歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、2451 件目から 2475 件目を表示しています。

資料番号5A002474
資料名羽州山寺立石寺縁記
資料名よみうしゅうやまでらりっしゃくじえんぎ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.3×17.3
資料分類文書
年代 和暦文化5年
年代 西暦1808年
資料説明文化5年(1808年)に書かれた立石寺(山形市)の縁起を写したもの
資料番号5A002475
資料名村方明細差出帳
資料名よみむらかためいさいさしだしちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.1×17.0
資料分類文書
年代 和暦文化7年、寛文12年
年代 西暦1810年、1672年
資料説明文化7年、寛文12年(1810年、1672年)に書かれた文書を書き写したもの。山寺村(山形市)の村明細帳(村の概要をまとめて役人に提出したもの)。
資料番号5A002476
資料名申川欠始末小前帳
資料名よみさるかわかけしまつこまえちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×16.8
資料分類文書
年代 和暦文化9年9月
年代 西暦1812年
資料説明文化9年9月(1812年)に書かれた文書を書き写したもの。小前から御名主・兵左ェ門等へ出された文書。川欠(水害により田畑が流され農地として使用できないこと)に関して書かれている。
資料番号5A002477
資料名立石寺資料
資料名よみりっしゃくじしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}20.2×16.0
資料分類文書
年代 和暦文化10年3月
年代 西暦1813年
資料説明文化10年3月(1813年)に書かれた文書を書き写したもの。立石寺(山形市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002478
資料名差上申一札之事
資料名よみさしあげもうすいっさつのこと
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.0×18.4
資料分類文書
年代 和暦文化10年10月
年代 西暦1813年
資料説明文化10年10月(1813年)に書かれた文書を書き写したもの。上山寺百姓代・権三郎から中山大庄屋・遠藤金兵衛へ出された書状。
資料番号5A002479
資料名乍恐以書付奉願上候
資料名よみおそれながらかきつけをもってねがいあげたてまつりそうろう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.4×17.0
資料分類文書
年代 和暦文化12年2月カ
年代 西暦1815年
資料説明文化12年2月頃(1815年頃)に書かれた文書を書き写したもの。郡中村々名主連印・山寺相除から竹垣庄蔵、東根役所へ出された上申書。
資料番号5A002480
資料名山寺村資料
資料名よみやまでらむらしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.3×17.1
資料分類文書
年代 和暦明和9年7月、宝暦14年2月、文化13年10月
年代 西暦1772年、1764年、1816年
資料説明明和9年7月、宝暦14年2月、文化13年10月(1772年、1764年、1816年)に書かれた文書を書き写したもの。「卯御年貢金并小物成上下仕訳目録」「山寺村去ル戌ヨリ去未迄拾ヶ年分御取箇米書上帳」「為取替済口証文之事」など、山寺村(山形市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002481
資料名田畑高寄帳
資料名よみたはたたかよせちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.5×18.0
資料分類文書
年代 和暦文政元年10月
年代 西暦1818年
資料説明文政元年10月(1818年)に書かれた文書を書き写したもの。上山寺村(山形市)の土地関係の文書。
資料番号5A002482
資料名進退願書写并諸書扣写之
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}20.3×16.1
資料分類文書
年代 和暦文政元年9月
年代 西暦1818年
資料説明文政元年9月(1818年)に書かれた文書を写したもの。山寺村・立石寺(山形市)に関する願書などの写し。
資料番号5A002483
資料名寶幢寺御分米大豆納覚
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.5×17.3
資料分類文書
年代 和暦文政7年9月
年代 西暦1824年
資料説明文政7年9月(1824年)に書かれた文書を書き写したもの。寶幢寺(山形市)領の租税に関する文書。
資料番号5A002484
資料名大石澤山一件ニ付小前願書入用受印帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.2×16.8
資料分類文書
年代 和暦文政10年10月、万延元年8月、明治6年9月27日
年代 西暦1827年、1860年、1873年
資料説明文政10年10月、万延元年8月、明治6年9月27日(1827年、1860年、1873年)に書かれた文書を写したもの。ほかに「差出申一札之事」「松茸役永上納願書」「東村山郡山寺村諸営業者本年一月ヨリ六月迄資産並経営修得金取調書」など、山寺村(山形市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002485
資料名貯殻拝借証文之事
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.6×18.0
資料分類文書
年代 和暦文政10年4月
年代 西暦1827年
資料説明文政10年4月(1827年)に書かれた文書。山寺村・立石寺(山形市)に関するもので、貯穀拝借証文がおさめられている。
資料番号5A002486
資料名山寺村資料
