|
資料番号 | 2Vp021770 |
和名 種 | タカサゴソウ |
学名 種 | Ixeris chinensis (Thunb.) Nakai subsp. strigosa (H.Lév. et Vaniot) Kitam. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 21770 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 天童市 |
採集年月日 | 1940/6/9 |
資料説明 | 自生地の多くは日当たり良好な林縁や畑の傍らなどであったが、土地の造成、道路の拡張などによって山形県内では絶滅したと考えられる。 |
|
|
資料番号 | 2Vp021774 |
和名 種 | タカサゴソウ |
学名 種 | Ixeris chinensis (Thunb.) Nakai subsp. strigosa (H.Lév. et Vaniot) Kitam. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 21774 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1905/6/2 |
資料説明 | 自生地の多くは日当たり良好な林縁や畑の傍らなどであったが、土地の造成、道路の拡張などによって山形県内では絶滅したと考えられる。 |
|
|
資料番号 | 2Vp021757 |
和名 種 | タカサゴソウ |
学名 種 | Ixeris chinensis (Thunb.) Nakai subsp. strigosa (H.Lév. et Vaniot) Kitam. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 21757 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 神奈川県 |
採集地 市町村 | 小田原市 |
採集年月日 | 1912/5/ |
資料説明 | 自生地の多くは日当たり良好な林縁や畑の傍らなどであったが、土地の造成、道路の拡張などによって山形県内では絶滅したと考えられる。 |
|
|
資料番号 | 2Vp020863 |
和名 種 | タカネグンナイフウロ |
学名 種 | Geranium onoei Franch. et Sav. |
和名 科 | フウロソウ科 |
学名 科 | Geraniaceae |
YAMA番号 | 20863 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1962/8/ |
資料説明 | 北海道、本州北部に分布するグンナイフウロの高山型である。県内では絶滅したと考えられる。この標本は県内産か判断し難い。 |
|
|
資料番号 | 2Vp021629 |
和名 種 | タカネグンナイフウロ |
学名 種 | Geranium onoei Franch. et Sav. |
和名 科 | フウロソウ科 |
学名 科 | Geraniaceae |
YAMA番号 | 21629 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 静岡県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | 北海道、本州北部に分布するグンナイフウロの高山型である。県内では絶滅したと考えられる。 |
|
|
資料番号 | 2Vp021627 |
和名 種 | タカネグンナイフウロ |
学名 種 | Geranium onoei Franch. et Sav. |
和名 科 | フウロソウ科 |
学名 科 | Geraniaceae |
YAMA番号 | 21627 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | 北海道、本州北部に分布するグンナイフウロの高山型である。県内では絶滅したと考えられる。 |
|
|
資料番号 | 2Vp021628 |
和名 種 | タカネグンナイフウロ |
学名 種 | Geranium onoei Franch. et Sav. |
和名 科 | フウロソウ科 |
学名 科 | Geraniaceae |
YAMA番号 | 21628 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 長野県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | 北海道、本州北部に分布するグンナイフウロの高山型である。県内では絶滅したと考えられる。 |
|
|
資料番号 | 2Vp010776 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10776 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1961/8/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010773 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10773 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1965/7/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010774 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10774 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1965/7/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010772 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10772 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 飯豊町 |
採集年月日 | 1966/7/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010771 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10771 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1966/8/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010770 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10770 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1967/7/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010769 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10769 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1968/7/29 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010768 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10768 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1968/7/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010765 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10765 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1970/8/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010764 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10764 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1971/7/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010760 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10760 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1972/8/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010767 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10767 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1968/8/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010763 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10763 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1971/7/29 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010766 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10766 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1970/8/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010775 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10775 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1965/9/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010761 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10761 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1972/8/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010762 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10762 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1972/7/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010759 |
和名 種 | タカネサトメシダ |
学名 種 | Athyrium pinetorum Tagawa |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 10759 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 大蔵村 |
採集年月日 | 1974/8/18 |
資料説明 | |
|