歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、2426 件目から 2450 件目を表示しています。

資料番号5A002449
資料名山寺村資料
資料名よみやまでらむらしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.3×18.2
資料分類文書
年代 和暦延享4年2月
年代 西暦1747年
資料説明延享4年2月(1747年)に書かれた文書を書き写したもの。山寺村に関する文書がおさめられている。
資料番号5A002450
資料名寶珠山役田定
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}26.0×18.7
資料分類文書
年代 和暦寛延2年10月
年代 西暦1749年
資料説明寛延2年10月(1749年)に書かれた文書を書き写したもの。立石寺(山形市)の租税に関する文書。
資料番号5A002451
資料名年中行事諸役帳
資料名よみねんじゅうぎょうじしょやくちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}26.1×18.6
資料分類文書
年代 和暦寛延3年
年代 西暦1750年
資料説明寛延3年(1750年)に書かれた文書を書き写したもの。立石寺(山形市)の年中行事に関する文書。
資料番号5A002452
資料名御門前棹帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}26.0×18.6
資料分類文書
年代 和暦宝暦3年2月
年代 西暦1753年
資料説明宝暦3年2月(1753年)に書かれた文書を書き写したもの。定右ェ門等から本坊役所へ出された、立石寺の検地帳。
資料番号5A002453
資料名被仰渡之趣御請書
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.0×18.7
資料分類文書
年代 和暦宝暦9年7月
年代 西暦1759年
資料説明宝暦9年7月(1759年)に書かれた文書を書き写したもの。山寺村(山形市)・惣百姓から平岡彦兵衛、役所へ出された請書(承諾書)。
資料番号5A002454
資料名被仰渡之趣御請書
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}20.4×16.2
資料分類文書
年代 和暦宝暦9年7月
年代 西暦1759年
資料説明宝暦9年7月(1759年)に書かれた文書を書き写したもの。山寺村(山形市)に関する請書(承諾書)。
資料番号5A002455
資料名田畑名寄帳
資料名よみたはたなよせちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.3×17.0
資料分類文書
年代 和暦宝暦10年3月
年代 西暦1760年
資料説明宝暦10年3月(1760年)に書かれた、山寺村(山形市)の名寄帳(所持田畑・屋敷の面積・所有者などが書かれたもの)の写し
資料番号5A002456
資料名出羽国村山郡山寺村新地検地帳
資料名よみでわのくにむらやまぐんやまでらむらしんちけんちちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.8×17.0
資料分類文書
年代 和暦明和3年9月
年代 西暦1766年
資料説明明和3年9月(1766年)に書かれた文書を書き写したもの。山寺村(山形市)の検地帳。
資料番号5A002457
資料名指上申一札之事
資料名よみさしあげもうすいっさつのこと
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.0×18.1
資料分類文書
年代 和暦明和3年8月
年代 西暦1766年
資料説明明和3年8月(1766年)に書かれた訴訟関係の書状を写したもの。高野村訴訟方・問屋名主・善助、相手方・野尾町問屋検断・佐藤吉郎左ェ門から評定所へ出されている。
資料番号5A002458
資料名荒谷原御林之内新開場割渡之帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.3×17.1
資料分類文書
年代 和暦安永9年4月、嘉永2年2月、文久3年5月
年代 西暦1780年、1849年、1863年
資料説明安永9年4月、嘉永2年2月、文久3年5月(1780年、1849年、1863年)に書かれた文書を写したもの。山寺村(山形市)の土地関係の文書。
資料番号5A002459
資料名出羽国村山郡山寺村新田検地帳
資料名よみでわのくにむらやまぐんやまでらむらしんでんけんちちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.9×17.0
資料分類文書
年代 和暦天明5年9月
年代 西暦1785年
資料説明天明5年9月(1785年)に書かれた文書を書き写したもの。山寺村(山形市)の検地帳。
資料番号5A002460
資料名人別書上帳
資料名よみにんべつかきあげちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}20.2×16.0
資料分類文書
年代 和暦寛政2年6月
年代 西暦1790年
資料説明寛政2年6月(1790年)に書かれた文書を写したもの。立石寺(山形市)現住信解院から佛順院法印等へ出された、人口の報告書。
資料番号5A002461
