植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、59051 件目から 59075 件目を表示しています。

資料番号2Vp068259
和名 種シャク
学名 種Anthriscus sylvestris (L.) Hoffm.
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号68259
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1943/6/27
資料説明
資料番号2Vp068261
和名 種シャク
学名 種Anthriscus sylvestris (L.) Hoffm.
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号68261
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1950/5/23
資料説明
資料番号2Vp068260
和名 種シャク
学名 種Anthriscus sylvestris (L.) Hoffm.
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号68260
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1950/5/7
資料説明
資料番号2Vp068257
和名 種シャク
学名 種Anthriscus sylvestris (L.) Hoffm.
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号68257
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1908/5/20
資料説明
資料番号2Vp068262
和名 種シャク
学名 種Anthriscus sylvestris (L.) Hoffm.
和名 科セリ科
学名 科Umbelliferae
YAMA番号68262
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1950/6/16
資料説明
資料番号2Vp068512
和名 種シャクジョウソウ
学名 種Monotropa hypopithys L.
和名 科イチヤクソウ科
学名 科Pyrolaceae
YAMA番号68512
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1931/8/16
資料説明
資料番号2Vp068513
和名 種シャクジョウソウ
学名 種Monotropa hypopithys L.
和名 科イチヤクソウ科
学名 科Pyrolaceae
YAMA番号68513
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1934/8/16
資料説明
資料番号2Vp068511
和名 種シャクジョウソウ
学名 種Monotropa hypopithys L.
和名 科イチヤクソウ科
学名 科Pyrolaceae
YAMA番号68511
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1912/8/20
資料説明
資料番号2Vp068562
和名 種ホンシャクナゲ
学名 種Rhododendron japonoheptamerum Kitam. var. hondoense (Nakai) Kitam.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68562
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1928/6/10
資料説明
資料番号2Vp068565
和名 種ホンシャクナゲ
学名 種Rhododendron japonoheptamerum Kitam. var. hondoense (Nakai) Kitam.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68565
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1930/6/15
資料説明
資料番号2Vp068563
和名 種ホンシャクナゲ
学名 種Rhododendron japonoheptamerum Kitam. var. hondoense (Nakai) Kitam.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68563
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1929/8/6
資料説明
資料番号2Vp068564
和名 種ホンシャクナゲ
学名 種Rhododendron japonoheptamerum Kitam. var. hondoense (Nakai) Kitam.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68564
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1930/6/15
資料説明
資料番号2Vp067775
和名 種シャクナンガンピ
学名 種Daphnimorpha kudoi (Makino) Nakai
和名 科ジンチョウゲ科
学名 科Thymelaeaceae
YAMA番号67775
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等鹿児島県
採集地 市町村屋久島町
採集年月日1923/8/9
資料説明
資料番号2Vp065915
和名 種シャクヤク
学名 種Paeonia lactiflora Pall. var. trichocarpa (Bunge) Stearn
和名 科ボタン科
学名 科Paeoniaceae
YAMA番号65915
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907/6/12
資料説明
資料番号2Vp069385
和名 種ジャコウソウ
学名 種Chelonopsis moschata Miq.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69385
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1962/9/20
資料説明
資料番号2Vp069378
和名 種ジャコウソウ
学名 種Chelonopsis moschata Miq.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69378
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1935/8/18
資料説明
資料番号2Vp069379
和名 種ジャコウソウ
学名 種Chelonopsis moschata Miq.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69379
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村小国町
採集年月日1942/8/19
資料説明
資料番号2Vp069382
和名 種ジャコウソウ
学名 種Chelonopsis moschata Miq.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69382
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1951/9/10
資料説明
資料番号2Vp069383
和名 種ジャコウソウ
学名 種Chelonopsis moschata Miq.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69383
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1953/10/16
資料説明
資料番号2Vp069380
和名 種ジャコウソウ
学名 種Chelonopsis moschata Miq.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69380
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1942/9/6
資料説明
資料番号2Vp069381
和名 種ジャコウソウ
学名 種Chelonopsis moschata Miq.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69381
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1950/9/17
資料説明
資料番号2Vp069375
和名 種ジャコウソウ
学名 種Chelonopsis moschata Miq.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69375
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1922/8/17
資料説明
資料番号2Vp069384
和名 種ジャコウソウ
学名 種Chelonopsis moschata Miq.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69384
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/8/10
資料説明
資料番号2Vp069377
和名 種ジャコウソウ
学名 種Chelonopsis moschata Miq.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69377
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村西川町
採集年月日1931/8/20
資料説明
資料番号2Vp069376
和名 種ジャコウソウ
学名 種Chelonopsis moschata Miq.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69376
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1931/8/19
資料説明
第6次公開校正用