|
|
| 資料番号 | 2Vp069587 |
| 和名 種 | オニシオガマ |
| 学名 種 | Pedicularis nipponica Makino |
| 和名 科 | ゴマノハグサ科 |
| 学名 科 | Scrophulariaceae |
| YAMA番号 | 69587 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1924/8/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069589 |
| 和名 種 | オニシオガマ |
| 学名 種 | Pedicularis nipponica Makino |
| 和名 科 | ゴマノハグサ科 |
| 学名 科 | Scrophulariaceae |
| YAMA番号 | 69589 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1928/8/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069588 |
| 和名 種 | オニシオガマ |
| 学名 種 | Pedicularis nipponica Makino |
| 和名 科 | ゴマノハグサ科 |
| 学名 科 | Scrophulariaceae |
| YAMA番号 | 69588 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1928/8/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069590 |
| 和名 種 | オニシオガマ |
| 学名 種 | Pedicularis nipponica Makino |
| 和名 科 | ゴマノハグサ科 |
| 学名 科 | Scrophulariaceae |
| YAMA番号 | 69590 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1934/8/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071711 |
| 和名 種 | オニシバ |
| 学名 種 | Zoysia macrostachya Franch. et Sav. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 71711 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1943/7/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066576 |
| 和名 種 | オニシモツケ |
| 学名 種 | Filipendula camtschatica (Pall.) Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66576 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1913/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066575 |
| 和名 種 | オニシモツケ |
| 学名 種 | Filipendula camtschatica (Pall.) Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66575 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907// |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066577 |
| 和名 種 | オニシモツケ |
| 学名 種 | Filipendula camtschatica (Pall.) Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66577 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1916/7/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066579 |
| 和名 種 | オニシモツケ |
| 学名 種 | Filipendula camtschatica (Pall.) Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66579 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1954/7/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066580 |
| 和名 種 | オニシモツケ |
| 学名 種 | Filipendula camtschatica (Pall.) Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66580 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066578 |
| 和名 種 | オニシモツケ |
| 学名 種 | Filipendula camtschatica (Pall.) Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66578 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1931/8/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071899 |
| 和名 種 | オニスゲ |
| 学名 種 | Carex dickinsii Franch. et Sav. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 71899 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907/8/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070694 |
| 和名 種 | オニタビラコ |
| 学名 種 | Youngia japonica (L.) DC. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70694 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907// |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070696 |
| 和名 種 | オニタビラコ |
| 学名 種 | Youngia japonica (L.) DC. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70696 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1952/6/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070698 |
| 和名 種 | オニタビラコ |
| 学名 種 | Youngia japonica (L.) DC. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70698 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1958/6/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070699 |
| 和名 種 | オニタビラコ |
| 学名 種 | Youngia japonica (L.) DC. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70699 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1959/5/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070695 |
| 和名 種 | オニタビラコ |
| 学名 種 | Youngia japonica (L.) DC. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70695 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1958/5/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070697 |
| 和名 種 | オニタビラコ |
| 学名 種 | Youngia japonica (L.) DC. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70697 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1954/6/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070693 |
| 和名 種 | オニタビラコ |
| 学名 種 | Youngia japonica (L.) DC. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70693 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1906// |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070700 |
| 和名 種 | オニタビラコ |
| 学名 種 | Youngia japonica (L.) DC. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70700 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鮭川村 |
| 採集年月日 | 1962/7/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071022 |
| 和名 種 | オニドコロ |
| 学名 種 | Dioscorea tokoro Makino |
| 和名 科 | ヤマノイモ科 |
| 学名 科 | Dioscoreaceae |
| YAMA番号 | 71022 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 1934/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071020 |
| 和名 種 | オニドコロ |
| 学名 種 | Dioscorea tokoro Makino |
| 和名 科 | ヤマノイモ科 |
| 学名 科 | Dioscoreaceae |
| YAMA番号 | 71020 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1914/9/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071021 |
| 和名 種 | オニドコロ |
| 学名 種 | Dioscorea tokoro Makino |
| 和名 科 | ヤマノイモ科 |
| 学名 科 | Dioscoreaceae |
| YAMA番号 | 71021 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1932/7/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071017 |
| 和名 種 | オニドコロ |
| 学名 種 | Dioscorea tokoro Makino |
| 和名 科 | ヤマノイモ科 |
| 学名 科 | Dioscoreaceae |
| YAMA番号 | 71017 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907// |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071024 |
| 和名 種 | オニドコロ |
| 学名 種 | Dioscorea tokoro Makino |
| 和名 科 | ヤマノイモ科 |
| 学名 科 | Dioscoreaceae |
| YAMA番号 | 71024 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1951/9/15 |
| 資料説明 | |
|