|
|
| 資料番号 | 2Vp066228 |
| 和名 種 | ハマハタザオ |
| 学名 種 | Arabis stelleri DC. var. japonica (A.Gray) F.Schmidt |
| 和名 科 | アブラナ科 |
| 学名 科 | Cruciferae |
| YAMA番号 | 66228 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1958/4/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066063 |
| 和名 種 | ハマヒサカキ |
| 学名 種 | Eurya emarginata (Thunb.) Makino |
| 和名 科 | ツバキ科 |
| 学名 科 | Theaceae |
| YAMA番号 | 66063 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | 上屋久町 |
| 採集年月日 | 1923/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069220 |
| 和名 種 | ハマヒルガオ |
| 学名 種 | Calystegia soldanella (L.) R.Br. |
| 和名 科 | ヒルガオ科 |
| 学名 科 | Convolvulaceae |
| YAMA番号 | 69220 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1943/7/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069221 |
| 和名 種 | ハマヒルガオ |
| 学名 種 | Calystegia soldanella (L.) R.Br. |
| 和名 科 | ヒルガオ科 |
| 学名 科 | Convolvulaceae |
| YAMA番号 | 69221 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1957/6/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp069219 |
| 和名 種 | ハマヒルガオ |
| 学名 種 | Calystegia soldanella (L.) R.Br. |
| 和名 科 | ヒルガオ科 |
| 学名 科 | Convolvulaceae |
| YAMA番号 | 69219 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1918/8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065764 |
| 和名 種 | ハマビワ |
| 学名 種 | Litsea japonica (Thunb.) Juss. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| YAMA番号 | 65764 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | 屋久島町 |
| 採集年月日 | 1923/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068398 |
| 和名 種 | ハマボウフウ |
| 学名 種 | Glehnia littoralis F.Schmidt ex Miq. |
| 和名 科 | セリ科 |
| 学名 科 | Umbelliferae |
| YAMA番号 | 68398 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 秋田県 |
| 採集地 市町村 | にかほ市 |
| 採集年月日 | 1940/7/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068843 |
| 和名 種 | ハマボッス |
| 学名 種 | Lysimachia mauritiana Lam. |
| 和名 科 | サクラソウ科 |
| 学名 科 | Primulaceae |
| YAMA番号 | 68843 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 新潟県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1940/7/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068846 |
| 和名 種 | ハマボッス |
| 学名 種 | Lysimachia mauritiana Lam. |
| 和名 科 | サクラソウ科 |
| 学名 科 | Primulaceae |
| YAMA番号 | 68846 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1959/6/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068842 |
| 和名 種 | ハマボッス |
| 学名 種 | Lysimachia mauritiana Lam. |
| 和名 科 | サクラソウ科 |
| 学名 科 | Primulaceae |
| YAMA番号 | 68842 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1921/7/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068845 |
| 和名 種 | ハマボッス |
| 学名 種 | Lysimachia mauritiana Lam. |
| 和名 科 | サクラソウ科 |
| 学名 科 | Primulaceae |
| YAMA番号 | 68845 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 秋田県 |
| 採集地 市町村 | にかほ市 |
| 採集年月日 | 1959/5/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068841 |
| 和名 種 | ハマボッス |
| 学名 種 | Lysimachia mauritiana Lam. |
| 和名 科 | サクラソウ科 |
| 学名 科 | Primulaceae |
| YAMA番号 | 68841 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1914/8/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068844 |
| 和名 種 | ハマボッス |
| 学名 種 | Lysimachia mauritiana Lam. |
| 和名 科 | サクラソウ科 |
| 学名 科 | Primulaceae |
| YAMA番号 | 68844 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 銚子市 |
| 採集年月日 | 1943/7/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp070530 |
| 和名 種 | ハヤチネウスユキソウ |
| 学名 種 | Leontopodium hayachinense (Takeda) H.Hara et Kitam. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 70530 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1907/8/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066803 |
| 和名 種 | バライチゴ |
| 学名 種 | Rubus illecebrosus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 66803 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1916/8/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067203 |
| 和名 種 | ハリエンジュ |
| 学名 種 | Robinia pseudoacacia L. |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 67203 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1906/6/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067204 |
| 和名 種 | ハリエンジュ |
| 学名 種 | Robinia pseudoacacia L. |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 67204 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1918/8/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067205 |
| 和名 種 | ハリエンジュ |
| 学名 種 | Robinia pseudoacacia L. |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 67205 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1957/6/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071799 |
| 和名 種 | ハリガネスゲ |
| 学名 種 | Carex capillacea Boott |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 71799 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 1933/5/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071798 |
| 和名 種 | ハリガネスゲ |
| 学名 種 | Carex capillacea Boott |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 71798 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1932/5/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071800 |
| 和名 種 | ハリガネスゲ |
| 学名 種 | Carex capillacea Boott |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 71800 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1954/5/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071796 |
| 和名 種 | ハリガネスゲ |
| 学名 種 | Carex capillacea Boott |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 71796 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 白鷹町 |
| 採集年月日 | 1924/6/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068219 |
| 和名 種 | ハリギリ |
| 学名 種 | Kalopanax septemlobus (Thunb.) Koidz. |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 68219 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 高畠町 |
| 採集年月日 | 1934/7/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068220 |
| 和名 種 | ハリギリ |
| 学名 種 | Kalopanax septemlobus (Thunb.) Koidz. |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 68220 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 1934/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068207 |
| 和名 種 | ハリギリ |
| 学名 種 | Kalopanax septemlobus (Thunb.) Koidz. |
| 和名 科 | ウコギ科 |
| 学名 科 | Araliaceae |
| YAMA番号 | 68207 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1907/8/5 |
| 資料説明 | |
|