|
|
| 資料番号 | 2Vp067907 |
| 和名 種 | タチツボスミレ |
| 学名 種 | Viola grypoceras A.Gray |
| 和名 科 | スミレ科 |
| 学名 科 | Violaceae |
| YAMA番号 | 67907 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1958/4/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067902 |
| 和名 種 | タチツボスミレ |
| 学名 種 | Viola grypoceras A.Gray |
| 和名 科 | スミレ科 |
| 学名 科 | Violaceae |
| YAMA番号 | 67902 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1926/5/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067904 |
| 和名 種 | タチツボスミレ |
| 学名 種 | Viola grypoceras A.Gray |
| 和名 科 | スミレ科 |
| 学名 科 | Violaceae |
| YAMA番号 | 67904 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1932/5/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067901 |
| 和名 種 | タチツボスミレ |
| 学名 種 | Viola grypoceras A.Gray |
| 和名 科 | スミレ科 |
| 学名 科 | Violaceae |
| YAMA番号 | 67901 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1926/4/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067909 |
| 和名 種 | タチツボスミレ |
| 学名 種 | Viola grypoceras A.Gray |
| 和名 科 | スミレ科 |
| 学名 科 | Violaceae |
| YAMA番号 | 67909 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 高畠町 |
| 採集年月日 | 1964/5/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067903 |
| 和名 種 | タチツボスミレ |
| 学名 種 | Viola grypoceras A.Gray |
| 和名 科 | スミレ科 |
| 学名 科 | Violaceae |
| YAMA番号 | 67903 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1930/8/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067908 |
| 和名 種 | タチツボスミレ |
| 学名 種 | Viola grypoceras A.Gray |
| 和名 科 | スミレ科 |
| 学名 科 | Violaceae |
| YAMA番号 | 67908 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1958/6/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067906 |
| 和名 種 | タチツボスミレ |
| 学名 種 | Viola grypoceras A.Gray |
| 和名 科 | スミレ科 |
| 学名 科 | Violaceae |
| YAMA番号 | 67906 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1950/5/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071016 |
| 和名 種 | タチドコロ |
| 学名 種 | Dioscorea gracillima Miq. |
| 和名 科 | ヤマノイモ科 |
| 学名 科 | Dioscoreaceae |
| YAMA番号 | 71016 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1924/8/29 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065637 |
| 和名 種 | タチハコベ |
| 学名 種 | Moehringia trinervia (L.) Clairv. |
| 和名 科 | ナデシコ科 |
| 学名 科 | Caryophyllaceae |
| YAMA番号 | 65637 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907/5/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065638 |
| 和名 種 | タチハコベ |
| 学名 種 | Moehringia trinervia (L.) Clairv. |
| 和名 科 | ナデシコ科 |
| 学名 科 | Caryophyllaceae |
| YAMA番号 | 65638 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | 加治木町 |
| 採集年月日 | 1918/9/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068133 |
| 和名 種 | タチモ |
| 学名 種 | Myriophyllum ussuriense (Regel) Maxim. |
| 和名 科 | アリノトウグサ科 |
| 学名 科 | Haloragaceae |
| YAMA番号 | 68133 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1907/8/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068135 |
| 和名 種 | タチモ |
| 学名 種 | Myriophyllum ussuriense (Regel) Maxim. |
| 和名 科 | アリノトウグサ科 |
| 学名 科 | Haloragaceae |
| YAMA番号 | 68135 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1951/9/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068136 |
| 和名 種 | タチモ |
| 学名 種 | Myriophyllum ussuriense (Regel) Maxim. |
| 和名 科 | アリノトウグサ科 |
| 学名 科 | Haloragaceae |
| YAMA番号 | 68136 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071450 |
| 和名 種 | タツノヒゲ |
| 学名 種 | Neomolinia japonica (Franch. et Sav.) Honda |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 71450 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1952/9/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071449 |
| 和名 種 | タツノヒゲ |
| 学名 種 | Neomolinia japonica (Franch. et Sav.) Honda |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 71449 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1914/9/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071448 |
| 和名 種 | タツノヒゲ |
| 学名 種 | Neomolinia japonica (Franch. et Sav.) Honda |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 71448 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907/8/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066301 |
| 和名 種 | ヒロハコンロンソウ |
| 学名 種 | Cardamine appendiculata Franch. et Sav. |
| 和名 科 | アブラナ科 |
| 学名 科 | Cruciferae |
| YAMA番号 | 66301 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1932/6/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066302 |
| 和名 種 | ヒロハコンロンソウ |
| 学名 種 | Cardamine appendiculata Franch. et Sav. |
| 和名 科 | アブラナ科 |
| 学名 科 | Cruciferae |
| YAMA番号 | 66302 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1928/6/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066991 |
| 和名 種 | タデハギ |
| 学名 種 | Tadehagi triquetrum (L.) H.Ohashi |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 66991 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1931/10/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069429 |
| 和名 種 | タテヤマウツボグサ |
| 学名 種 | Prunella prunelliformis (Maxim.) Makino |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 69429 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1932/8/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069427 |
| 和名 種 | タテヤマウツボグサ |
| 学名 種 | Prunella prunelliformis (Maxim.) Makino |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 69427 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1929/8/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069430 |
| 和名 種 | タテヤマウツボグサ |
| 学名 種 | Prunella prunelliformis (Maxim.) Makino |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 69430 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1929/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069424 |
| 和名 種 | タテヤマウツボグサ |
| 学名 種 | Prunella prunelliformis (Maxim.) Makino |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 69424 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1922/8/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069425 |
| 和名 種 | タテヤマウツボグサ |
| 学名 種 | Prunella prunelliformis (Maxim.) Makino |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 69425 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1924/8/23 |
| 資料説明 | |
|