植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、57626 件目から 57650 件目を表示しています。

資料番号2Vp070157
和名 種オトコヨモギ
学名 種Artemisia japonica Thunb.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70157
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1957/9/5
資料説明
資料番号2Vp070155
和名 種オトコヨモギ
学名 種Artemisia japonica Thunb.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70155
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1917/8/25
資料説明
資料番号2Vp070154
和名 種オトコヨモギ
学名 種Artemisia japonica Thunb.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70154
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907//
資料説明
資料番号2Vp069308
和名 種オドリコソウ
学名 種Lamium album L. var. barbatum (Siebold et Zucc.) Franch. et Sav.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69308
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1914/6/10
資料説明
資料番号2Vp069311
和名 種オドリコソウ
学名 種Lamium album L. var. barbatum (Siebold et Zucc.) Franch. et Sav.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69311
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1959/6/28
資料説明
資料番号2Vp069310
和名 種オドリコソウ
学名 種Lamium album L. var. barbatum (Siebold et Zucc.) Franch. et Sav.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69310
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1959/5/17
資料説明
資料番号2Vp069309
和名 種オドリコソウ
学名 種Lamium album L. var. barbatum (Siebold et Zucc.) Franch. et Sav.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69309
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1953/6/2
資料説明
資料番号2Vp070690
和名 種オナモミ
学名 種Xanthium strumarium L.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70690
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1906//
資料説明
資料番号2Vp070692
和名 種イガオナモミ
学名 種Xanthium italicum Moretti
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70692
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1957/10/15
資料説明
資料番号2Vp070691
和名 種オナモミ
学名 種Xanthium strumarium L.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70691
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1942/8/11
資料説明
資料番号2Vp070357
和名 種オニアザミ
学名 種Cirsium borealinipponense Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70357
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1935/6/12
資料説明
資料番号2Vp070355
和名 種オニアザミ
学名 種Cirsium borealinipponense Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70355
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村高畠町
採集年月日1934/7/1
資料説明
資料番号2Vp070354
和名 種オニアザミ
学名 種Cirsium borealinipponense Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70354
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1932/8/4
資料説明
資料番号2Vp070352
和名 種オニアザミ
学名 種Cirsium borealinipponense Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70352
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1914/6/10
資料説明
資料番号2Vp070356
和名 種オニアザミ
学名 種Cirsium borealinipponense Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70356
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1935/6/2
資料説明
資料番号2Vp070359
和名 種オニアザミ
学名 種Cirsium borealinipponense Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70359
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1935/8/16
資料説明
資料番号2Vp070358
和名 種オニアザミ
学名 種Cirsium borealinipponense Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70358
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1935/6/16
資料説明
資料番号2Vp070353
和名 種オニアザミ
学名 種Cirsium borealinipponense Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70353
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1931/7/10
資料説明
資料番号2Vp070351
和名 種オニアザミ
学名 種Cirsium borealinipponense Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70351
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1916/10/2
資料説明
資料番号2Vp067437
和名 種オニイタヤ
学名 種Acer pictum Thunb. subsp. pictum f. ambiguum (Pax) H.Ohashi
和名 科カエデ科
学名 科Aceraceae
YAMA番号67437
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907//
資料説明
資料番号2Vp071615
和名 種オニウシノケグサ
学名 種Festuca arundinacea Schreb.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71615
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等秋田県
採集地 市町村にかほ市
採集年月日1953/6/20
資料説明
資料番号2Vp065032
和名 種オニグルミ
学名 種Juglans mandshurica Maxim. var. sieboldiana (Maxim.) Makino
和名 科クルミ科
学名 科Juglandaceae
YAMA番号65032
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1964/6/24
資料説明
資料番号2Vp065031
和名 種オニグルミ
学名 種Juglans mandshurica Maxim. var. sieboldiana (Maxim.) Makino
和名 科クルミ科
学名 科Juglandaceae
YAMA番号65031
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村天童市
採集年月日1911/5/
資料説明
資料番号2Vp069586
和名 種オニシオガマ
学名 種Pedicularis nipponica Makino
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69586
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1922/8/18
資料説明
資料番号2Vp069585
和名 種オニシオガマ
学名 種Pedicularis nipponica Makino
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69585
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1913/8/27
資料説明
第6次公開校正用