資料名芭蕉扇絵詞傳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.9×17.3
資料分類文書
年代 和暦寛政5年4月
年代 西暦1793年
資料説明寛政5年4月(1793年)に書かれた文書を書き写したもの。松尾蕉門の絵詞について書かれている。
資料番号5A002462
資料名立石寺諸料物金本帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}26.1×18.7
資料分類文書
年代 和暦寛政6年
年代 西暦1794年
資料説明寛政6年(1794年)に書かれた文書を書き写したもの。立石寺(山形市)の租税関係の文書。
資料番号5A002463
資料名諸帳面請取帳
資料名よみしょちょうめんうけとりちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.1×18.2
資料分類文書
年代 和暦寛政11年4月
年代 西暦1799年
資料説明寛政11年4月(1799年)に書かれた文書を書き写したもの。下山寺村(山形市)に関するもので、帳面の受け取り帳。
資料番号5A002464
資料名田畑譲受御年貢出方覚帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.7×17.3
資料分類文書
年代 和暦寛政12年12月
年代 西暦1800年
資料説明寛政12年12月(1800年)に書かれた文書を書き写したもの。山寺村(山形市)の年貢関係の文書。
資料番号5A002465
資料名惣小前持高改寄帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.9×17.0
資料分類文書
年代 和暦寛政12年正月
年代 西暦1800年
資料説明寛政12年正月(1800年)に書かれた文書を書き写したもの。下山寺村(山形市)の小前(田畑を所持している農民)の土地生産量に関する文書。
資料番号5A002466
資料名萬覚記
資料名よみよろずおぼえき
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}19.8×16.3
資料分類文書
年代 和暦寛政12年2月
年代 西暦1800年
資料説明寛政12年2月(1800年)に書かれた文書を書き写したもの。山寺村・立石寺(山形市)に関する覚え書き。
資料番号5A002467
資料名立石寺領高分名寄帳
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}25.1×17.4
資料分類文書
年代 和暦享和2年正月
年代 西暦1802年
資料説明享和2年正月(1802年)に書かれた、立石寺(山形市)の名寄帳(所持田畑・屋敷の面積・所有者などが書かれたもの)の写し
資料番号5A002468
資料名御尋ニ付申上候
資料名よみおたずねにつきもうしあげそうろう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}27.8×49.6
資料分類文書
年代 和暦享和2年5月
年代 西暦1802年
資料説明享和2年5月(1802年)に書かれた文書。山寺村(山形市)から出された返答書。
資料番号5A002469
資料名御朱印御高相乱候ニ付御訴書
資料名よみ
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.9×17.3
資料分類文書
年代 和暦享和3年11月
年代 西暦1803年
資料説明享和3年11月(1803年)に書かれた文書を書き写したもの。立石寺中性院(山形市)から東叡山役所へ出された上申書。
資料番号5A002470
資料名乍恐以書付奉願上候
資料名よみおそれながらかきつけをもってねがいあげたてまつりそうろう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.3×17.3
資料分類文書
年代 和暦享和3年11月
年代 西暦1803年
資料説明享和3年11月(1803年)に書かれた文書を書き写したもの。立石寺中性院(山形市)から東叡山役所へ出された上申書。
資料番号5A002471
資料名立石寺に関する資料
資料名よみりっしゃくじにかんするしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}20.1×16.1
資料分類文書
年代 和暦文化2年7月
年代 西暦1805年
資料説明文化2年7月(1805年)に書かれた文書を書き写したもの。立石寺(山形市)の訴訟文書がおさめられている。
資料番号5A002472
資料名御呼出日記書留帳
資料名よみおよびだしにっきかきとどめちょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}24.7×17.0
資料分類文書
年代 和暦文化2年12月
年代 西暦1805年
資料説明文化2年12月(1805年)に書かれた文書を写したもの。山寺村(山形市)に関する留帳(記録や法令・上申書を書き留めたもの)。
資料番号5A002473
資料名山寺村資料
資料名よみやまでらむらしりょう
コレクション名長井政太郎収集資料
法量 {cm}28.3×18.1
資料分類文書
年代 和暦文化2年6月
年代 西暦1805年
資料説明文化2年6月(1805年)に書かれた文書を書き写したもの。山寺村(山形市)に関するもので、妻帯承仕惣代訴訟人・乗蓮坊から寺社奉行へ出された文書などがおさめられている。
第6次公開校正用