植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、58076 件目から 58100 件目を表示しています。

資料番号2Vp070649
和名 種キクバヤマボクチ
学名 種Synurus palmatopinnatifidus (Makino) Kitam. var. palmatopinnatifidus
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70649
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1934/10/15
資料説明
資料番号2Vp069539
和名 種キクモ
学名 種Limnophila sessiliflora (Vahl) Blume
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69539
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1916/8/27
資料説明
資料番号2Vp069542
和名 種キクモ
学名 種Limnophila sessiliflora (Vahl) Blume
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69542
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1956/10/6
資料説明
資料番号2Vp069540
和名 種キクモ
学名 種Limnophila sessiliflora (Vahl) Blume
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69540
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1950/9/12
資料説明
資料番号2Vp069541
和名 種キクモ
学名 種Limnophila sessiliflora (Vahl) Blume
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69541
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村三川町
採集年月日1951/8/26
資料説明
資料番号2Vp069543
和名 種キクモ
学名 種Limnophila sessiliflora (Vahl) Blume
和名 科ゴマノハグサ科
学名 科Scrophulariaceae
YAMA番号69543
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1957/9/5
資料説明
資料番号2Vp069681
和名 種キササゲ
学名 種Catalpa ovata G.Don
和名 科ノウゼンカズラ科
学名 科Bignoniaceae
YAMA番号69681
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1957/8/8
資料説明
資料番号2Vp069679
和名 種キササゲ
学名 種Catalpa ovata G.Don
和名 科ノウゼンカズラ科
学名 科Bignoniaceae
YAMA番号69679
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1911/8/
資料説明
資料番号2Vp069680
和名 種キササゲ
学名 種Catalpa ovata G.Don
和名 科ノウゼンカズラ科
学名 科Bignoniaceae
YAMA番号69680
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村高畠町
採集年月日1934/7/1
資料説明
資料番号2Vp069678
和名 種キササゲ
学名 種Catalpa ovata G.Don
和名 科ノウゼンカズラ科
学名 科Bignoniaceae
YAMA番号69678
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907//
資料説明
資料番号2Vp070731
和名 種キジカクシ
学名 種Asparagus schoberioides Kunth
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70731
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1935/6/2
資料説明
資料番号2Vp070732
和名 種キジカクシ
学名 種Asparagus schoberioides Kunth
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70732
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1959/5/29
資料説明
資料番号2Vp065532
和名 種ギシギシ
学名 種Rumex japonicus Houtt.
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65532
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1929/7/14
資料説明
資料番号2Vp065533
和名 種ギシギシ
学名 種Rumex japonicus Houtt.
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65533
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村西川町
採集年月日1932/8/2
資料説明
資料番号2Vp065535
和名 種ギシギシ
学名 種Rumex japonicus Houtt.
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65535
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1959/7/21
資料説明
資料番号2Vp065534
和名 種ギシギシ
学名 種Rumex japonicus Houtt.
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65534
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1930/8/6
資料説明
資料番号2Vp066667
和名 種キジムシロ
学名 種Potentilla sprengeliana Lehm.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66667
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1928/8/19
資料説明
資料番号2Vp066668
和名 種キジムシロ
学名 種Potentilla sprengeliana Lehm.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66668
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1929/8/5
資料説明
資料番号2Vp066670
和名 種キジムシロ
学名 種Potentilla sprengeliana Lehm.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66670
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村飯豊町
採集年月日1964/5/16
資料説明
資料番号2Vp066665
和名 種キジムシロ
学名 種Potentilla sprengeliana Lehm.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66665
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1913/5/19
資料説明
資料番号2Vp066666
和名 種キジムシロ
学名 種Potentilla sprengeliana Lehm.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66666
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1920/6/6
資料説明
資料番号2Vp066669
和名 種キジムシロ
学名 種Potentilla sprengeliana Lehm.
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66669
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1931/5/10
資料説明
資料番号2Vp065708
和名 種キタコブシ
学名 種Magnolia kobus DC. var. borealis Sarg.
和名 科モクレン科
学名 科Magnoliaceae
YAMA番号65708
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1964/4/2
資料説明
資料番号2Vp071518
和名 種キタササガヤ
学名 種Microstegium japonicum (Miq.) Koidz. var. boreale (Ohwi) Ohwi
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71518
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1917/9/23
資料説明
資料番号2Vp071519
和名 種キタササガヤ
学名 種Microstegium japonicum (Miq.) Koidz. var. boreale (Ohwi) Ohwi
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71519
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1950/9/17
資料説明
第6次公開校正用