|
|
| 資料番号 | 2Vp067157 |
| 和名 種 | ナンテンハギ |
| 学名 種 | Vicia unijuga A.Braun |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 67157 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1917/9/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069687 |
| 和名 種 | ナンバンギセル |
| 学名 種 | Aeginetia indica L. |
| 和名 科 | ハマウツボ科 |
| 学名 科 | Orobanchaceae |
| YAMA番号 | 69687 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1914/8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069688 |
| 和名 種 | ナンバンギセル |
| 学名 種 | Aeginetia indica L. |
| 和名 科 | ハマウツボ科 |
| 学名 科 | Orobanchaceae |
| YAMA番号 | 69688 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1931/8/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065595 |
| 和名 種 | ナンバンハコベ |
| 学名 種 | Silene baccifera (L.) Roth var. japonica (Miq.) H.Ohashi et H.Nakai |
| 和名 科 | ナデシコ科 |
| 学名 科 | Caryophyllaceae |
| YAMA番号 | 65595 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1917/9/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065594 |
| 和名 種 | ナンバンハコベ |
| 学名 種 | Silene baccifera (L.) Roth var. japonica (Miq.) H.Ohashi et H.Nakai |
| 和名 科 | ナデシコ科 |
| 学名 科 | Caryophyllaceae |
| YAMA番号 | 65594 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907// |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065597 |
| 和名 種 | ナンバンハコベ |
| 学名 種 | Silene baccifera (L.) Roth var. japonica (Miq.) H.Ohashi et H.Nakai |
| 和名 科 | ナデシコ科 |
| 学名 科 | Caryophyllaceae |
| YAMA番号 | 65597 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1957/9/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065596 |
| 和名 種 | ナンバンハコベ |
| 学名 種 | Silene baccifera (L.) Roth var. japonica (Miq.) H.Ohashi et H.Nakai |
| 和名 科 | ナデシコ科 |
| 学名 科 | Caryophyllaceae |
| YAMA番号 | 65596 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1953/7/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065598 |
| 和名 種 | ナンバンハコベ |
| 学名 種 | Silene baccifera (L.) Roth var. japonica (Miq.) H.Ohashi et H.Nakai |
| 和名 科 | ナデシコ科 |
| 学名 科 | Caryophyllaceae |
| YAMA番号 | 65598 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1958/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070339 |
| 和名 種 | ナンブアザミ |
| 学名 種 | Cirsium nipponicum (Maxim.) Makino var. nipponicum |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70339 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1936/10/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070325 |
| 和名 種 | ナンブアザミ |
| 学名 種 | Cirsium nipponicum (Maxim.) Makino var. nipponicum |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70325 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1929/9/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066310 |
| 和名 種 | ナンブイヌナズナ |
| 学名 種 | Draba japonica Maxim. |
| 和名 科 | アブラナ科 |
| 学名 科 | Cruciferae |
| YAMA番号 | 66310 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1907/8/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065982 |
| 和名 種 | ナンブソウ |
| 学名 種 | Achlys japonica Maxim. |
| 和名 科 | メギ科 |
| 学名 科 | Berberidaceae |
| YAMA番号 | 65982 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1940/11/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065981 |
| 和名 種 | ナンブソウ |
| 学名 種 | Achlys japonica Maxim. |
| 和名 科 | メギ科 |
| 学名 科 | Berberidaceae |
| YAMA番号 | 65981 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1932// |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070350 |
| 和名 種 | ナンブタカネアザミ |
| 学名 種 | Cirsium nambuense Nakai |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70350 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1932/8/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070345 |
| 和名 種 | ナンブタカネアザミ |
| 学名 種 | Cirsium nambuense Nakai |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70345 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1924/8/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070343 |
| 和名 種 | ナンブタカネアザミ |
| 学名 種 | Cirsium nambuense Nakai |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70343 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1913/8/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070348 |
| 和名 種 | ナンブタカネアザミ |
| 学名 種 | Cirsium nambuense Nakai |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70348 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1930/8/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070346 |
| 和名 種 | ナンブタカネアザミ |
| 学名 種 | Cirsium nambuense Nakai |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70346 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1928/8/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070349 |
| 和名 種 | ナンブタカネアザミ |
| 学名 種 | Cirsium nambuense Nakai |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70349 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1931/8/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070347 |
| 和名 種 | ナンブタカネアザミ |
| 学名 種 | Cirsium nambuense Nakai |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70347 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1929/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066905 |
| 和名 種 | ナンブトウウチソウ |
| 学名 種 | Sanguisorba obtusa Maxim. |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66905 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1915/8/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065421 |
| 和名 種 | ナンブトラノオ |
| 学名 種 | Bistorta hayachinensis (Makino) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 65421 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1907/8/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067884 |
| 和名 種 | ニオイタチツボスミレ |
| 学名 種 | Viola obtusa Makino |
| 和名 科 | スミレ科 |
| 学名 科 | Violaceae |
| YAMA番号 | 67884 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1953/5/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067886 |
| 和名 種 | ニオイタチツボスミレ |
| 学名 種 | Viola obtusa Makino |
| 和名 科 | スミレ科 |
| 学名 科 | Violaceae |
| YAMA番号 | 67886 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1956/5/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067885 |
| 和名 種 | ニオイタチツボスミレ |
| 学名 種 | Viola obtusa Makino |
| 和名 科 | スミレ科 |
| 学名 科 | Violaceae |
| YAMA番号 | 67885 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 青森県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1953/5/17 |
| 資料説明 | |
|