|
資料番号 | 2Vp070782 |
和名 種 | ショウジョウバカマ |
学名 種 | Helonias orientalis (Thunb.) N.Tanaka |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 70782 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1950/5/24 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067695 |
和名 種 | ショウベンノキ |
学名 種 | Turpinia ternata Nakai |
和名 科 | ミツバウツギ科 |
学名 科 | Staphyleaceae |
YAMA番号 | 67695 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 鹿児島県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1920/8/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065701 |
和名 種 | シラオイハコベ |
学名 種 | Stellaria fenzlii Regel |
和名 科 | ナデシコ科 |
学名 科 | Caryophyllaceae |
YAMA番号 | 65701 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | 旭川市 |
採集年月日 | 1916/6/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065213 |
和名 種 | シラカシ |
学名 種 | Quercus myrsinifolia Blume |
和名 科 | ブナ科 |
学名 科 | Fagaceae |
YAMA番号 | 65213 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1913/8/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065118 |
和名 種 | シラカンバ |
学名 種 | Betula platyphylla Sukaczev var. japonica (Miq.) H.Hara |
和名 科 | カバノキ科 |
学名 科 | Betulaceae |
YAMA番号 | 65118 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | 札幌市 |
採集年月日 | 1940/7/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065117 |
和名 種 | シラカンバ |
学名 種 | Betula platyphylla Sukaczev var. japonica (Miq.) H.Hara |
和名 科 | カバノキ科 |
学名 科 | Betulaceae |
YAMA番号 | 65117 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067315 |
和名 種 | シラキ |
学名 種 | Neoshirakia japonica (Siebold et Zucc.) Esser |
和名 科 | トウダイグサ科 |
学名 科 | Euphorbiaceae |
YAMA番号 | 67315 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1962/10/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067313 |
和名 種 | シラキ |
学名 種 | Neoshirakia japonica (Siebold et Zucc.) Esser |
和名 科 | トウダイグサ科 |
学名 科 | Euphorbiaceae |
YAMA番号 | 67313 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1956/7/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067312 |
和名 種 | シラキ |
学名 種 | Neoshirakia japonica (Siebold et Zucc.) Esser |
和名 科 | トウダイグサ科 |
学名 科 | Euphorbiaceae |
YAMA番号 | 67312 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1951/8/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067308 |
和名 種 | シラキ |
学名 種 | Neoshirakia japonica (Siebold et Zucc.) Esser |
和名 科 | トウダイグサ科 |
学名 科 | Euphorbiaceae |
YAMA番号 | 67308 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 東根市 |
採集年月日 | 1914/7/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067309 |
和名 種 | シラキ |
学名 種 | Neoshirakia japonica (Siebold et Zucc.) Esser |
和名 科 | トウダイグサ科 |
学名 科 | Euphorbiaceae |
YAMA番号 | 67309 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1917/8/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067314 |
和名 種 | シラキ |
学名 種 | Neoshirakia japonica (Siebold et Zucc.) Esser |
和名 科 | トウダイグサ科 |
学名 科 | Euphorbiaceae |
YAMA番号 | 67314 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1959/7/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067311 |
和名 種 | シラキ |
学名 種 | Neoshirakia japonica (Siebold et Zucc.) Esser |
和名 科 | トウダイグサ科 |
学名 科 | Euphorbiaceae |
YAMA番号 | 67311 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1950/9/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067310 |
和名 種 | シラキ |
学名 種 | Neoshirakia japonica (Siebold et Zucc.) Esser |
和名 科 | トウダイグサ科 |
学名 科 | Euphorbiaceae |
YAMA番号 | 67310 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1943/8/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071493 |
和名 種 | シラゲガヤ |
学名 種 | Holcus lanatus L. |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 71493 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907/6/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069941 |
和名 種 | シラゲシャジン |
学名 種 | Adenophora triphylla (Thunb.) A.DC. var. japonica (Regel) H.Hara f. canescens (Franch. et Sav.) Kitam. |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 69941 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1954/9/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069940 |
和名 種 | シラゲシャジン |
学名 種 | Adenophora triphylla (Thunb.) A.DC. var. japonica (Regel) H.Hara f. canescens (Franch. et Sav.) Kitam. |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 69940 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 上山市 |
採集年月日 | 1932/8/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069942 |
和名 種 | シラゲシャジン |
学名 種 | Adenophora triphylla (Thunb.) A.DC. var. japonica (Regel) H.Hara f. canescens (Franch. et Sav.) Kitam. |
和名 科 | キキョウ科 |
学名 科 | Campanulaceae |
YAMA番号 | 69942 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1956/9/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068480 |
和名 種 | シラタマノキ |
学名 種 | Gaultheria miqueliana Takeda |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68480 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1963/9/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068477 |
和名 種 | シラタマノキ |
学名 種 | Gaultheria miqueliana Takeda |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68477 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 福島県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1922/8/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068474 |
和名 種 | シラタマノキ |
学名 種 | Gaultheria miqueliana Takeda |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68474 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1907/6/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068479 |
和名 種 | シラタマノキ |
学名 種 | Gaultheria miqueliana Takeda |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68479 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1930/8/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068478 |
和名 種 | シラタマノキ |
学名 種 | Gaultheria miqueliana Takeda |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68478 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1930/8/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068475 |
和名 種 | シラタマノキ |
学名 種 | Gaultheria miqueliana Takeda |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68475 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1913/8/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068476 |
和名 種 | シラタマノキ |
学名 種 | Gaultheria miqueliana Takeda |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68476 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1917/9/23 |
資料説明 | |
|