|
|
| 資料番号 | 3Ga000036 |
| 和名 種 | オクガタスカシガイ |
| 学名 種 | Punctrella (Kira) dorcas Kira & Habe, 1949 |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | 日高郡みなべ町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000037 |
| 和名 種 | ヤブレガサ |
| 学名 種 | Cranopsis pelex A. Adams, 1860 |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 銚子市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000038 |
| 和名 種 | チドリガサ |
| 学名 種 | Montfortista oldhamiana (Nevill, 1869) |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 八丈町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000039 |
| 和名 種 | ミカエリチドリガサ |
| 学名 種 | Montfortia kirana Habe, 1963 |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000040 |
| 和名 種 | スソカケガイ |
| 学名 種 | Montfortula pulchra picta (Dunker, 1860) |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | 大島郡瀬戸内町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000041 |
| 和名 種 | マツバスソカケガイ |
| 学名 種 | Clypidina notata (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | スリランカ |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000042 |
| 和名 種 | ワキヨリガイ |
| 学名 種 | Montfortulana eurythma (Dautzenberg, 1908) |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000043 |
| 和名 種 | クズヤガイ |
| 学名 種 | Diodora (Diodora) sieboldi (Reeve, 1850) |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 館山市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000044 |
| 和名 種 | コシバテンガイ |
| 学名 種 | Diodora (Diodora) yokoyamai koshibensis Otuka, 1937 |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | 東牟婁郡串本町 |
| 採集年月日 | 1997.07.19 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000045 |
| 和名 種 | アサテンガイ |
| 学名 種 | Diodora (Diodora) mus (Reeve, 1850) |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000046 |
| 和名 種 | ミカヅキテンガイ |
| 学名 種 | Diodora (Elegidion) semilunata Habe, 1953 |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | 宿毛市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000047 |
| 和名 種 | テンガイ |
| 学名 種 | Diodora (Elegidion) quadriradiatus (Reeve, 1850) |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | 東牟婁郡串本町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000048 |
| 和名 種 | テンガイ |
| 学名 種 | Diodora (Elegidion) quadriradiatus (Reeve, 1850) |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | 宿毛市 |
| 採集年月日 | 1968.07.31 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000049 |
| 和名 種 | カブトテンガイ |
| 学名 種 | Glyphis galeata (Helbling, 1779) |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 八丈町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000050 |
| 和名 種 | スカシガイ |
| 学名 種 | Macroschisma sinense (A. Adams, 1851) |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 静岡県 |
| 採集地 市町村 | 賀茂郡松崎町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000051 |
| 和名 種 | ヒラスカシガイ |
| 学名 種 | Macroschisma dilatatum (A. Adams, 1851) |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 八丈町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000052 |
| 和名 種 | スカシガサ |
| 学名 種 | Macroschisma dilatatum lischkei Pilsbry, 1895 |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | 宿毛市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000053 |
| 和名 種 | イジケスカシガイ |
| 学名 種 | Macroschisma compressum A. Adams, 1851 |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 八丈町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000054 |
| 和名 種 | ヤジリスカシガイ |
| 学名 種 | Macroschisma cuspidatum (A. Adams, 1851) |
| 和名 科 | スカシガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 八丈町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000055 |
| 和名 種 | ツタノハガイ |
| 学名 種 | Scutellastra flexuosa (Quoy & Gaimard, 1834) |
| 和名 科 | ツタノハガイ科 |
| 和名 目 | カサガイ目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 館山市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000056 |
| 和名 種 | ツタノハガイ |
| 学名 種 | Scutellastra flexuosa (Quoy & Gaimard, 1834) |
| 和名 科 | ツタノハガイ科 |
| 和名 目 | カサガイ目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000057 |
| 和名 種 | クルマガサ |
| 学名 種 | Cellana radiata (Pilsbry, 1891) |
| 和名 科 | ヨメガカサガイ科 |
| 和名 目 | カサガイ目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | スリランカ |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1979.08.09 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000058 |
| 和名 種 | シワガサ |
| 学名 種 | Cellana enneagona (Reeve, 1854) |
| 和名 科 | ヨメガカサガイ科 |
| 和名 目 | カサガイ目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | インドネシア |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000059 |
| 和名 種 | トラフザラ |
| 学名 種 | Cellana testudinaria (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | ツタノハガイ科 |
| 和名 目 | カサガイ目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000060 |
| 和名 種 | トラフザラ |
| 学名 種 | Cellana testudinaria (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | ツタノハガイ科 |
| 和名 目 | カサガイ目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|