|
|
| 資料番号 | 2Vp066559 |
| 和名 種 | サンザシ |
| 学名 種 | Crataegus cuneata Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66559 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1918/7/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066560 |
| 和名 種 | サンザシ |
| 学名 種 | Crataegus cuneata Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66560 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 1942/7/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066558 |
| 和名 種 | サンザシ |
| 学名 種 | Crataegus cuneata Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66558 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1918/7/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067953 |
| 和名 種 | サンシキスミレ |
| 学名 種 | Viola tricolor L. |
| 和名 科 | スミレ科 |
| 学名 科 | Violaceae |
| YAMA番号 | 67953 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907/5/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068216 |
| 和名 種 | サンシュユ |
| 学名 種 | Cornus officinalis Siebold et Zucc. |
| 和名 科 | ミズキ科 |
| 学名 科 | Cornaceae |
| YAMA番号 | 68216 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907// |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066722 |
| 和名 種 | シウリザクラ |
| 学名 種 | Padus ssiori (F.Schmidt) C.K.Schneid. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66722 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1932/6/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066719 |
| 和名 種 | シウリザクラ |
| 学名 種 | Padus ssiori (F.Schmidt) C.K.Schneid. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66719 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907// |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066721 |
| 和名 種 | シウリザクラ |
| 学名 種 | Padus ssiori (F.Schmidt) C.K.Schneid. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66721 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1928/6/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066720 |
| 和名 種 | シウリザクラ |
| 学名 種 | Padus ssiori (F.Schmidt) C.K.Schneid. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66720 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1917/6/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069578 |
| 和名 種 | シオガマギク |
| 学名 種 | Pedicularis resupinata L. subsp. oppositifolia (Miq.) T.Yamaz. |
| 和名 科 | ゴマノハグサ科 |
| 学名 科 | Scrophulariaceae |
| YAMA番号 | 69578 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1913/8/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069572 |
| 和名 種 | シオガマギク |
| 学名 種 | Pedicularis resupinata L. subsp. oppositifolia (Miq.) T.Yamaz. |
| 和名 科 | ゴマノハグサ科 |
| 学名 科 | Scrophulariaceae |
| YAMA番号 | 69572 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1932/8/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069571 |
| 和名 種 | シオガマギク |
| 学名 種 | Pedicularis resupinata L. subsp. oppositifolia (Miq.) T.Yamaz. |
| 和名 科 | ゴマノハグサ科 |
| 学名 科 | Scrophulariaceae |
| YAMA番号 | 69571 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1931/8/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069569 |
| 和名 種 | シオガマギク |
| 学名 種 | Pedicularis resupinata L. subsp. oppositifolia (Miq.) T.Yamaz. |
| 和名 科 | ゴマノハグサ科 |
| 学名 科 | Scrophulariaceae |
| YAMA番号 | 69569 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | 十勝 |
| 採集年月日 | 1917/9/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069570 |
| 和名 種 | シオガマギク |
| 学名 種 | Pedicularis resupinata L. subsp. oppositifolia (Miq.) T.Yamaz. |
| 和名 科 | ゴマノハグサ科 |
| 学名 科 | Scrophulariaceae |
| YAMA番号 | 69570 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1920/8/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070992 |
| 和名 種 | シオデ |
| 学名 種 | Smilax riparia A.DC. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 70992 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1929/9/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070989 |
| 和名 種 | シオデ |
| 学名 種 | Smilax riparia A.DC. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 70989 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1917/9/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070995 |
| 和名 種 | シオデ |
| 学名 種 | Smilax riparia A.DC. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 70995 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 1934/7/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070991 |
| 和名 種 | シオデ |
| 学名 種 | Smilax riparia A.DC. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 70991 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村 | 山都町 |
| 採集年月日 | 1922/8/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070988 |
| 和名 種 | シオデ |
| 学名 種 | Smilax riparia A.DC. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 70988 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1907/8/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070990 |
| 和名 種 | シオデ |
| 学名 種 | Smilax riparia A.DC. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 70990 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1918/6/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070998 |
| 和名 種 | シオデ |
| 学名 種 | Smilax riparia A.DC. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 70998 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1950/5/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070994 |
| 和名 種 | シオデ |
| 学名 種 | Smilax riparia A.DC. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 70994 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 1934/6/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071000 |
| 和名 種 | シオデ |
| 学名 種 | Smilax riparia A.DC. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 71000 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1955/9/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071002 |
| 和名 種 | シオデ |
| 学名 種 | Smilax riparia A.DC. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 71002 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | /7/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071001 |
| 和名 種 | シオデ |
| 学名 種 | Smilax riparia A.DC. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 71001 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1958/8/10 |
| 資料説明 | |
|