|
資料番号 | 2Vp068732 |
和名 種 | エゾウラジロハナヒリノキ |
学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. glabra Komatsu ex Nakai |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68732 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 川西町 |
採集年月日 | 1941/7/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068730 |
和名 種 | エゾウラジロハナヒリノキ |
学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. glabra Komatsu ex Nakai |
和名 科 | ツツジ科 |
学名 科 | Ericaceae |
YAMA番号 | 68730 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1920/8/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp069222 |
和名 種 | ヒロハヒルガオ |
学名 種 | Calystegia sepium (L.) R.Br. subsp. spectabilis Brummitt |
和名 科 | ヒルガオ科 |
学名 科 | Convolvulaceae |
YAMA番号 | 69222 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070905 |
和名 種 | ヒロハユキザサ |
学名 種 | Smilacina yesoensis Franch. et Sav. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 70905 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1929/6/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070907 |
和名 種 | ヒロハユキザサ |
学名 種 | Smilacina yesoensis Franch. et Sav. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 70907 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1932/8/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070904 |
和名 種 | ヒロハユキザサ |
学名 種 | Smilacina yesoensis Franch. et Sav. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 70904 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1920/8/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070903 |
和名 種 | ヒロハユキザサ |
学名 種 | Smilacina yesoensis Franch. et Sav. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 70903 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1917/8/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070908 |
和名 種 | ヒロハユキザサ |
学名 種 | Smilacina yesoensis Franch. et Sav. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 70908 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1935/8/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070902 |
和名 種 | ヒロハユキザサ |
学名 種 | Smilacina yesoensis Franch. et Sav. |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 70902 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1913/8/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067544 |
和名 種 | フウセンカズラ |
学名 種 | Cardiospermum halicacabum L. |
和名 科 | ムクロジ科 |
学名 科 | Sapindaceae |
YAMA番号 | 67544 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067545 |
和名 種 | フウセンカズラ |
学名 種 | Cardiospermum halicacabum L. |
和名 科 | ムクロジ科 |
学名 科 | Sapindaceae |
YAMA番号 | 67545 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1962/9/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067514 |
和名 種 | フカギレオオモミジ |
学名 種 | Acer amoenum Carrière f. palmatipartitum (Koidz.) K.Ogata |
和名 科 | カエデ科 |
学名 科 | Aceraceae |
YAMA番号 | 67514 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 尾花沢市 |
採集年月日 | 1916/7/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070554 |
和名 種 | フキ |
学名 種 | Petasites japonicus (Siebold et Zucc.) Maxim. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70554 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1950/4/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066525 |
和名 種 | フキユキノシタ |
学名 種 | Saxifraga japonica H.Boissieu |
和名 科 | ユキノシタ科 |
学名 科 | Saxifragaceae |
YAMA番号 | 66525 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1913/8/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066528 |
和名 種 | フキユキノシタ |
学名 種 | Saxifraga japonica H.Boissieu |
和名 科 | ユキノシタ科 |
学名 科 | Saxifragaceae |
YAMA番号 | 66528 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1928/8/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066527 |
和名 種 | フキユキノシタ |
学名 種 | Saxifraga japonica H.Boissieu |
和名 科 | ユキノシタ科 |
学名 科 | Saxifragaceae |
YAMA番号 | 66527 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1916/7/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066529 |
和名 種 | フキユキノシタ |
学名 種 | Saxifraga japonica H.Boissieu |
和名 科 | ユキノシタ科 |
学名 科 | Saxifragaceae |
YAMA番号 | 66529 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1931/8/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066524 |
和名 種 | フキユキノシタ |
学名 種 | Saxifraga japonica H.Boissieu |
和名 科 | ユキノシタ科 |
学名 科 | Saxifragaceae |
YAMA番号 | 66524 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907/6/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066526 |
和名 種 | フキユキノシタ |
学名 種 | Saxifraga japonica H.Boissieu |
和名 科 | ユキノシタ科 |
学名 科 | Saxifragaceae |
YAMA番号 | 66526 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1914/6/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065798 |
和名 種 | フクジュソウ |
学名 種 | Adonis ramosa Franch. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 65798 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1920/4/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070363 |
和名 種 | ブクリョウサイ |
学名 種 | Dichrocephala integrifolia (L.f.) Kuntze |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70363 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 鹿児島県 |
採集地 市町村 | 上屋久町 |
採集年月日 | 1923/8/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp071710 |
和名 種 | フクロダガヤ |
学名 種 | Tripogon longearistatus Honda |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 71710 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 栃木県 |
採集地 市町村 | 古賀市 |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065771 |
和名 種 | フサザクラ |
学名 種 | Euptelea polyandra Siebold et Zucc. |
和名 科 | フサザクラ科 |
学名 科 | Eupteleaceae |
YAMA番号 | 65771 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068138 |
和名 種 | フサモ |
学名 種 | Myriophyllum verticillatum L. |
和名 科 | アリノトウグサ科 |
学名 科 | Haloragaceae |
YAMA番号 | 68138 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1957/10/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068137 |
和名 種 | フサモ |
学名 種 | Myriophyllum verticillatum L. |
和名 科 | アリノトウグサ科 |
学名 科 | Haloragaceae |
YAMA番号 | 68137 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 川西町 |
採集年月日 | 1934/8/12 |
資料説明 | |
|