hara
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号65841
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村西川町
採集年月日1932/8/2
資料説明
資料番号2Vp067207
和名 種エンジュ
学名 種Styphonolobium japonicum (L.) Schott
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号67207
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907//
資料説明
資料番号2Vp067198
和名 種エンドウ
学名 種Pisum sativum L.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号67198
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907//
資料説明
資料番号2Vp070974
和名 種エンレイソウ
学名 種Trillium apetalon Makino
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70974
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp070971
和名 種エンレイソウ
学名 種Trillium apetalon Makino
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70971
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村天童市
採集年月日1911/5/
資料説明
資料番号2Vp070973
和名 種エンレイソウ
学名 種Trillium apetalon Makino
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70973
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/4/26
資料説明
資料番号2Vp070972
和名 種エンレイソウ
学名 種Trillium apetalon Makino
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70972
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1931/5/10
資料説明
資料番号2Vp065888
和名 種オウレン
学名 種Coptis japonica (Thunb.) Makino
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号65888
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/4/6
資料説明
第6次公開校正用