|
資料番号 | 2Vp067800 |
和名 種 | オオバボダイジュ |
学名 種 | Tilia maximowicziana Shiras. |
和名 科 | シナノキ科 |
学名 科 | Tiliaceae |
YAMA番号 | 67800 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 高畠町 |
採集年月日 | 1934/7/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067799 |
和名 種 | オオバボダイジュ |
学名 種 | Tilia maximowicziana Shiras. |
和名 科 | シナノキ科 |
学名 科 | Tiliaceae |
YAMA番号 | 67799 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1920/8/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067798 |
和名 種 | オオバボダイジュ |
学名 種 | Tilia maximowicziana Shiras. |
和名 科 | シナノキ科 |
学名 科 | Tiliaceae |
YAMA番号 | 67798 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1908// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067652 |
和名 種 | マユミ |
学名 種 | Euonymus sieboldianus Blume |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 67652 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1930/8/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067653 |
和名 種 | マユミ |
学名 種 | Euonymus sieboldianus Blume |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 67653 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 白鷹町 |
採集年月日 | 1934/8/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067654 |
和名 種 | マユミ |
学名 種 | Euonymus sieboldianus Blume |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 67654 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1959/6/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069556 |
和名 種 | オオバミゾホオズキ |
学名 種 | Mimulus sessilifolius Maxim. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69556 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1922/8/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069555 |
和名 種 | オオバミゾホオズキ |
学名 種 | Mimulus sessilifolius Maxim. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69555 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1913/8/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069557 |
和名 種 | オオバミゾホオズキ |
学名 種 | Mimulus sessilifolius Maxim. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69557 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1932/6/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069558 |
和名 種 | オオバミゾホオズキ |
学名 種 | Mimulus sessilifolius Maxim. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69558 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1932/8/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065088 |
和名 種 | オオバヤシャブシ |
学名 種 | Alnus sieboldiana Matsum. |
和名 科 | カバノキ科 |
学名 科 | Betulaceae |
YAMA番号 | 65088 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1959/9/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065087 |
和名 種 | オオバヤシャブシ |
学名 種 | Alnus sieboldiana Matsum. |
和名 科 | カバノキ科 |
学名 科 | Betulaceae |
YAMA番号 | 65087 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1958/6/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065072 |
和名 種 | オオバヤナギ |
学名 種 | Salix cardiophylla Trautv. et C.A.Mey. var. urbaniana (Seemen) Kudô |
和名 科 | ヤナギ科 |
学名 科 | Salicaceae |
YAMA番号 | 65072 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1931/7/11 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065073 |
和名 種 | オオバヤナギ |
学名 種 | Salix cardiophylla Trautv. et C.A.Mey. var. urbaniana (Seemen) Kudô |
和名 科 | ヤナギ科 |
学名 科 | Salicaceae |
YAMA番号 | 65073 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1935/6/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070906 |
和名 種 | ヤマトユキザサ |
学名 種 | Smilacina viridiflora Nakai |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 70906 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1931/8/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070572 |
和名 種 | オオハンゴンソウ |
学名 種 | Rudbeckia laciniata L. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70572 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 宮城県 |
採集地 市町村 | 仙台市 |
採集年月日 | 1914/7/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069644 |
和名 種 | オオヒナノウスツボ |
学名 種 | Scrophularia kakudensis Franch. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69644 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1929/6/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069642 |
和名 種 | オオヒナノウスツボ |
学名 種 | Scrophularia kakudensis Franch. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69642 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1907/8/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069647 |
和名 種 | オオヒナノウスツボ |
学名 種 | Scrophularia kakudensis Franch. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69647 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1951/10/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069646 |
和名 種 | オオヒナノウスツボ |
学名 種 | Scrophularia kakudensis Franch. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69646 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | 札幌市 |
採集年月日 | 1951/7/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069652 |
和名 種 | オオヒナノウスツボ |
学名 種 | Scrophularia kakudensis Franch. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69652 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1958/4/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069650 |
和名 種 | オオヒナノウスツボ |
学名 種 | Scrophularia kakudensis Franch. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69650 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1957/9/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069656 |
和名 種 | オオヒナノウスツボ |
学名 種 | Scrophularia kakudensis Franch. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69656 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1959/8/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069645 |
和名 種 | オオヒナノウスツボ |
学名 種 | Scrophularia kakudensis Franch. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69645 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1934/8/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069643 |
和名 種 | オオヒナノウスツボ |
学名 種 | Scrophularia kakudensis Franch. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69643 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1917/8/26 |
資料説明 | |
|