|
資料番号 | 2Vp072695 |
和名 種 | ギョウジャニンニク |
学名 種 | Allium victorialis L. subsp. platyphyllum Hultén |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 72695 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1914/5/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069065 |
和名 種 | キョウチクトウ |
学名 種 | Nerium oleander L. var. indicum (Mill.) O.Deg. et Greenwell |
和名 科 | キョウチクトウ科 |
学名 科 | Apocynaceae |
YAMA番号 | 69065 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1917/8/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067998 |
和名 種 | ギョリュウ |
学名 種 | Tamarix tenuissima Nakai |
和名 科 | ギョリュウ科 |
学名 科 | Tamaricaceae |
YAMA番号 | 67998 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907/6/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069253 |
和名 種 | キランソウ |
学名 種 | Ajuga decumbens Thunb. |
和名 科 | シソ科 |
学名 科 | Labiatae |
YAMA番号 | 69253 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1908/6/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp061138 |
和名 種 | キランソウ |
学名 種 | Ajuga decumbens Thunb. |
和名 科 | シソ科 |
学名 科 | Labiatae |
YAMA番号 | 61138 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1958/4/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069255 |
和名 種 | キランソウ |
学名 種 | Ajuga decumbens Thunb. |
和名 科 | シソ科 |
学名 科 | Labiatae |
YAMA番号 | 69255 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 小国町 |
採集年月日 | 1941/5/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069258 |
和名 種 | キランソウ |
学名 種 | Ajuga decumbens Thunb. |
和名 科 | シソ科 |
学名 科 | Labiatae |
YAMA番号 | 69258 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1953/5/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069256 |
和名 種 | キランソウ |
学名 種 | Ajuga decumbens Thunb. |
和名 科 | シソ科 |
学名 科 | Labiatae |
YAMA番号 | 69256 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1943/6/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069257 |
和名 種 | キランソウ |
学名 種 | Ajuga decumbens Thunb. |
和名 科 | シソ科 |
学名 科 | Labiatae |
YAMA番号 | 69257 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1944/5/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069254 |
和名 種 | キランソウ |
学名 種 | Ajuga decumbens Thunb. |
和名 科 | シソ科 |
学名 科 | Labiatae |
YAMA番号 | 69254 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 川西町 |
採集年月日 | 1937/5/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071381 |
和名 種 | キリシマノガリヤス |
学名 種 | Calamagrostis autumnalis Koidz. |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 71381 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1922/8/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066357 |
和名 種 | キリンソウ |
学名 種 | Phedimus aizoon (L.) ’t Hart var. floribundus (Nakai) H.Ohba |
和名 科 | ベンケイソウ科 |
学名 科 | Crassulaceae |
YAMA番号 | 66357 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1919/8/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066360 |
和名 種 | キリンソウ |
学名 種 | Phedimus aizoon (L.) ’t Hart var. floribundus (Nakai) H.Ohba |
和名 科 | ベンケイソウ科 |
学名 科 | Crassulaceae |
YAMA番号 | 66360 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1943/7/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066358 |
和名 種 | キリンソウ |
学名 種 | Phedimus aizoon (L.) ’t Hart var. floribundus (Nakai) H.Ohba |
和名 科 | ベンケイソウ科 |
学名 科 | Crassulaceae |
YAMA番号 | 66358 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1928/8/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066355 |
和名 種 | キリンソウ |
学名 種 | Phedimus aizoon (L.) ’t Hart var. floribundus (Nakai) H.Ohba |
和名 科 | ベンケイソウ科 |
学名 科 | Crassulaceae |
YAMA番号 | 66355 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907/7/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066362 |
和名 種 | キリンソウ |
学名 種 | Phedimus aizoon (L.) ’t Hart var. floribundus (Nakai) H.Ohba |
和名 科 | ベンケイソウ科 |
学名 科 | Crassulaceae |
YAMA番号 | 66362 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1951/6/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066356 |
和名 種 | キリンソウ |
学名 種 | Phedimus aizoon (L.) ’t Hart var. floribundus (Nakai) H.Ohba |
和名 科 | ベンケイソウ科 |
学名 科 | Crassulaceae |
YAMA番号 | 66356 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1917/8/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066359 |
和名 種 | キリンソウ |
学名 種 | Phedimus aizoon (L.) ’t Hart var. floribundus (Nakai) H.Ohba |
和名 科 | ベンケイソウ科 |
学名 科 | Crassulaceae |
YAMA番号 | 66359 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 埼玉県 |
採集地 市町村 | 秩父市 |
採集年月日 | 1931/8/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066361 |
和名 種 | キリンソウ |
学名 種 | Phedimus aizoon (L.) ’t Hart var. floribundus (Nakai) H.Ohba |
和名 科 | ベンケイソウ科 |
学名 科 | Crassulaceae |
YAMA番号 | 66361 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1950/7/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067732 |
和名 種 | キレハノブドウ |
学名 種 | Ampelopsis glandulosa (Wall.) Momiy. var. heterophylla (Thunb.) Momiy. f. citrulloides (Lebas) Momiy. |
和名 科 | ブドウ科 |
学名 科 | Vitaceae |
YAMA番号 | 67732 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1958/8/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067731 |
和名 種 | キレハノブドウ |
学名 種 | Ampelopsis glandulosa (Wall.) Momiy. var. heterophylla (Thunb.) Momiy. f. citrulloides (Lebas) Momiy. |
和名 科 | ブドウ科 |
学名 科 | Vitaceae |
YAMA番号 | 67731 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 飯豊町 |
採集年月日 | 1942/7/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067729 |
和名 種 | キレハノブドウ |
学名 種 | Ampelopsis glandulosa (Wall.) Momiy. var. heterophylla (Thunb.) Momiy. f. citrulloides (Lebas) Momiy. |
和名 科 | ブドウ科 |
学名 科 | Vitaceae |
YAMA番号 | 67729 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1920/8/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067730 |
和名 種 | キレハノブドウ |
学名 種 | Ampelopsis glandulosa (Wall.) Momiy. var. heterophylla (Thunb.) Momiy. f. citrulloides (Lebas) Momiy. |
和名 科 | ブドウ科 |
学名 科 | Vitaceae |
YAMA番号 | 67730 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 川西町 |
採集年月日 | 1934/9/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069521 |
和名 種 | キンギョソウ |
学名 種 | Antirrhinum majus L. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 69521 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1913/7/11 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069772 |
和名 種 | キンギンボク |
学名 種 | Lonicera morrowii A.Gray |
和名 科 | スイカズラ科 |
学名 科 | Caprifoliaceae |
YAMA番号 | 69772 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1911/6/ |
資料説明 | |
|