|
|
| 資料番号 | 2Vp068653 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68653 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1919/6/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068658 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68658 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1929/6/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068651 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68651 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1914/6/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068664 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68664 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 1932/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068663 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68663 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1932/6/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068659 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68659 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1929/6/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068661 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68661 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1929/8/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068655 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68655 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1921/7/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068665 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68665 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 1937/8/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068657 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68657 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1928/8/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068656 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68656 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1922/8/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068668 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68668 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1959/5/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068667 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68667 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飯豊町 |
| 採集年月日 | 1942/7/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068666 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68666 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 1941/6/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068650 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68650 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1928/8/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068662 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68662 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1930/8/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068660 |
| 和名 種 | オオバスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium smallii A.Gray var. smallii |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68660 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上町 |
| 採集年月日 | 1929/7/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070919 |
| 和名 種 | オオバタケシマラン |
| 学名 種 | Streptopus amplexifolius (L.) DC. var. papillatus Ohwi |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 70919 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1929/8/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070920 |
| 和名 種 | オオバタケシマラン |
| 学名 種 | Streptopus amplexifolius (L.) DC. var. papillatus Ohwi |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 70920 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1932/8/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070918 |
| 和名 種 | オオバタケシマラン |
| 学名 種 | Streptopus amplexifolius (L.) DC. var. papillatus Ohwi |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 70918 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1914/6/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068557 |
| 和名 種 | オオバツツジ |
| 学名 種 | Rhododendron nipponicum Matsum. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68557 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 小国町 |
| 採集年月日 | 1930/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068561 |
| 和名 種 | オオバツツジ |
| 学名 種 | Rhododendron nipponicum Matsum. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68561 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 1932/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068555 |
| 和名 種 | オオバツツジ |
| 学名 種 | Rhododendron nipponicum Matsum. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68555 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1929/9/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068558 |
| 和名 種 | オオバツツジ |
| 学名 種 | Rhododendron nipponicum Matsum. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68558 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1931/7/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068556 |
| 和名 種 | オオバツツジ |
| 学名 種 | Rhododendron nipponicum Matsum. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68556 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1930/6/15 |
| 資料説明 | |
|