|
資料番号 | 2Vp067486 |
和名 種 | ミツデカエデ |
学名 種 | Acer cissifolium (Siebold et Zucc.) K.Koch |
和名 科 | カエデ科 |
学名 科 | Aceraceae |
YAMA番号 | 67486 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1960/8/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068315 |
和名 種 | ミツバ |
学名 種 | Cryptotaenia canadensis DC. subsp. japonica (Hassk.) Hand.-Mazz. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68315 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068318 |
和名 種 | ミツバ |
学名 種 | Cryptotaenia canadensis DC. subsp. japonica (Hassk.) Hand.-Mazz. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68318 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1957/10/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068319 |
和名 種 | ミツバ |
学名 種 | Cryptotaenia canadensis DC. subsp. japonica (Hassk.) Hand.-Mazz. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68319 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1958/8/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068317 |
和名 種 | ミツバ |
学名 種 | Cryptotaenia canadensis DC. subsp. japonica (Hassk.) Hand.-Mazz. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68317 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1956/9/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068316 |
和名 種 | ミツバ |
学名 種 | Cryptotaenia canadensis DC. subsp. japonica (Hassk.) Hand.-Mazz. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68316 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1950/8/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp068320 |
和名 種 | ミツバ |
学名 種 | Cryptotaenia canadensis DC. subsp. japonica (Hassk.) Hand.-Mazz. |
和名 科 | セリ科 |
学名 科 | Umbelliferae |
YAMA番号 | 68320 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1963/8/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066014 |
和名 種 | ミツバアケビ |
学名 種 | Akebia trifoliata (Thunb.) Koidz. |
和名 科 | アケビ科 |
学名 科 | Lardizabalaceae |
YAMA番号 | 66014 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | 札幌市 |
採集年月日 | 1952/5/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066015 |
和名 種 | ミツバアケビ |
学名 種 | Akebia trifoliata (Thunb.) Koidz. |
和名 科 | アケビ科 |
学名 科 | Lardizabalaceae |
YAMA番号 | 66015 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1956/9/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066013 |
和名 種 | ミツバアケビ |
学名 種 | Akebia trifoliata (Thunb.) Koidz. |
和名 科 | アケビ科 |
学名 科 | Lardizabalaceae |
YAMA番号 | 66013 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1906/8/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066016 |
和名 種 | ミツバアケビ |
学名 種 | Akebia trifoliata (Thunb.) Koidz. |
和名 科 | アケビ科 |
学名 科 | Lardizabalaceae |
YAMA番号 | 66016 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 川西町 |
採集年月日 | 1965/9/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067691 |
和名 種 | ミツバウツギ |
学名 種 | Staphylea bumalda DC. |
和名 科 | ミツバウツギ科 |
学名 科 | Staphyleaceae |
YAMA番号 | 67691 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1962/9/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067690 |
和名 種 | ミツバウツギ |
学名 種 | Staphylea bumalda DC. |
和名 科 | ミツバウツギ科 |
学名 科 | Staphyleaceae |
YAMA番号 | 67690 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1959/6/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067686 |
和名 種 | ミツバウツギ |
学名 種 | Staphylea bumalda DC. |
和名 科 | ミツバウツギ科 |
学名 科 | Staphyleaceae |
YAMA番号 | 67686 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1907/5/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067687 |
和名 種 | ミツバウツギ |
学名 種 | Staphylea bumalda DC. |
和名 科 | ミツバウツギ科 |
学名 科 | Staphyleaceae |
YAMA番号 | 67687 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1907/7/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp067689 |
和名 種 | ミツバウツギ |
学名 種 | Staphylea bumalda DC. |
和名 科 | ミツバウツギ科 |
学名 科 | Staphyleaceae |
YAMA番号 | 67689 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1956/9/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065891 |
和名 種 | ミツバオウレン |
学名 種 | Coptis trifolia (L.) Salisb. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 65891 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1924/6/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065890 |
和名 種 | ミツバオウレン |
学名 種 | Coptis trifolia (L.) Salisb. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 65890 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1913/8/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp065889 |
和名 種 | ミツバオウレン |
学名 種 | Coptis trifolia (L.) Salisb. |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 65889 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1907/8/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066692 |
和名 種 | ミツバツチグリ |
学名 種 | Potentilla freyniana Bornm. |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66692 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 盛岡市 |
採集年月日 | 1906// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp066693 |
和名 種 | ミツバツチグリ |
学名 種 | Potentilla freyniana Bornm. |
和名 科 | バラ科 |
学名 科 | Rosaceae |
YAMA番号 | 66693 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 川西町 |
採集年月日 | 1937/8/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070417 |
和名 種 | ミツバヒヨドリバナ |
学名 種 | Eupatorium tripartitum (Makino) Murata et H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70417 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1924/8/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070419 |
和名 種 | ミツバヒヨドリバナ |
学名 種 | Eupatorium tripartitum (Makino) Murata et H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70419 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 小国町 |
採集年月日 | 1941/8/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070418 |
和名 種 | ミツバヒヨドリバナ |
学名 種 | Eupatorium tripartitum (Makino) Murata et H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70418 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1932/8/31 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp070416 |
和名 種 | ミツバヒヨドリバナ |
学名 種 | Eupatorium tripartitum (Makino) Murata et H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 70416 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 福島県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1922/8/19 |
資料説明 | |
|