植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、61226 件目から 61250 件目を表示しています。

資料番号2Vp068968
和名 種フデリンドウ
学名 種Gentiana zollingeri Fawc.
和名 科リンドウ科
学名 科Gentianaceae
YAMA番号68968
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/4/26
資料説明
資料番号2Vp068965
和名 種フデリンドウ
学名 種Gentiana zollingeri Fawc.
和名 科リンドウ科
学名 科Gentianaceae
YAMA番号68965
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村天童市
採集年月日1912/5/
資料説明
資料番号2Vp070765
和名 種フトヒルムシロ
学名 種Potamogeton fryeri A.Benn.
和名 科ヒルムシロ科
学名 科Potamogetonaceae
YAMA番号70765
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1964/10/25
資料説明
資料番号2Vp065172
和名 種ブナ
学名 種Fagus crenata Blume
和名 科ブナ科
学名 科Fagaceae
YAMA番号65172
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1913/8/1
資料説明
資料番号2Vp065171
和名 種ブナ
学名 種Fagus crenata Blume
和名 科ブナ科
学名 科Fagaceae
YAMA番号65171
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1907/8/5
資料説明
資料番号2Vp065173
和名 種ブナ
学名 種Fagus crenata Blume
和名 科ブナ科
学名 科Fagaceae
YAMA番号65173
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1914/7/19
資料説明
資料番号2Vp065175
和名 種ブナ
学名 種Fagus crenata Blume
和名 科ブナ科
学名 科Fagaceae
YAMA番号65175
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1930/7/13
資料説明
資料番号2Vp065177
和名 種ブナ
学名 種Fagus crenata Blume
和名 科ブナ科
学名 科Fagaceae
YAMA番号65177
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/6/1
資料説明
資料番号2Vp067790
和名 種フヨウ
学名 種Hibiscus mutabilis L.
和名 科アオイ科
学名 科Malvaceae
YAMA番号67790
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1962/9/9
資料説明
資料番号2Vp069169
和名 種ヘクソカズラ
学名 種Paederia scandens (Lour.) Merr.
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号69169
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1907/8/19
資料説明
資料番号2Vp069173
和名 種ヘクソカズラ
学名 種Paederia scandens (Lour.) Merr.
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号69173
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1957/9/5
資料説明
資料番号2Vp069170
和名 種ヘクソカズラ
学名 種Paederia scandens (Lour.) Merr.
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号69170
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1911/8/27
資料説明
資料番号2Vp069174
和名 種ヘクソカズラ
学名 種Paederia scandens (Lour.) Merr.
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号69174
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1958/8/5
資料説明
資料番号2Vp069171
和名 種ヘクソカズラ
学名 種Paederia scandens (Lour.) Merr.
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号69171
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1952/8/28
資料説明
資料番号2Vp069172
和名 種ヘクソカズラ
学名 種Paederia scandens (Lour.) Merr.
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号69172
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1957/8/4
資料説明
資料番号2Vp069069
和名 種ヘツカニガキ
学名 種Sinoadina racemosa (Siebold et Zucc.) Ridsdale
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号69069
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等熊本県
採集地 市町村芦水町
採集年月日1920/8/31
資料説明
資料番号2Vp070193
和名 種ベニバナ
学名 種Carthamus tinctorius L.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70193
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1956/8/4
資料説明
資料番号2Vp066838
和名 種ベニバナイチゴ
学名 種Rubus vernus Focke
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66838
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等福島県
採集地 市町村
採集年月日1920/8/9
資料説明
資料番号2Vp066839
和名 種ベニバナイチゴ
学名 種Rubus vernus Focke
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66839
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1922/8/17
資料説明
資料番号2Vp066840
和名 種ベニバナイチゴ
学名 種Rubus vernus Focke
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66840
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1929/8/5
資料説明
資料番号2Vp066836
和名 種ベニバナイチゴ
学名 種Rubus vernus Focke
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66836
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1907/8/
資料説明
資料番号2Vp066837
和名 種ベニバナイチゴ
学名 種Rubus vernus Focke
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66837
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1919/8/27
資料説明
資料番号2Vp068463
和名 種ベニバナイチヤクソウ
学名 種Pyrola asarifolia Michx. subsp. incarnata (DC.) E.Murray
和名 科イチヤクソウ科
学名 科Pyrolaceae
YAMA番号68463
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1929/6/16
資料説明
資料番号2Vp068462
和名 種ベニバナイチヤクソウ
学名 種Pyrola asarifolia Michx. subsp. incarnata (DC.) E.Murray
和名 科イチヤクソウ科
学名 科Pyrolaceae
YAMA番号68462
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等青森県
採集地 市町村
採集年月日1928/8/2
資料説明
資料番号2Vp068464
和名 種ベニバナイチヤクソウ
学名 種Pyrola asarifolia Michx. subsp. incarnata (DC.) E.Murray
和名 科イチヤクソウ科
学名 科Pyrolaceae
YAMA番号68464
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村札幌市
採集年月日1952/6/6
資料説明
第6次公開校正用