植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、62151 件目から 62175 件目を表示しています。

資料番号2Vp071773
和名 種ヤチカワズスゲ
学名 種Carex omiana Franch. et Sav. var. omiana
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71773
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村南陽市
採集年月日1931/5/31
資料説明
資料番号2Vp071775
和名 種ヤチカワズスゲ
学名 種Carex omiana Franch. et Sav. var. omiana
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71775
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1933/5/22
資料説明
資料番号2Vp071776
和名 種ヤチカワズスゲ
学名 種Carex omiana Franch. et Sav. var. omiana
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71776
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村南陽市
採集年月日1934/6/10
資料説明
資料番号2Vp071774
和名 種ヤチカワズスゲ
学名 種Carex omiana Franch. et Sav. var. omiana
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71774
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1931/6/21
資料説明
資料番号2Vp071772
和名 種ヤチカワズスゲ
学名 種Carex omiana Franch. et Sav. var. omiana
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71772
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1922/8/17
資料説明
資料番号2Vp068923
和名 種ヤチダモ
学名 種Fraxinus mandshurica Rupr.
和名 科モクセイ科
学名 科Oleaceae
YAMA番号68923
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1942/7/21
資料説明
資料番号2Vp068926
和名 種ヤチダモ
学名 種Fraxinus mandshurica Rupr.
和名 科モクセイ科
学名 科Oleaceae
YAMA番号68926
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1951/8/4
資料説明
資料番号2Vp068920
和名 種ヤチダモ
学名 種Fraxinus mandshurica Rupr.
和名 科モクセイ科
学名 科Oleaceae
YAMA番号68920
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1919/8/29
資料説明
資料番号2Vp068921
和名 種ヤチダモ
学名 種Fraxinus mandshurica Rupr.
和名 科モクセイ科
学名 科Oleaceae
YAMA番号68921
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村白鷹町
採集年月日1928/8/31
資料説明
資料番号2Vp068922
和名 種ヤチダモ
学名 種Fraxinus mandshurica Rupr.
和名 科モクセイ科
学名 科Oleaceae
YAMA番号68922
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1929/9/13
資料説明
資料番号2Vp068925
和名 種ヤチダモ
学名 種Fraxinus mandshurica Rupr.
和名 科モクセイ科
学名 科Oleaceae
YAMA番号68925
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1951/7/31
資料説明
資料番号2Vp068924
和名 種ヤチダモ
学名 種Fraxinus mandshurica Rupr.
和名 科モクセイ科
学名 科Oleaceae
YAMA番号68924
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1943/8/7
資料説明
資料番号2Vp065442
和名 種ヤナギタデ
学名 種Persicaria hydropiper (L.) Spach
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65442
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp065437
和名 種ヤナギタデ
学名 種Persicaria hydropiper (L.) Spach
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65437
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1950/9/23
資料説明
資料番号2Vp065439
和名 種ヤナギタデ
学名 種Persicaria hydropiper (L.) Spach
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65439
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1950/10/3
資料説明
資料番号2Vp065436
和名 種ヤナギタデ
学名 種Persicaria hydropiper (L.) Spach
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65436
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村阿寒町
採集年月日1944/9/29
資料説明
資料番号2Vp065440
和名 種ヤナギタデ
学名 種Persicaria hydropiper (L.) Spach
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65440
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1954/9/16
資料説明
資料番号2Vp065435
和名 種ヤナギタデ
学名 種Persicaria hydropiper (L.) Spach
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65435
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1912/10/3
資料説明
資料番号2Vp065443
和名 種ヤナギタデ
学名 種Persicaria hydropiper (L.) Spach
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65443
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp065438
和名 種ヤナギタデ
学名 種Persicaria hydropiper (L.) Spach
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65438
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1950/9/23
資料説明
資料番号2Vp065441
和名 種ヤナギタデ
学名 種Persicaria hydropiper (L.) Spach
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65441
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1957/10/15
資料説明
資料番号2Vp070508
和名 種ヤナギタンポポ
学名 種Hieracium umbellatum L.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70508
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1957/9/15
資料説明
資料番号2Vp070506
和名 種ヤナギタンポポ
学名 種Hieracium umbellatum L.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70506
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907//
資料説明
資料番号2Vp070507
和名 種ヤナギタンポポ
学名 種Hieracium umbellatum L.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70507
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1914/8/4
資料説明
資料番号2Vp068824
和名 種ヤナギトラノオ
学名 種Lysimachia thyrsiflora L.
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号68824
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1934/7/7
資料説明
第6次公開校正用