|
|
| 資料番号 | 2Vp067778 |
| 和名 種 | ナニワズ |
| 学名 種 | Daphne jezoensis Maxim. |
| 和名 科 | ジンチョウゲ科 |
| 学名 科 | Thymelaeaceae |
| YAMA番号 | 67778 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1961/4/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069788 |
| 和名 種 | ナベナ |
| 学名 種 | Dipsacus japonicus Miq. |
| 和名 科 | マツムシソウ科 |
| 学名 科 | Dipsacaceae |
| YAMA番号 | 69788 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907/9/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069789 |
| 和名 種 | ナベナ |
| 学名 種 | Dipsacus japonicus Miq. |
| 和名 科 | マツムシソウ科 |
| 学名 科 | Dipsacaceae |
| YAMA番号 | 69789 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1931/8/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069443 |
| 和名 種 | ナミキソウ |
| 学名 種 | Scutellaria strigillosa Hemsl. |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 69443 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1951/10/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069444 |
| 和名 種 | ナミキソウ |
| 学名 種 | Scutellaria strigillosa Hemsl. |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 69444 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1952/7/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069442 |
| 和名 種 | ナミキソウ |
| 学名 種 | Scutellaria strigillosa Hemsl. |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 69442 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1943/7/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069441 |
| 和名 種 | ナミキソウ |
| 学名 種 | Scutellaria strigillosa Hemsl. |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 69441 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1914/8/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065183 |
| 和名 種 | ナラガシワ |
| 学名 種 | Quercus aliena Blume |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| YAMA番号 | 65183 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1956/7/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065180 |
| 和名 種 | ナラガシワ |
| 学名 種 | Quercus aliena Blume |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| YAMA番号 | 65180 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1934/6/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065181 |
| 和名 種 | ナラガシワ |
| 学名 種 | Quercus aliena Blume |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| YAMA番号 | 65181 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1949/7/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065184 |
| 和名 種 | ナラガシワ |
| 学名 種 | Quercus aliena Blume |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| YAMA番号 | 65184 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1956/9/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065182 |
| 和名 種 | ナラガシワ |
| 学名 種 | Quercus aliena Blume |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| YAMA番号 | 65182 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1950/6/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065179 |
| 和名 種 | ナラガシワ |
| 学名 種 | Quercus aliena Blume |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| YAMA番号 | 65179 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1934/6/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071395 |
| 和名 種 | ナルコビエ |
| 学名 種 | Eriochloa villosa (Thunb.) Kunth |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 71395 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1914/7/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067831 |
| 和名 種 | ナワシログミ |
| 学名 種 | Elaeagnus pungens Thunb. |
| 和名 科 | グミ科 |
| 学名 科 | Elaeagnaceae |
| YAMA番号 | 67831 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 兵庫県 |
| 採集地 市町村 | 神戸市 |
| 採集年月日 | 1929/11/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067830 |
| 和名 種 | ナワシログミ |
| 学名 種 | Elaeagnus pungens Thunb. |
| 和名 科 | グミ科 |
| 学名 科 | Elaeagnaceae |
| YAMA番号 | 67830 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 京都府 |
| 採集地 市町村 | 大津市 |
| 採集年月日 | 1929/11/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067829 |
| 和名 種 | ナワシログミ |
| 学名 種 | Elaeagnus pungens Thunb. |
| 和名 科 | グミ科 |
| 学名 科 | Elaeagnaceae |
| YAMA番号 | 67829 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 三重県 |
| 採集地 市町村 | 津市 |
| 採集年月日 | 1924/8/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067306 |
| 和名 種 | ナンキンハゼ |
| 学名 種 | Triadica sebifera (L.) Small |
| 和名 科 | トウダイグサ科 |
| 学名 科 | Euphorbiaceae |
| YAMA番号 | 67306 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 文京区 |
| 採集年月日 | 1916/10/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066961 |
| 和名 種 | ナンキンマメ |
| 学名 種 | Arachis hypogaea L. |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 66961 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1919/9/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066010 |
| 和名 種 | ナンテン |
| 学名 種 | Nandina domestica Thunb. |
| 和名 科 | メギ科 |
| 学名 科 | Berberidaceae |
| YAMA番号 | 66010 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1916/10/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067160 |
| 和名 種 | ナンテンハギ |
| 学名 種 | Vicia unijuga A.Braun |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 67160 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1943/9/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067159 |
| 和名 種 | ナンテンハギ |
| 学名 種 | Vicia unijuga A.Braun |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 67159 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1932/7/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067158 |
| 和名 種 | ナンテンハギ |
| 学名 種 | Vicia unijuga A.Braun |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 67158 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1932/6/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067161 |
| 和名 種 | ナンテンハギ |
| 学名 種 | Vicia unijuga A.Braun |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 67161 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1957/9/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067156 |
| 和名 種 | ナンテンハギ |
| 学名 種 | Vicia unijuga A.Braun |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 67156 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1906/6/3 |
| 資料説明 | |
|