植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、57176 件目から 57200 件目を表示しています。

資料番号2Vp068021
和名 種エゾミソハギ
学名 種Lythrum salicaria L.
和名 科ミソハギ科
学名 科Lythraceae
YAMA番号68021
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等秋田県
採集地 市町村湯沢市
採集年月日1930/8/29
資料説明
資料番号2Vp068610
和名 種エゾムラサキツツジ
学名 種Rhododendron dauricum L.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68610
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村旭川市
採集年月日1916/5/30
資料説明
資料番号2Vp067090
和名 種ヤマハギ
学名 種Lespedeza bicolor Turcz.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号67090
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1935/8/18
資料説明
資料番号2Vp067245
和名 種エゾユズリハ
学名 種Daphniphyllum macropodum Miq. subsp. humile (Maxim. ex Franch. et Sav.) Hurus.
和名 科ユズリハ科
学名 科Daphniphyllaceae
YAMA番号67245
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村白鷹町
採集年月日1928/8/31
資料説明
資料番号2Vp067246
和名 種エゾユズリハ
学名 種Daphniphyllum macropodum Miq. subsp. humile (Maxim. ex Franch. et Sav.) Hurus.
和名 科ユズリハ科
学名 科Daphniphyllaceae
YAMA番号67246
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1950/8/7
資料説明
資料番号2Vp067244
和名 種エゾユズリハ
学名 種Daphniphyllum macropodum Miq. subsp. humile (Maxim. ex Franch. et Sav.) Hurus.
和名 科ユズリハ科
学名 科Daphniphyllaceae
YAMA番号67244
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1907/8/
資料説明
資料番号2Vp067243
和名 種エゾユズリハ
学名 種Daphniphyllum macropodum Miq. subsp. humile (Maxim. ex Franch. et Sav.) Hurus.
和名 科ユズリハ科
学名 科Daphniphyllaceae
YAMA番号67243
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1907/7/21
資料説明
資料番号2Vp071641
和名 種チシマザサ
学名 種Sasa kurilensis (Rupr.) Makino et Shibata
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71641
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村飯豊町
採集年月日1935/6/23
資料説明
資料番号2Vp069751
和名 種エチゴトラノオ
学名 種Pseudolysimachion ovatum (Nakai) T.Yamaz. subsp. maritimum (Nakai) T.Yamaz.
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69751
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1957/9/1
資料説明
資料番号2Vp069749
和名 種エチゴトラノオ
学名 種Pseudolysimachion ovatum (Nakai) T.Yamaz. subsp. maritimum (Nakai) T.Yamaz.
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69749
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1950/7/16
資料説明
資料番号2Vp069748
和名 種エチゴトラノオ
学名 種Pseudolysimachion ovatum (Nakai) T.Yamaz. subsp. maritimum (Nakai) T.Yamaz.
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69748
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1922/7/17
資料説明
資料番号2Vp069747
和名 種エチゴトラノオ
学名 種Pseudolysimachion ovatum (Nakai) T.Yamaz. subsp. maritimum (Nakai) T.Yamaz.
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69747
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1907/8/18
資料説明
資料番号2Vp069750
和名 種エチゴトラノオ
学名 種Pseudolysimachion ovatum (Nakai) T.Yamaz. subsp. maritimum (Nakai) T.Yamaz.
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69750
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1957/9/1
資料説明
資料番号2Vp066751
和名 種エドヒガン
学名 種Cerasus spachiana Lavalée ex H.Otto f. ascendens (Makino) H.Ohba
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66751
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等熊本県
採集地 市町村錦町
採集年月日1918/4/3
資料説明
資料番号2Vp071818
和名 種エナシヒゴクサ
学名 種Carex aphanolepis Franch. et Sav.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71818
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1953/6/14
資料説明
資料番号2Vp071821
和名 種エナシヒゴクサ
学名 種Carex aphanolepis Franch. et Sav.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71821
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1961/6/12
資料説明
資料番号2Vp071822
和名 種エナシヒゴクサ
学名 種Carex aphanolepis Franch. et Sav.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71822
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1964/6/13
資料説明
資料番号2Vp071820
和名 種エナシヒゴクサ
学名 種Carex aphanolepis Franch. et Sav.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71820
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1958/7/17
資料説明
資料番号2Vp071817
和名 種エナシヒゴクサ
学名 種Carex aphanolepis Franch. et Sav.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71817
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1950/5/23
資料説明
資料番号2Vp071819
和名 種エナシヒゴクサ
学名 種Carex aphanolepis Franch. et Sav.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71819
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1958/5/29
資料説明
資料番号2Vp066982
和名 種エニシダ
学名 種Cytisus scoparius (L.) Link
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号66982
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日/5/29
資料説明
資料番号2Vp065225
和名 種エノキ
学名 種Celtis sinensis Pers. var. japonica (Planch.) Nakai
和名 科ニレ科
学名 科Ulmaceae
YAMA番号65225
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1951/8/30
資料説明
資料番号2Vp065221
和名 種エノキ
学名 種Celtis sinensis Pers. var. japonica (Planch.) Nakai
和名 科ニレ科
学名 科Ulmaceae
YAMA番号65221
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1917/8/26
資料説明
資料番号2Vp065227
和名 種エノキ
学名 種Celtis sinensis Pers. var. japonica (Planch.) Nakai
和名 科ニレ科
学名 科Ulmaceae
YAMA番号65227
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1963/7/29
資料説明
資料番号2Vp065222
和名 種エノキ
学名 種Celtis sinensis Pers. var. japonica (Planch.) Nakai
和名 科ニレ科
学名 科Ulmaceae
YAMA番号65222
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1930/8/10
資料説明
第6次公開校正用