資料名よみやまでらむらしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.3×16.8
資料分類文書
年代 和暦文政12年2月カ
年代 西暦1829年
資料説明文政12年2月頃(1829年頃)に書かれた文書を書き写したもの。郡中村々名主から竹垣庄蔵、東根役所へ出された文書など、山寺村(山形市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002487
資料名寅御年貢御割附之写
資料名よみとらおねんぐおんわりふのうつし
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.7×18.0
資料分類文書
年代 和暦文政13年10月
年代 西暦1830年
資料説明文政13年10月(1830年)に書かれた文書を写したもの。山寺村(山形市)の年貢割付状(その年の年貢を割り当てたもの)。
資料番号5A002488
資料名奥之院小聖掟
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}20.0×16.2
資料分類文書
年代 和暦文政13年11月
年代 西暦1830年
資料説明文政13年11月(1830年)に書かれた文書を書き写したもの。立石寺(山形市)奥の院に関する掟がおさめられている。
資料番号5A002489
資料名寅御年貢皆済御目録写
資料名よみとらおねんぐかいさいおんもくろくうつし
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.4×16.8
資料分類文書
年代 和暦文政2年7月
年代 西暦1819年
資料説明文政2年7月(1819年)に書かれた文書を書き写したもの。竹垣善佐から 山寺村(山形市)名主・百姓へ出された、年貢皆済目録(年貢を皆済した際に交付される受取書)。
資料番号5A002490
資料名久野本村兵右衛門施籾之分并田方植付夫食ニ相渡候分請取帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.0×16.4
資料分類文書
年代 和暦天保5年5月
年代 西暦1834年
資料説明天保5年5月(1834年)に書かれた文書を書き写したもの。下山寺村(山形市)に関するもので、施籾と夫食米(食料米)についての受け取り帳。
資料番号5A002491
資料名御代替参府日記
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}26.0×18.5
資料分類文書
年代 和暦天保9年4月
年代 西暦1838年
資料説明天保9年4月(1838年)に書かれた文書を書き写したもの。立石寺(山形市)の関係者が参府(江戸へ行くこと)した際の日記。
資料番号5A002492
資料名明細帳
資料名よみめいさいちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×17.0
資料分類文書
年代 和暦天保9年閏4月、享和3年2月
年代 西暦1838年、1803年
資料説明天保9年閏4月、享和3年2月(1838年、1803年)に書かれた文書を書き写したもの。ほかに「去戌家数人別出生地ヨリ入人他所江出人死去書上帳」など、山寺村(山形市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002493
資料名山寺村資料
資料名よみやまでらむらしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.0×18.5
資料分類文書
年代 和暦天保9年4月
年代 西暦1838年
資料説明天保9年4月(1838年)に書かれた文書を書き写したもの。山寺村(山形市)に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002494
資料名御巡見覚書
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}20.2×16.2
資料分類文書
年代 和暦天保9年閏4月
年代 西暦1838年
資料説明天保9年閏4月(1838年)に書かれた文書を書き写したもの。山寺村・立石寺(山形市)に関するもので、巡見(幕府が諸国監察のために役人を派遣すること)についての覚え書き。
資料番号5A002495
資料名御年貢石代金小前割附米帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.7×18.4
資料分類文書
年代 和暦天保11年2月
年代 西暦1840年
資料説明天保11年2月(1840年)に書かれた、下山寺村(山形市)の年貢割付状(その年の年貢を割り当てたもの)
資料番号5A002496
資料名山寺状
資料名よみやまでらじょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.0×19.6
資料分類文書
年代 和暦天保12年11月、享和7年9月、享和11年1月、天保12年11月
年代 西暦1841年、1807年、1811年、1841年
資料説明天保12年11月、享和7年9月、享和11年1月、天保12年11月(1841年、1807年、1811年、1841年)に書かれた文書を書き写したもの。ほかに「立石寺四志」「山寺絵図(縁起概略)」「山寺状序」「山寺状詩」「山寺状跋」など、立石寺(山形市)に関するものがおさめられている。
資料番号5A002497
資料名住職継目御礼録扣
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}20.2×16.1
資料分類文書
年代 和暦天保12年7月
年代 西暦1841年
資料説明天保12年7月(1841年)に書かれた文書を書き写したもの。立石寺(山形市)に関するお礼目録の控。
資料番号5A002498
資料名年中諸出仕日記
資料名よみねんじゅうしょしゅっしにっき
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}20.2×16.1
資料分類文書
年代 和暦弘化2年2月
年代 西暦1845年
資料説明弘化2年2月(1845年)に書かれた文書を書き写したもの。立石寺(山形市)の出仕に関する日記。
第6次公開校正用