植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、61376 件目から 61400 件目を表示しています。

資料番号2Vp071389
和名 種ホッスガヤ
学名 種Calamagrostis pseudophragmites (Hallier f.) Koeler
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71389
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1931/7/11
資料説明
資料番号2Vp070722
和名 種ホッスモ
学名 種Najas graminea Delile
和名 科イバラモ科
学名 科Najadaceae
YAMA番号70722
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp068586
和名 種ホツツジ
学名 種Elliottia paniculata (Siebold et Zucc.) Hook.f.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68586
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1963/10/13
資料説明
資料番号2Vp068584
和名 種ホツツジ
学名 種Elliottia paniculata (Siebold et Zucc.) Hook.f.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68584
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/8/10
資料説明
資料番号2Vp068583
和名 種ホツツジ
学名 種Elliottia paniculata (Siebold et Zucc.) Hook.f.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68583
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1957/8/17
資料説明
資料番号2Vp068585
和名 種ホツツジ
学名 種Elliottia paniculata (Siebold et Zucc.) Hook.f.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68585
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/8/22
資料説明
資料番号2Vp068578
和名 種ホツツジ
学名 種Elliottia paniculata (Siebold et Zucc.) Hook.f.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68578
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1920/8/8
資料説明
資料番号2Vp068579
和名 種ホツツジ
学名 種Elliottia paniculata (Siebold et Zucc.) Hook.f.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68579
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1924/8/23
資料説明
資料番号2Vp068581
和名 種ホツツジ
学名 種Elliottia paniculata (Siebold et Zucc.) Hook.f.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68581
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1928/8/30
資料説明
資料番号2Vp068576
和名 種ホツツジ
学名 種Elliottia paniculata (Siebold et Zucc.) Hook.f.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68576
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1906/8/15
資料説明
資料番号2Vp068580
和名 種ホツツジ
学名 種Elliottia paniculata (Siebold et Zucc.) Hook.f.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68580
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1928/8/19
資料説明
資料番号2Vp068582
和名 種ホツツジ
学名 種Elliottia paniculata (Siebold et Zucc.) Hook.f.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68582
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等京都府
採集地 市町村大津市
採集年月日1929/11/20
資料説明
資料番号2Vp068577
和名 種ホツツジ
学名 種Elliottia paniculata (Siebold et Zucc.) Hook.f.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68577
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村尾花沢市
採集年月日1913/8/25
資料説明
資料番号2Vp065270
和名 種ホップ
学名 種Humulus lupulus L. var. lupulus
和名 科クワ科
学名 科Moraceae
YAMA番号65270
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1919/9/2
資料説明
資料番号2Vp071626
和名 種ホテイチク
学名 種Phyllostachys aurea Carrière ex A. et C.Riviére
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71626
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1932/11/12
資料説明
資料番号2Vp066954
和名 種ホドイモ
学名 種Apios fortunei Maxim.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号66954
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907/9/
資料説明
資料番号2Vp066955
和名 種ホドイモ
学名 種Apios fortunei Maxim.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号66955
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1930/8/30
資料説明
資料番号2Vp066957
和名 種ホドイモ
学名 種Apios fortunei Maxim.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号66957
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村佐呂間町
採集年月日1944/9/24
資料説明
資料番号2Vp066956
和名 種ホドイモ
学名 種Apios fortunei Maxim.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号66956
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1944/8/1
資料説明
資料番号2Vp066959
和名 種ホドイモ
学名 種Apios fortunei Maxim.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号66959
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1957/9/10
資料説明
資料番号2Vp066958
和名 種ホドイモ
学名 種Apios fortunei Maxim.
和名 科マメ科
学名 科Leguminosae
YAMA番号66958
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1952/8/31
資料説明
資料番号2Vp069307
和名 種ホトケノザ
学名 種Lamium amplexicaule L.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69307
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1958/6/28
資料説明
資料番号2Vp069305
和名 種ホトケノザ
学名 種Lamium amplexicaule L.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69305
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1911/7/
資料説明
資料番号2Vp069306
和名 種ホトケノザ
学名 種Lamium amplexicaule L.
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69306
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1914/6/5
資料説明
資料番号2Vp070936
和名 種ホトトギス
学名 種Tricyrtis hirta (Thunb.) Hook.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号70936
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/8/22
資料説明
第6次公開校正用