|
資料番号 | 2Vp067142 |
和名 種 | クサフジ |
学名 種 | Vicia cracca L. |
和名 科 | マメ科 |
学名 科 | Leguminosae |
YAMA番号 | 67142 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1908/8/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066554 |
和名 種 | クサボケ |
学名 種 | Chaenomeles japonica (Thunb.) Lindl. ex Spach |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66554 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1930/4/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065852 |
和名 種 | クサボタン |
学名 種 | Clematis stans Siebold et Zucc. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 65852 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1965/9/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065853 |
和名 種 | クサボタン |
学名 種 | Clematis stans Siebold et Zucc. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 65853 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1965/9/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065851 |
和名 種 | クサボタン |
学名 種 | Clematis stans Siebold et Zucc. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 65851 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1959/8/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065850 |
和名 種 | クサボタン |
学名 種 | Clematis stans Siebold et Zucc. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 65850 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1959/7/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071662 |
和名 種 | クサヨシ |
学名 種 | Phalaris arundinacea L. |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 71662 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907/7/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071663 |
和名 種 | クサヨシ |
学名 種 | Phalaris arundinacea L. |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 71663 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1958/8/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068818 |
和名 種 | クサレダマ |
学名 種 | Lysimachia vulgaris L. var. davurica (Ledeb.) R.Knuth |
和名 科 | サクラソウ科 |
学名 科 | Primulaceae |
YAMA番号 | 68818 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 金山町 |
採集年月日 | 1911/7/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068817 |
和名 種 | クサレダマ |
学名 種 | Lysimachia vulgaris L. var. davurica (Ledeb.) R.Knuth |
和名 科 | サクラソウ科 |
学名 科 | Primulaceae |
YAMA番号 | 68817 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068821 |
和名 種 | クサレダマ |
学名 種 | Lysimachia vulgaris L. var. davurica (Ledeb.) R.Knuth |
和名 科 | サクラソウ科 |
学名 科 | Primulaceae |
YAMA番号 | 68821 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 飯豊町 |
採集年月日 | 1942/7/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068822 |
和名 種 | クサレダマ |
学名 種 | Lysimachia vulgaris L. var. davurica (Ledeb.) R.Knuth |
和名 科 | サクラソウ科 |
学名 科 | Primulaceae |
YAMA番号 | 68822 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 川西町 |
採集年月日 | 1929/8/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068820 |
和名 種 | クサレダマ |
学名 種 | Lysimachia vulgaris L. var. davurica (Ledeb.) R.Knuth |
和名 科 | サクラソウ科 |
学名 科 | Primulaceae |
YAMA番号 | 68820 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 長井市 |
採集年月日 | 1934/7/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065642 |
和名 種 | クシロワチガイソウ |
学名 種 | Pseudostellaria sylvatica (Maxim.) Pax |
和名 科 | ナデシコ科 |
学名 科 | Caryophyllaceae |
YAMA番号 | 65642 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | 常呂郡 |
採集年月日 | 1911/6/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067200 |
和名 種 | クズ |
学名 種 | Pueraria lobata (Willd.) Ohwi |
和名 科 | マメ科 |
学名 科 | Leguminosae |
YAMA番号 | 67200 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067201 |
和名 種 | クズ |
学名 種 | Pueraria lobata (Willd.) Ohwi |
和名 科 | マメ科 |
学名 科 | Leguminosae |
YAMA番号 | 67201 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1932/8/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067202 |
和名 種 | クズ |
学名 種 | Pueraria lobata (Willd.) Ohwi |
和名 科 | マメ科 |
学名 科 | Leguminosae |
YAMA番号 | 67202 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1958/8/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065730 |
和名 種 | クスノキ |
学名 種 | Cinnamomum camphora (L.) J.Presl |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 65730 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 京都府 |
採集地 市町村 | 京都市 |
採集年月日 | 1929/11/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070138 |
和名 種 | クソニンジン |
学名 種 | Artemisia annua L. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70138 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907/9/11 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070137 |
和名 種 | クソニンジン |
学名 種 | Artemisia annua L. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70137 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1906// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069076 |
和名 種 | クチナシ |
学名 種 | Gardenia jasminoides Ellis |
和名 科 | アカネ科 |
学名 科 | Rubiaceae |
YAMA番号 | 69076 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1912/6/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065192 |
和名 種 | クヌギ |
学名 種 | Quercus acutissima Carruth. |
和名 科 | ブナ科 |
学名 科 | Fagaceae |
YAMA番号 | 65192 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 柳沢村 |
採集年月日 | 1907/6/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065193 |
和名 種 | クヌギ
|
学名 種 | Quercus acutissima Carruth. |
和名 科 | ブナ科 |
学名 科 | Fagaceae |
YAMA番号 | 65193 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1918/8/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065191 |
和名 種 | クヌギ |
学名 種 | Quercus acutissima Carruth. |
和名 科 | ブナ科 |
学名 科 | Fagaceae |
YAMA番号 | 65191 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907/6/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066841 |
和名 種 | クマイチゴ |
学名 種 | Rubus crataegifolius Bunge |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66841 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 花巻市 |
採集年月日 | 1936/10/23 |
資料説明 | |
|