植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、67651 件目から 67675 件目を表示しています。

資料番号2Vp004723
和名 種ホウビカンジュ
学名 種Nephrolepis biserrata (Sw.) Schott
和名 科ツルシダ科
学名 科Oleandraceae
YAMA番号4723
コレクション名
採集地 県等鹿児島県
採集地 市町村
採集年月日1959/7/27
資料説明
資料番号2Vp012312
和名 種ホウビシダ
学名 種Hymenasplenium hondoense (N.Murak. et S.-I.Hatan.) Nakaike
和名 科チャセンシダ科
学名 科Aspleniaceae
YAMA番号12312
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等高知県
採集地 市町村室戸市
採集年月日1934/8/3
資料説明
資料番号2Vp005424
和名 種ホウビシダ
学名 種Hymenasplenium hondoense (N.Murak. et S.-I.Hatan.) Nakaike
和名 科チャセンシダ科
学名 科Aspleniaceae
YAMA番号5424
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等熊本県
採集地 市町村垂水市
採集年月日1916/9/23
資料説明
資料番号2Vp005425
和名 種ホウビシダ
学名 種Hymenasplenium hondoense (N.Murak. et S.-I.Hatan.) Nakaike
和名 科チャセンシダ科
学名 科Aspleniaceae
YAMA番号5425
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等千葉県
採集地 市町村鴨川市
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp006454
和名 種ホウライクジャク
学名 種Adiantum capillus-junonis Rupr.
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号6454
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村小笠原村
採集年月日1930/8/
資料説明
資料番号2Vp004714
和名 種ホウライシダ
学名 種Adiantum capillus-veneris L.
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4714
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1937/2/6
資料説明
資料番号2Vp004715
和名 種ホウライシダ
学名 種Adiantum capillus-veneris L.
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4715
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等高知県
採集地 市町村室戸市
採集年月日1933/8/3
資料説明
資料番号2Vp004713
和名 種ホウライシダ
学名 種Adiantum capillus-veneris L.
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4713
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1940/7/30
資料説明
資料番号2Vp004716
和名 種ホウライシダ
学名 種Adiantum capillus-veneris L.
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号4716
コレクション名
採集地 県等高知県
採集地 市町村土佐清水市
採集年月日1953/11/13
資料説明
資料番号2Vp012386
和名 種ホウライシダ
学名 種Adiantum capillus-veneris L.
和名 科ホウライシダ科
学名 科Adiantaceae
YAMA番号12386
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp009576
和名 種ホオノカワシダ
学名 種Nothoperanema shikokiana (Makino) Ching
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号9576
コレクション名
採集地 県等三重県
採集地 市町村和賀町
採集年月日1954/3/23
資料説明
資料番号2Vp010131
和名 種ホクリクイノデ
学名 種Polystichum x hokurikuense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号10131
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1969/6/29
資料説明
資料番号2Vp011753
和名 種ホクリクイノデ
学名 種Polystichum x hokurikuense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号11753
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1983/5/28
資料説明
資料番号2Vp009854
和名 種ホクリクイノデ
学名 種Polystichum x hokurikuense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号9854
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1969/6/27
資料説明
資料番号2Vp011872
和名 種ホクリクイノデ
学名 種Polystichum x hokurikuense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号11872
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1969/6/27
資料説明
資料番号2Vp009851
和名 種ホクリクイノデ
学名 種Polystichum x hokurikuense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号9851
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村南陽市
採集年月日1983/9/17
資料説明
資料番号2Vp009852
和名 種ホクリクイノデ
学名 種Polystichum x hokurikuense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号9852
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1983/8/9
資料説明
資料番号2Vp009849
和名 種ホクリクイノデ
学名 種Polystichum x hokurikuense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号9849
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1985/9/10
資料説明
資料番号2Vp009850
和名 種ホクリクイノデ
学名 種Polystichum x hokurikuense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号9850
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1985/8/10
資料説明
資料番号2Vp011862
和名 種ホクリクイノデ
学名 種Polystichum x hokurikuense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号11862
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1969/6/27
資料説明
資料番号2Vp011865
和名 種ホクリクイノデ
学名 種Polystichum x hokurikuense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号11865
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1970/6/1
資料説明
資料番号2Vp011867
和名 種ホクリクイノデ
学名 種Polystichum x hokurikuense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号11867
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1970/6/1
資料説明
資料番号2Vp009853
和名 種ホクリクイノデ
学名 種Polystichum x hokurikuense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号9853
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1971/6/18
資料説明
資料番号2Vp009848
和名 種ホクリクイノデ
学名 種Polystichum x hokurikuense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号9848
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村南陽市
採集年月日1987/11/4
資料説明
資料番号2Vp009847
和名 種ホクリクイノデ
学名 種Polystichum x hokurikuense Sa.Kurata
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号9847
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村尾花沢市
採集年月日1991/7/7
資料説明
第6次公開校正用