考古検索結果

検索結果 8290 件のうち、8126 件目から 8150 件目を表示しています。

資料番号4C011721
資料名原石
資料名よみげんせき
コレクション名
法量 {cm}
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 頁岩の原石で、本資料は剥離痕がみられる。
資料番号4C011722
資料名磨石
資料名よみすりいし
コレクション名
法量 {cm}長さ9.3×幅9×厚さ5.8
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 磨石とは自然礫の1面あるいは2面を磨いた石製品のことをさす。
 丸く磨かれている。
資料番号4C011723
資料名石皿
資料名よみいしざら
コレクション名
法量 {cm}長さ25.3×幅16×厚さ8.8
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 石皿とは、礫石器の一種である。大きく平たい素材礫の片面に浅い窪みをつくり、磨石類を用いてこの部位で堅果実のや顔料などをすりつぶしたと考えられる石器。上面に縁取りがある。
資料番号4C011724
資料名敲き石
資料名よみたたきいし
コレクション名
法量 {cm}長さ9.8×幅5.8×厚さ3
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 棒状の石器。先端部が欠損している。
資料番号4C011725
資料名凹石
資料名よみくぼみいし
コレクション名
法量 {cm}長さ8.8×幅6.3×厚さ4.2
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 くぼみ石とは中央付近にくぼみのある石で、クルミ割りなどの道具として利用された。卵型の器形で、片面中央部にくぼみがある。
資料番号4C011726
資料名凹石
資料名よみくぼみいし
コレクション名
法量 {cm}長さ10×幅8.2×厚さ2.3
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 くぼみ石とは中央付近にくぼみのある石で、クルミ割りなどの道具として利用された。三角形の器形で、中央部にくぼみがある。
資料番号4C011727
資料名凹石
資料名よみくぼみいし
コレクション名
法量 {cm}長さ10×幅6×厚さ3
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 くぼみ石とは中央付近にくぼみのある石で、クルミ割りなどの道具として利用された。棒状の器形で両面にくぼみがある。
資料番号4C011728
資料名凹石
資料名よみくぼみいし
コレクション名
法量 {cm}長さ8.8×幅8.2×厚さ3.2
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 くぼみ石とは中央付近にくぼみのある石で、クルミ割りなどの道具として利用された。楕円形で両面にくぼみがある。
資料番号4C011729
資料名凹石
資料名よみくぼみいし
コレクション名
法量 {cm}長さ12.8×幅8.7×厚さ5.5
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 くぼみ石とは中央付近にくぼみのある石で、クルミ割りなどの道具として利用された。楕円形で、両面にくぼみがある。
資料番号4C011730
資料名石核?
資料名よみせっかく
コレクション名
法量 {cm}
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 石核とは、一般に石器の素材とされる剥片をはがしとった原石をいう。剥離痕があり、石核か。
資料番号4C011731
資料名磨石?
資料名よみすりいし
コレクション名
法量 {cm}長さ17.2×幅14.2×厚さ2.7
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 磨石とは自然礫の1面あるいは2面を磨いた石製品のことをさす。平らな器形の磨石か。
資料番号4C011732
資料名石皿
資料名よみいしざら
コレクション名
法量 {cm}残存長17.6×残存幅12.2×厚さ7.8
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 石皿とは、礫石器の一種である。大きく平たい素材礫の片面に浅い窪みをつくり、磨石類を用いてこの部位で堅果実のや顔料などをすりつぶしたと考えられる石器。上面に縁取りがある。
資料番号4C011733
資料名石皿
資料名よみいしざら
コレクション名
法量 {cm}長さ15.4×残存幅13×厚さ8
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 石皿とは、礫石器の一種である。大きく平たい素材礫の片面に浅い窪みをつくり、磨石類を用いてこの部位で堅果実のや顔料などをすりつぶしたと考えられる石器。中央部が大きくくぼんでいる。
資料番号4C011734
資料名石皿
資料名よみいしざら
コレクション名
法量 {cm}残存長15.3×残存幅10.3×厚さ5.2
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 石皿とは、礫石器の一種である。大きく平たい素材礫の片面に浅い窪みをつくり、磨石類を用いてこの部位で堅果実のや顔料などをすりつぶしたと考えられる石器。上面が平坦。
資料番号4C011735
資料名石皿
資料名よみいしざら
コレクション名
法量 {cm}残存長22.8×残存幅12.6×厚さ4.6
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 石皿とは、礫石器の一種である。大きく平たい素材礫の片面に浅い窪みをつくり、磨石類を用いてこの部位で堅果実のや顔料などをすりつぶしたと考えられる石器。上面が平坦。
資料番号4C011736
資料名石皿
資料名よみいしざら
コレクション名
法量 {cm}残存長17×残存幅12×厚さ7.5
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 石皿とは、礫石器の一種である。大きく平たい素材礫の片面に浅い窪みをつくり、磨石類を用いてこの部位で堅果実のや顔料などをすりつぶしたと考えられる石器。上面に縁取りあり。
資料番号4C011737
資料名磨石
資料名よみすりいし
コレクション名
法量 {cm}長さ10.2×幅9.2×厚さ7
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 磨石とは自然礫の1面あるいは2面を磨いた石製品のことをさす。
資料番号4C011738
資料名凹石
資料名よみくぼみいし
コレクション名
法量 {cm}長さ14×幅8.4×厚さ5.5
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 くぼみ石とは中央付近にくぼみのある石で、クルミ割りなどの道具として利用された。片面のみくぼみがある。
資料番号4C011739
資料名石核?
資料名よみせっかく
コレクション名
法量 {cm}長さ7.7×幅7.5×厚さ4.2
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 くぼみ石とは中央付近にくぼみのある石で、クルミ割りなどの道具として利用された。片面のみくぼみがある。
資料番号4C011740
資料名磨石
資料名よみすりいし
コレクション名
法量 {cm}長さ9.2×幅7×厚さ5
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 磨石とは自然礫の1面あるいは2面を磨いた石製品のことをさす。
資料番号4C011741
資料名凹石
資料名よみくぼみいし
コレクション名
法量 {cm}長さ14.8×幅8×厚さ5
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 くぼみ石とは中央付近にくぼみのある石で、クルミ割りなどの道具として利用された。
資料番号4C011742
資料名凹石
資料名よみくぼみいし
コレクション名
法量 {cm}残存長7.5×幅4.7×厚さ2
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 くぼみ石とは中央付近にくぼみのある石で、クルミ割りなどの道具として利用された。欠損あり。
資料番号4C011743
資料名凹石
資料名よみくぼみいし
コレクション名
法量 {cm}長さ8.2×幅6.2×厚さ4.8
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内1972
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 くぼみ石とは中央付近にくぼみのある石で、クルミ割りなどの道具として利用された。
資料番号4C011744
資料名凹石
資料名よみくぼみいし
コレクション名
法量 {cm}残存長10.5×幅7×厚さ4.3
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 くぼみ石とは中央付近にくぼみのある石で、クルミ割りなどの道具として利用された。欠損あり。
資料番号4C011745
資料名凹石
資料名よみくぼみいし
コレクション名
法量 {cm}長さ17×幅12×厚さ5.7
種類石器
遺跡名横内遺跡
遺跡所在地尾花沢市横内
時代縄文時代
年代
資料説明 横内遺跡にて採取された。
 くぼみ石とは中央付近にくぼみのある石で、クルミ割りなどの道具として利用された。
第6次公開校正用