植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、59926 件目から 59950 件目を表示しています。

資料番号2Vp066418
和名 種ツルネコノメソウ
学名 種Chrysosplenium flagelliferum F.Schmidt
和名 科ユキノシタ科
学名 科Saxifragaceae
YAMA番号66418
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1931/5/24
資料説明
資料番号2Vp067123
和名 種ツルフジバカマ
学名 種Vicia amoena Fisch. ex Ser.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号67123
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1942/9/6
資料説明
資料番号2Vp067127
和名 種ツルフジバカマ
学名 種Vicia amoena Fisch. ex Ser.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号67127
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1957/9/5
資料説明
資料番号2Vp067124
和名 種ツルフジバカマ
学名 種Vicia amoena Fisch. ex Ser.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号67124
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1951/9/25
資料説明
資料番号2Vp067122
和名 種ツルフジバカマ
学名 種Vicia amoena Fisch. ex Ser.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号67122
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村
採集年月日1917/9/
資料説明
資料番号2Vp067129
和名 種ツルフジバカマ
学名 種Vicia amoena Fisch. ex Ser.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号67129
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp067128
和名 種ツルフジバカマ
学名 種Vicia amoena Fisch. ex Ser.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号67128
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1964/9/17
資料説明
資料番号2Vp067126
和名 種ツルフジバカマ
学名 種Vicia amoena Fisch. ex Ser.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号67126
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1956/9/29
資料説明
資料番号2Vp067125
和名 種ツルフジバカマ
学名 種Vicia amoena Fisch. ex Ser.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号67125
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1956/8/21
資料説明
資料番号2Vp070890
和名 種ツルボ
学名 種Scilla scilloides (Lindl.) Druce
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70890
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1952/9/3
資料説明
資料番号2Vp070889
和名 種ツルボ
学名 種Scilla scilloides (Lindl.) Druce
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70889
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1942/9/6
資料説明
資料番号2Vp070887
和名 種ツルボ
学名 種Scilla scilloides (Lindl.) Druce
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70887
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907/6/
資料説明
資料番号2Vp070894
和名 種ツルボ
学名 種Scilla scilloides (Lindl.) Druce
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70894
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/8/10
資料説明
資料番号2Vp070888
和名 種ツルボ
学名 種Scilla scilloides (Lindl.) Druce
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70888
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村新庄市
採集年月日1914/8/23
資料説明
資料番号2Vp070892
和名 種ツルボ
学名 種Scilla scilloides (Lindl.) Druce
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70892
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1956/9/14
資料説明
資料番号2Vp070891
和名 種ツルボ
学名 種Scilla scilloides (Lindl.) Druce
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70891
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1952/9/11
資料説明
資料番号2Vp070893
和名 種ツルボ
学名 種Scilla scilloides (Lindl.) Druce
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70893
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1957/8/17
資料説明
資料番号2Vp067625
和名 種ツルマサキ
学名 種Euonymus fortunei (Turcz.) Hand.-Mazz.
和名 科ニシキギ科
学名 科Celastraceae
YAMA番号67625
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1964/11/13
資料説明
資料番号2Vp067620
和名 種ツルマサキ
学名 種Euonymus fortunei (Turcz.) Hand.-Mazz.
和名 科ニシキギ科
学名 科Celastraceae
YAMA番号67620
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1918//
資料説明
資料番号2Vp067622
和名 種ツルマサキ
学名 種Euonymus fortunei (Turcz.) Hand.-Mazz.
和名 科ニシキギ科
学名 科Celastraceae
YAMA番号67622
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1952/9/3
資料説明
資料番号2Vp067621
和名 種ツルマサキ
学名 種Euonymus fortunei (Turcz.) Hand.-Mazz.
和名 科ニシキギ科
学名 科Celastraceae
YAMA番号67621
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等京都府
採集地 市町村京都市
採集年月日1929/11/20
資料説明
資料番号2Vp067619
和名 種ツルマサキ
学名 種Euonymus fortunei (Turcz.) Hand.-Mazz.
和名 科ニシキギ科
学名 科Celastraceae
YAMA番号67619
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1906//
資料説明
資料番号2Vp067617
和名 種ツルマサキ
学名 種Euonymus fortunei (Turcz.) Hand.-Mazz.
和名 科ニシキギ科
学名 科Celastraceae
YAMA番号67617
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1906//
資料説明
資料番号2Vp067618
和名 種ツルマサキ
学名 種Euonymus fortunei (Turcz.) Hand.-Mazz.
和名 科ニシキギ科
学名 科Celastraceae
YAMA番号67618
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1906//
資料説明
資料番号2Vp067623
和名 種ツルマサキ
学名 種Euonymus fortunei (Turcz.) Hand.-Mazz.
和名 科ニシキギ科
学名 科Celastraceae
YAMA番号67623
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1956/5/16
資料説明
第6次公開校正用