植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、57676 件目から 57700 件目を表示しています。

資料番号2Vp071025
和名 種オニドコロ
学名 種Dioscorea tokoro Makino
和名 科ヤマノイモ科
学名 科Dioscoreaceae
YAMA番号71025
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1956/8/12
資料説明
資料番号2Vp071026
和名 種オニドコロ
学名 種Dioscorea tokoro Makino
和名 科ヤマノイモ科
学名 科Dioscoreaceae
YAMA番号71026
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1960/8/2
資料説明
資料番号2Vp071019
和名 種オニドコロ
学名 種Dioscorea tokoro Makino
和名 科ヤマノイモ科
学名 科Dioscoreaceae
YAMA番号71019
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1914/9/
資料説明
資料番号2Vp071023
和名 種オニドコロ
学名 種Dioscorea tokoro Makino
和名 科ヤマノイモ科
学名 科Dioscoreaceae
YAMA番号71023
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1950/8/9
資料説明
資料番号2Vp071018
和名 種オニドコロ
学名 種Dioscorea tokoro Makino
和名 科ヤマノイモ科
学名 科Dioscoreaceae
YAMA番号71018
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907/9/6
資料説明
資料番号2Vp071897
和名 種オニナルコスゲ
学名 種Carex vesicaria L.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71897
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/6/1
資料説明
資料番号2Vp071896
和名 種オニナルコスゲ
学名 種Carex vesicaria L.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71896
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1953/6/20
資料説明
資料番号2Vp071366
和名 種オニノガリヤス
学名 種Calamagrostis gigas Takeda
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71366
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1922/7/17
資料説明
資料番号2Vp071367
和名 種オニノガリヤス
学名 種Calamagrostis gigas Takeda
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71367
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1932/8/3
資料説明
資料番号2Vp070642
和名 種オニノゲシ
学名 種Sonchus asper (L.) Hill
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70642
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1958/6/30
資料説明
資料番号2Vp070640
和名 種オニノゲシ
学名 種Sonchus asper (L.) Hill
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70640
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907//
資料説明
資料番号2Vp070641
和名 種オニノゲシ
学名 種Sonchus asper (L.) Hill
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70641
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1957/10/8
資料説明
資料番号2Vp070643
和名 種オニノゲシ
学名 種Sonchus asper (L.) Hill
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70643
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村南陽市
採集年月日1965/6/18
資料説明
資料番号2Vp065324
和名 種ニオウヤブマオ
学名 種Boehmeria holosericea Blume
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号65324
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1957/8/4
資料説明
資料番号2Vp065326
和名 種ニオウヤブマオ
学名 種Boehmeria holosericea Blume
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号65326
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1956/8/12
資料説明
資料番号2Vp065321
和名 種ニオウヤブマオ
学名 種Boehmeria holosericea Blume
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号65321
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1951/10/1
資料説明
資料番号2Vp065322
和名 種ニオウヤブマオ
学名 種Boehmeria holosericea Blume
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号65322
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1953/6/20
資料説明
資料番号2Vp065323
和名 種ニオウヤブマオ
学名 種Boehmeria holosericea Blume
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号65323
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1953/6/20
資料説明
資料番号2Vp065325
和名 種ニオウヤブマオ
学名 種Boehmeria holosericea Blume
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号65325
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1952/9/3
資料説明
資料番号2Vp070802
和名 種オニユリ
学名 種Lilium lancifolium Thunb.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70802
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村飯豊町
採集年月日1934/8/17
資料説明
資料番号2Vp070803
和名 種オニユリ
学名 種Lilium lancifolium Thunb.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70803
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1956/8/14
資料説明
資料番号2Vp069182
和名 種オニルリソウ
学名 種Cynoglossum asperrimum Nakai
和名 科ムラサキ科
学名 科Boraginaceae
YAMA番号69182
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1928/6/22
資料説明
資料番号2Vp069181
和名 種オニルリソウ
学名 種Cynoglossum asperrimum Nakai
和名 科ムラサキ科
学名 科Boraginaceae
YAMA番号69181
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907/6/14
資料説明
資料番号2Vp069184
和名 種オニルリソウ
学名 種Cynoglossum asperrimum Nakai
和名 科ムラサキ科
学名 科Boraginaceae
YAMA番号69184
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1931/8/8
資料説明
資料番号2Vp069183
和名 種オニルリソウ
学名 種Cynoglossum asperrimum Nakai
和名 科ムラサキ科
学名 科Boraginaceae
YAMA番号69183
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1930/7/13
資料説明
第6次公開校正用