|
資料番号 | 2Vp004669 |
和名 種 | ヒメウラジロ |
学名 種 | Cheilanthes argentea (S.G.Gmel.) Kunze |
和名 科 | ホウライシダ科 |
学名 科 | Adiantaceae |
YAMA番号 | 4669 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 埼玉県 |
採集地 市町村 | 秩父市 |
採集年月日 | 1931/8/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp012333 |
和名 種 | ヒメウラジロ |
学名 種 | Cheilanthes argentea (S.G.Gmel.) Kunze |
和名 科 | ホウライシダ科 |
学名 科 | Adiantaceae |
YAMA番号 | 12333 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 埼玉県 |
採集地 市町村 | 秩父市 |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010120 |
和名 種 | ヒメカナワラビ |
学名 種 | Polystichum tsus-simense (Hook.) J.Sm. |
和名 科 | オシダ科 |
学名 科 | Dryopteridaceae |
YAMA番号 | 10120 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 三重県 |
採集地 市町村 | 名張市 |
採集年月日 | 1950/8/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010119 |
和名 種 | ヒメカナワラビ |
学名 種 | Polystichum tsus-simense (Hook.) J.Sm. |
和名 科 | オシダ科 |
学名 科 | Dryopteridaceae |
YAMA番号 | 10119 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 新潟県 |
採集地 市町村 | 青海町 |
採集年月日 | 1968/6/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010071 |
和名 種 | ヒメカナワラビ |
学名 種 | Polystichum tsus-simense (Hook.) J.Sm. |
和名 科 | オシダ科 |
学名 科 | Dryopteridaceae |
YAMA番号 | 10071 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 千葉県 |
採集地 市町村 | 鴨川市 |
採集年月日 | 1907/11/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp021652 |
和名 種 | ヒメキンポウゲ |
学名 種 | Halerpestes kawakamii (Makino) Tamura |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 21652 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 宮城県 |
採集地 市町村 | 仙台市 |
採集年月日 | 1943/8/10 |
資料説明 | 山形県内では絶滅したとされる種類。 |
|
|
資料番号 | 2Vp021653 |
和名 種 | ヒメキンポウゲ |
学名 種 | Halerpestes kawakamii (Makino) Tamura |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 21653 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 宮城県 |
採集地 市町村 | 仙台市 |
採集年月日 | 1943/8/10 |
資料説明 | 山形県内では絶滅したとされる種類。 |
|
|
資料番号 | 2Vp021654 |
和名 種 | ヒメキンポウゲ |
学名 種 | Halerpestes kawakamii (Makino) Tamura |
和名 科 | キンポウゲ科 |
学名 科 | Ranunculaceae |
YAMA番号 | 21654 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | /6/ |
資料説明 | 山形県内では絶滅したとされる種類。 |
|
|
資料番号 | 2Vp002827 |
和名 種 | ヒメクラマゴケ |
学名 種 | Selaginella heterostachys Baker |
和名 科 | イワヒバ科 |
学名 科 | Selaginellaceae |
YAMA番号 | 2827 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1911// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp022456 |
和名 種 | ヒメサユリ |
学名 種 | Lilium rubellum Baker |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 22456 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1966/5/31 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp022453 |
和名 種 | ヒメサユリ |
学名 種 | Lilium rubellum Baker |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 22453 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山辺町 |
採集年月日 | 1922/5/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp022452 |
和名 種 | ヒメサユリ |
学名 種 | Lilium rubellum Baker |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 22452 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 白鷹町 |
採集年月日 | 1924/6/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp007643 |
和名 種 | ヒメサユリ |
学名 種 | Lilium rubellum Baker |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 7643 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 飯豊町 |
採集年月日 | 1998/7/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp007647 |
和名 種 | ヒメサユリ |
学名 種 | Lilium rubellum Baker |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 7647 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 朝日町 |
採集年月日 | 2000/6/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp007575 |
和名 種 | ヒメサユリ |
学名 種 | Lilium rubellum Baker |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 7575 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 大江町 |
採集年月日 | 2000/6/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp007579 |
和名 種 | ヒメサユリ |
学名 種 | Lilium rubellum Baker |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 7579 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 寒河江市 |
採集年月日 | 2000/6/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008322 |
和名 種 | ヒメサユリ |
学名 種 | Lilium rubellum Baker |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 8322 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 寒河江市 |
採集年月日 | 1999/6/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008317 |
和名 種 | ヒメサユリ |
学名 種 | Lilium rubellum Baker |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 8317 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 寒河江市 |
採集年月日 | 1999/6/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008316 |
和名 種 | ヒメサユリ |
学名 種 | Lilium rubellum Baker |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 8316 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1999/6/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008184 |
和名 種 | ヒメサユリ |
学名 種 | Lilium rubellum Baker |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 8184 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1999/6/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp022455 |
和名 種 | ヒメサユリ |
学名 種 | Lilium rubellum Baker |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 22455 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1925/8/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp022454 |
和名 種 | ヒメサユリ |
学名 種 | Lilium rubellum Baker |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 22454 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1925/8/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp022458 |
和名 種 | ヒメサユリ |
学名 種 | Lilium rubellum Baker |
和名 科 | ユリ科 |
学名 科 | Liliaceae |
YAMA番号 | 22458 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp005103 |
和名 種 | ヒメシシラン |
学名 種 | Haplopteris ensiformis (Sw.) E.H.Crane |
和名 科 | シシラン科 |
学名 科 | Vittariaceae |
YAMA番号 | 5103 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | 小笠原村 |
採集年月日 | 1930/8/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010428 |
和名 種 | ヒメシダ |
学名 種 | Thelypteris palustris (Salisb.) Schott |
和名 科 | ヒメシダ科 |
学名 科 | Thelypteridaceae |
YAMA番号 | 10428 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1931/9/ |
資料説明 | |
|