|
|
| 資料番号 | 2Vp066583 |
| 和名 種 | オランダイチゴ |
| 学名 種 | Fragaria x ananassa Duchesne |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66583 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1906/5/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066322 |
| 和名 種 | オランダガラシ |
| 学名 種 | Nasturtium officinale R.Br. |
| 和名 科 | アブラナ科 |
| 学名 科 | Cruciferae |
| YAMA番号 | 66322 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1921/7/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070730 |
| 和名 種 | オランダキジカクシ |
| 学名 種 | Asparagus officinalis L. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 70730 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1914// |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070729 |
| 和名 種 | オランダキジカクシ |
| 学名 種 | Asparagus officinalis L. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 70729 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907/6/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065593 |
| 和名 種 | オランダミミナグサ |
| 学名 種 | Cerastium glomeratum Thuill. |
| 和名 科 | ナデシコ科 |
| 学名 科 | Caryophyllaceae |
| YAMA番号 | 65593 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1932/5/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066906 |
| 和名 種 | オランダワレモコウ |
| 学名 種 | Sanguisorba minor Scop. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66906 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907/5/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070734 |
| 和名 種 | オリヅルラン |
| 学名 種 | Chlorophytum comosum (Thunb.) Baker |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 70734 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1919/9/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065411 |
| 和名 種 | オンタデ |
| 学名 種 | Aconogonon weyrichii (F.Schmidt) H.Hara var. alpinum (Maxim.) H.Hara |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 65411 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1930/8/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065410 |
| 和名 種 | オンタデ |
| 学名 種 | Aconogonon weyrichii (F.Schmidt) H.Hara var. alpinum (Maxim.) H.Hara |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 65410 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1907/8/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070036 |
| 和名 種 | カイザイク |
| 学名 種 | Ammobium alatum R.Br. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70036 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1914/8/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066631 |
| 和名 種 | ミカイドウ |
| 学名 種 | Malus micromalus Makino |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66631 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1962/9/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066632 |
| 和名 種 | ミカイドウ |
| 学名 種 | Malus micromalus Makino |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66632 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1964/8/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066629 |
| 和名 種 | ミカイドウ |
| 学名 種 | Malus micromalus Makino |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66629 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1933/6/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066633 |
| 和名 種 | ミカイドウ |
| 学名 種 | Malus micromalus Makino |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66633 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1964/8/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066630 |
| 和名 種 | ミカイドウ |
| 学名 種 | Malus micromalus Makino |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66630 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1960/5/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066628 |
| 和名 種 | ミカイドウ |
| 学名 種 | Malus micromalus Makino |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66628 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1912/5/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069063 |
| 和名 種 | ガガイモ |
| 学名 種 | Metaplexis japonica (Thunb.) Makino |
| 和名 科 | ガガイモ科 |
| 学名 科 | Asclepiadaceae |
| YAMA番号 | 69063 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1957/10/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069062 |
| 和名 種 | ガガイモ |
| 学名 種 | Metaplexis japonica (Thunb.) Makino |
| 和名 科 | ガガイモ科 |
| 学名 科 | Asclepiadaceae |
| YAMA番号 | 69062 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1950/9/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069061 |
| 和名 種 | ガガイモ |
| 学名 種 | Metaplexis japonica (Thunb.) Makino |
| 和名 科 | ガガイモ科 |
| 学名 科 | Asclepiadaceae |
| YAMA番号 | 69061 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1950/8/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069064 |
| 和名 種 | ガガイモ |
| 学名 種 | Metaplexis japonica (Thunb.) Makino |
| 和名 科 | ガガイモ科 |
| 学名 科 | Asclepiadaceae |
| YAMA番号 | 69064 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1961/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069060 |
| 和名 種 | ガガイモ |
| 学名 種 | Metaplexis japonica (Thunb.) Makino |
| 和名 科 | ガガイモ科 |
| 学名 科 | Asclepiadaceae |
| YAMA番号 | 69060 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907// |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071045 |
| 和名 種 | カキツバタ |
| 学名 種 | Iris laevigata Fisch. |
| 和名 科 | アヤメ科 |
| 学名 科 | Iridaceae |
| YAMA番号 | 71045 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1964/8/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071044 |
| 和名 種 | カキツバタ |
| 学名 種 | Iris laevigata Fisch. |
| 和名 科 | アヤメ科 |
| 学名 科 | Iridaceae |
| YAMA番号 | 71044 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1958/6/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068699 |
| 和名 種 | コウスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium hirtum Thunb. var. hirtum |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68699 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1963/9/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068685 |
| 和名 種 | コウスノキ |
| 学名 種 | Vaccinium hirtum Thunb. var. hirtum |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 68685 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 白鷹町 |
| 採集年月日 | 1924/6/9 |
| 資料説明 | |
|