|
資料番号 | 2Vp067624 |
和名 種 | ツルマサキ |
学名 種 | Euonymus fortunei (Turcz.) Hand.-Mazz. |
和名 科 | ニシキギ科 |
学名 科 | Celastraceae |
YAMA番号 | 67624 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1956/7/31 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066372 |
和名 種 | ツルマンネングサ |
学名 種 | Sedum sarmentosum Bunge |
和名 科 | ベンケイソウ科 |
学名 科 | Crassulaceae |
YAMA番号 | 66372 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1965/6/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071564 |
和名 種 | ツルヨシ |
学名 種 | Phragmites japonica Steud. |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 71564 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 熊本県 |
採集地 市町村 | 多良木町 |
採集年月日 | 1920/9/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071565 |
和名 種 | ツルヨシ |
学名 種 | Phragmites japonica Steud. |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 71565 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1956/10/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069028 |
和名 種 | ツルリンドウ |
学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai |
和名 科 | リンドウ科 |
学名 科 | Gentianaceae |
YAMA番号 | 69028 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1964/8/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069027 |
和名 種 | ツルリンドウ |
学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai |
和名 科 | リンドウ科 |
学名 科 | Gentianaceae |
YAMA番号 | 69027 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 高畠町 |
採集年月日 | 1963/10/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069024 |
和名 種 | ツルリンドウ |
学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai |
和名 科 | リンドウ科 |
学名 科 | Gentianaceae |
YAMA番号 | 69024 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1934/8/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069023 |
和名 種 | ツルリンドウ |
学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai |
和名 科 | リンドウ科 |
学名 科 | Gentianaceae |
YAMA番号 | 69023 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1931/8/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069019 |
和名 種 | ツルリンドウ |
学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai |
和名 科 | リンドウ科 |
学名 科 | Gentianaceae |
YAMA番号 | 69019 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1916/8/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069026 |
和名 種 | ツルリンドウ |
学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai |
和名 科 | リンドウ科 |
学名 科 | Gentianaceae |
YAMA番号 | 69026 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1958/9/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069025 |
和名 種 | ツルリンドウ |
学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai |
和名 科 | リンドウ科 |
学名 科 | Gentianaceae |
YAMA番号 | 69025 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1957/10/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069029 |
和名 種 | ツルリンドウ |
学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai |
和名 科 | リンドウ科 |
学名 科 | Gentianaceae |
YAMA番号 | 69029 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 福島県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069018 |
和名 種 | ツルリンドウ |
学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai |
和名 科 | リンドウ科 |
学名 科 | Gentianaceae |
YAMA番号 | 69018 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907/2/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069020 |
和名 種 | ツルリンドウ |
学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai |
和名 科 | リンドウ科 |
学名 科 | Gentianaceae |
YAMA番号 | 69020 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1922/8/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069022 |
和名 種 | ツルリンドウ |
学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai |
和名 科 | リンドウ科 |
学名 科 | Gentianaceae |
YAMA番号 | 69022 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1928/8/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069021 |
和名 種 | ツルリンドウ |
学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai |
和名 科 | リンドウ科 |
学名 科 | Gentianaceae |
YAMA番号 | 69021 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1924/6/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067982 |
和名 種 | ニガウリ |
学名 種 | Momordica charantia L. var. pavel Crantz |
和名 科 | ウリ科 |
学名 科 | Cucurbitaceae |
YAMA番号 | 67982 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1919/10/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070571 |
和名 種 | ツワブキ |
学名 種 | Farfugium japonicum (L.) Kitam. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70571 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1916/9/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065033 |
和名 種 | テウチグルミ |
学名 種 | Juglans regia L. var. orientis (Dode) Kitam. |
和名 科 | クルミ科 |
学名 科 | Juglandaceae |
YAMA番号 | 65033 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 大石田町 |
採集年月日 | 1929/8/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071966 |
和名 種 | テキリスゲ |
学名 種 | Carex kiotensis Franch. et Sav. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 71966 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 熊本県 |
採集地 市町村 | 多良木町 |
採集年月日 | 1918/7/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067417 |
和名 種 | テツカエデ |
学名 種 | Acer nipponicum H.Hara subsp. nipponicum var. nipponicum |
和名 科 | カエデ科 |
学名 科 | Aceraceae |
YAMA番号 | 67417 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1958/6/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067416 |
和名 種 | テツカエデ |
学名 種 | Acer nipponicum H.Hara subsp. nipponicum var. nipponicum |
和名 科 | カエデ科 |
学名 科 | Aceraceae |
YAMA番号 | 67416 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1957/6/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067413 |
和名 種 | テツカエデ |
学名 種 | Acer nipponicum H.Hara subsp. nipponicum var. nipponicum |
和名 科 | カエデ科 |
学名 科 | Aceraceae |
YAMA番号 | 67413 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1916/5/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067412 |
和名 種 | テツカエデ |
学名 種 | Acer nipponicum H.Hara subsp. nipponicum var. nipponicum |
和名 科 | カエデ科 |
学名 科 | Aceraceae |
YAMA番号 | 67412 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1913/8/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067415 |
和名 種 | テツカエデ |
学名 種 | Acer nipponicum H.Hara subsp. nipponicum var. nipponicum |
和名 科 | カエデ科 |
学名 科 | Aceraceae |
YAMA番号 | 67415 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1931/7/12 |
資料説明 | |
|