民俗検索結果

検索結果 11422 件のうち、3326 件目から 3350 件目を表示しています。

資料番号6B002128
資料名アワビトリヤス
資料名よみあわびとりやす
法量 {cm}長さ 305.5 径 3.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明漁具の一つで、先端が分かれたヤリ状の道具。海底のアワビを捕るために用いる。
資料番号6B002129
資料名いぐり網
資料名よみいぐりあみ
法量 {cm}長さ 30.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明河川を遡上する鮭を捕らえる刺網状の網。二艘の船の間に広げて使用する。
資料番号6B002130
資料名エゴマキ
資料名よみえごまき
法量 {cm}長さ 264.0 幅 31.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明モズクを取るための漁道具。
資料番号6B002131
資料名おき針
資料名よみおきばり
法量 {cm}長さ 50.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明川漁で用いる、重りと餌をつけて沈めて魚を採る針。
資料番号6B002132
資料名おき針
資料名よみおきばり
法量 {cm}長さ 90.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明川漁で用いる、重りと餌をつけて沈めて魚を採る針。
資料番号6B002133
資料名カジカ網
資料名よみかじかあみ
法量 {cm}縦 150.0 横 71.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明カジカを捕るために用いられた。(最上地域)。
資料番号6B002134
資料名カッツァキボウ
資料名よみかっつぁきぼう
法量 {cm}長さ 183.0 幅 8.2
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明漁をする際に使用された棒。
資料番号6B002135
資料名箱ガラス
資料名よみはこがらす
法量 {cm}縦 15.3 横 21.2 高さ 9.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明木箱の底のガラスを水面にあてて川底覗く、漁道具。
資料番号6B002136
資料名カレイ網
資料名よみかれいあみ
法量 {cm}長さ おおよそ4550.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明漁具。アバ(うき)と、縁辺部にアバ(うき)をつけ水面に浮くようにした漁網。沿岸の小さなカレイを獲るための網。
資料番号6B002137
資料名どじょうどう
資料名よみどじょうどう
法量 {cm}長さ 34.0 径 9.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明昭和20年(1945年)頃まで使用された、どじょうを獲るための道具。
資料番号6B002138
資料名どじょうどう
資料名よみどじょうどう
法量 {cm}長さ 34.0 径 9.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明昭和20年(1945年)頃まで使用された、どじょうを獲るための道具。
資料番号6B002139
資料名どじょうどう
資料名よみどじょうどう
法量 {cm}高さ 28.0 径 13.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明昭和20年(1945年)頃まで使用された、どじょうを獲るための道具。
資料番号6B002140
資料名どじょうどう
資料名よみどじょうどう
法量 {cm}高さ 22.5 径 9.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明昭和20年(1945年)頃まで使用された、どじょうを獲るための道具。
資料番号6B002141
資料名どじょう罠
資料名よみどじょうわな
法量 {cm}高さ 29.0 径 39.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明どじょうの捕獲用道具。
資料番号6B002142
資料名ノリカゴ
資料名よみのりかご
法量 {cm}縦 18.0 横 27.0 高さ 24.5
コレクション名
年代 和暦昭和期
年代 西暦
資料説明磯で岩のりを摘む道具。(温海町)
資料番号6B002143
資料名ノリカゴ
資料名よみのりかご
法量 {cm}高さ 4.0 径 21.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明磯場で海苔を摘む際に用いられた籠。
資料番号6B002144
資料名ノリフゴ
資料名よみのりふご
法量 {cm}高さ 18.0 径 20.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明ノリを入れて運ぶ用具。
資料番号6B002145
資料名魚篭
資料名よみびく
法量 {cm}高さ 27.5 径 21.0
コレクション名
年代 和暦昭和・戦時中
年代 西暦
資料説明獲った魚を入れておく器。
資料番号6B002146
資料名魚篭
資料名よみびく
法量 {cm}縦 18.0 横 20.5 高さ 24.0
コレクション名
年代 和暦昭和・戦時中
年代 西暦
資料説明獲った魚を入れておく器。
資料番号6B002147
資料名ヤス
資料名よみやす
法量 {cm}長さ 51.5 幅 4.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明漁具の一種。柄の先が数本に分かれた突起物のついた具。水中の魚介を刺して捕らえた。
資料番号6B002148
資料名磯見ガラス箱
資料名よみいそみがらすばこ
法量 {cm}縦 31.8 横 42.2 高さ 45.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明沿岸の海底をのぞくガラス箱。
資料番号6B002149
資料名火ぶれ
資料名よみひぶれ
法量 {cm}高さ 30.0 長さ 79.0 径 27.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明夜に漁をするための照明用具。
資料番号6B002150
資料名火ぶれ
資料名よみひぶれ
法量 {cm}高さ 27.0 長さ 80.0 径 28.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明夜に漁をするための照明用具。
資料番号6B002151
資料名丸どう
資料名よみまるどう
法量 {cm}高さ 27.5 径 48.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明大型の魚を捕るための道具。
資料番号6B002152
資料名魚どう
資料名よみさかなどう
法量 {cm}高さ 44.0 径 59.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明鯉などの大型の魚を捕るための道具。
第6次公開校正用